まめ吉の【よしなしごころな毎日】

自画自賛上等! 志はつねに低く! 安逸最高!

2015年4月19日日曜日

土谷先生 in Jマート三鷹店 

›
Jマート三鷹店へ  Go!Go! 入口のアレンジメント、 春らしく色とりどりになってたよー。 昨日は  土谷ますみ先生 が ハンギングの実演にいらっしゃいました♪ 無料で、申し込み不要で、参加できます。 今回のテーマは 「観葉植物をつかったハンギング...
2015年4月18日土曜日

モッコウバラ

›
どもー。 今週は実家に帰ってました。 目的はミシンを借りること。 うちのミシンは『通販生活』で買った安いやつで、 返し縫いが出来ないし(布を食い込む)、 縫い目もいまいち安定してないんだよね ┐('~`;)┌ あとは、 数年前、骨折後のリハビリ入...
2015年4月14日火曜日

ファンメールがきた

›
ブログのプロフに メールアドレスを載せています。 知ってた? あわよくば何らかのお得なお誘いが こないかと目論んでいるわけですが、こない。 または 「いつもブログ楽しみにしてます!」的な 励ましのメールがこないかと 目論んでいるわけですが、こない。 ...
2015年4月13日月曜日

花ほたるとミントの寄せ植え

›
先月、 寄せ植え王子 富田英明 さんの 「よせうえきょうしつ」で教わったミックススタイル。 (そのときの様子はこちら→  ■  )  ~植えた直後から自然になじんでいるように~  ~種をパラっと撒いて生えてきたように~ ▼そう念頭において「きょうしつ」の2日...
2015年4月10日金曜日

日本民藝館

›
高価な芸術作品ではなく、 暮らしの日用品のなかに 「美」を見いだす。 柳宗悦が唱え、 1936年に建設された 日本民藝館 (東京都目黒区)へ行ってきたよー ▼時は3月、まだ梅がまっさかりでした。 ▼剪定の残し方がちょっと独特。 主枝で...
2015年4月9日木曜日

ご自由にクリスマスローズ

›
クリスマスローズ、切りつめました。 ▼で、家の前に置いてみた。 丈が伸びちゃったシロタエギクがあったんで、 大根のツマ的に添えてみました。 しかし、時すでに夕方の4時30分  (^o^;)遅い! しかもウチの前は 5分に1回、人が通るかな...
2015年4月8日水曜日

オードムーゲ、はじめました

›
薬局の店先って、いろんな文字が並んでるよね♪ 「水虫」 「肥満」 「口臭」 「子宝体質」 「便秘」 「おねしょ」 「すっぽん」 力強い字体で店先にズラリ。 旅の途中に見かける、地方の薬局などでは 店主のスパイシーなセンス全開! 「ぢ」「ぢ」「いんきん...
2015年4月7日火曜日

ひっかけ問題?

›
近所のスーパーがまたやらかしてたので ご報告いたします。 ▼値引きシールが、結果的に割高シールになってました! 78円の商品なのに 95円で販売しちゃってます♪ うっかり 「あ、値引き品がある♪」って手にとっちゃったよ。 危っぶねー。 ひっかけ問...
2015年4月6日月曜日

サクラ以外

›
▼もうギボウシが!? ▼ローズマリー&ユキヤナギ ▼木の葉っぱ。かと思ったら ハナミズキに似た、ガクのようだった。 ▼こーゆーの、よく見かけるけど、なんか不思議。 ▼菜の花がいっぱい! ------------...
2015年4月4日土曜日

クレアでスコーン

›
クレア Home&Garden (東京都日野市) へ。 ▼使い捨てるのがもったいないほど素敵な オリジナルデザインの紙製マット。 ▼クレアといえば、スコーン。 ミルクはイギリス式に「先入れ」ね!(ピンボケ) 臆面もなく本気...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.