まめ吉の【よしなしごころな毎日】

自画自賛上等! 志はつねに低く! 安逸最高!

2013年7月25日木曜日

ヤクザと外国人

›
昔から占いの類は信じない。 風水占い (今週は玄関に赤い花をとか)は完璧に信じない。 血液型 はほとんど信じない。 4種の血液型でクラス分けをしている幼稚園のことをテレビで見た事があるが 親はよくもそんな幼稚園に通わせるよなぁと思う。 人相占い は「額を髪で隠すな」とか「下がりま...
2013年6月5日水曜日

なめなめくじくじ

›
「世の中に害虫なんていない。その観念は人間の都合によるものだ」 と聞くこともあるが、しかし私は共存しようなんて思わない。 庭にくる蝶々に、「まぁ楽しそう。春だわね」なんて甘い顔してたら 垣根やら野菜やらにたっぷり卵を産んでいきやがった。 青虫狩りで日焼けしてしまった。 ナメクジは...
2013年5月27日月曜日

見抜けない

›
 女子高生のコスプレをしたおばさん44歳(ピーターパン症候群)が 通り魔に髪を切られた事件があった。 警察に駆け込み、自分の年齢を16歳と偽り、 疑いを持たなかった警察はそのままニュースソースにしたというB級ニュース。 ↑よく読まないと状況が謎なほど、こじれたニュースであーる。 ...
2013年5月20日月曜日

第5回カングージャンボリー(1)

›
今年も行ってきました。 「第5回 ルノー  カングージャンボリー in山中湖」 日本中からKangooが集まるイベント。 去年は↑メイン会場↑が満車になってしまい、 会場裏の「従業員駐車場」に案内されたの(泣) せっかく奮発して手洗い洗車コースし...
2013年1月6日日曜日

GGG

›
 2、3年前、『ニュース・プラス1』(日テレ:夕方)で ロンドンだったか、とある害虫駆除会社がはったキャンペーンを伝えていた。 「わが社の特製バーコードが背中に印刷されたゴキブリを捉えたら、バーコードに登録されている金額の現金を差し上げます。1等1億円!(たしかそんなくらいだった...
2012年5月28日月曜日

「葬送」 第3楽章

›
高校1年の時に我が校にいた音楽教師イイノ(♀)は ピアノがへったくそだったからなのか フォークギターを片手に ガロやグレープの唄を歌わせる授業をしていた。 女子高生にはその選曲センスは理解できない。 「いちご白書って? 神田川?どこ?」てかんじで授業崩壊。 声量のないイイノは「静...
2003年11月27日木曜日

ボジョレー・ヌーヴォー

›
1本買ってきました。 「家族経営の小さなワイナリーによる有機栽培ぶどうを使用したもの」 という、イトーヨーカドーの「スタッフおすすめ」の一文を頼りに 10数本のなかから選んだ1本。 ひさしぶりに飲んだボジョレー・ヌーヴォーはやっぱりさわやかだった。 深みはまったくない。 けど、若...
2003年11月26日水曜日

メタロフォン 最終

›
A=420に調整すべく、 チューナー片手に鉄を削った。 もう音叉なみにドぴったり。 白黒の鍵盤がどうも「どぎつく」見えたので、ちょい色替え。 思ってた発色とちと違って、なんか……へん?? しかし、あぁ。 色塗ったらピッチ変わった。あたりまえか。やりなおし。
2003年11月25日火曜日

わんこの保湿クリームをつくった

›
犬くんは口の両端が切れやすい。 犬くんは足のパッドが荒れやすい。 で、自家製クリーム。 主な原料は 蜜ロウ・オイル・プロポリス +α。 わんこちんがちょっとくらいペロペロなめちゃっても大丈夫! これ、効果テキメン。 ヒトでももちろん使える。
2003年11月20日木曜日

チェンバロ製作

›
いよいよチェンバロのキットが届きそうなのだが、 なにしろまだ試作品段階のキット。 「部品が足らない」だの「仕様ができていない」だので 我が家への納品日が変更しつづけている。 キットとはいえ「素材が入っている」という程度のもの。 52の鍵盤を小刀で切り出したりと なかなか手間はかか...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.