まめ吉の【よしなしごころな毎日】

自画自賛上等! 志はつねに低く! 安逸最高!

2017年11月9日木曜日

切り花にしちゃえ

›
庭に秋バラが咲いてるんだけど…… 久っさしぶりぶりに庭へ出てみたら バラが徒長して▼このありさま( ̄▽ ̄;) よーし、切り花にしちゃおう! (昔、作ったタイル張りのイス) ▼どれにしよーかな 天の神様のいう通り おべべのべ カラスが鳴いた ...
2017年11月8日水曜日

その後、寄せ植えた

›
パンビーもしくはビオパン (パンジー、ビオラを勝手に合体)が気になる季節だね。 近所の生産販売者さんへ行ってみたよ~。 松葉づえついて圃場いくなんて すっごい真剣にガーデニングやってる人みたい!と、 カッコイイんだか、だっさいんだか ピョコタン、ピョコタン、行って...
2017年11月7日火曜日

字を読み間違える お年ごろ

›
懐メロ番組みてたら 柏原芳恵の古い映像が流れまして、 『最愛』という歌のサビ歌詞の    ♪死ぬまで貴方~ と一途な愛をさけぶ部分が   ♪死ぬまで暴力~ に見えてしまった、どーも、あたいです! いや、なんでしょうね、 近ごろ読み間違いをするんです。 ...
2017年11月6日月曜日

電池爆発!?

›
大掃除は 年末じゃなくて秋! この時期ならまだ水も冷たくないし、 家中の窓を全開にしても寒くなーい。 ま、今日のところは ホットカーペットから出ないでできる 引き出しや棚のあたりをゴソゴソと...... ▼4年前まで使っていたガラケーがでてきた。 ...
2017年11月3日金曜日

チェアマット作ったが

›
昨日のつづき 。 秋になると手芸をしたくなるあたい。 「だったらダンナのシャツのボタンとか 付けてあげなよ」 「スカートのほつれたスソをホチキスとボンドで留めるくせに」 的な陰口は馬事東風。 馬に犬に兎に牛に念仏論語祭文経文。 手芸って年に1、2回やる...
2017年11月2日木曜日

ダイソーの毛糸で

›
2年前。 ダイソーで買った1玉100円の毛糸。 この色のかんじ、大好き。 なにを編むということもなく買っておきました。 (こうしてモノは増えていく) ▼玄関ドア(外側)にぐるぐるしてみたり、 (かわいく巻きなおそうって いつも思ってる のに結局このま...
2017年11月1日水曜日

結局ダンナが作らされる、はず

›
あのさー。 もう、冬なん? いや、でもまだ庭には蚊がいるし、秋かな?  蚊のヤツもさー、 こんな時期に生まれちゃぁカワイソウだね。 今年最後の虫さされでもしてみようかと ボランティア気分で蚊に腕を差し出してみたけど ちっとも気づかないでやんの。ちっ。 ...
2017年10月31日火曜日

ダイソーのメイクブラシ

›
100円~のお店ダイソーで現在売られている メイク用チークブラシ、 超優秀!! ひゃくえん!とは思えない使用感。 普通、安いブラシって 先端をカットして揃えているから 使ったときにチクチクするんだけど、 これは先端から揃えていく 日本独自の伝統工法...
2017年10月27日金曜日

いがり教室@野川公園(東京都三鷹市)

›
先週、いがりまさし植物写真ワークショップへ行ってきたよ。 骨折する前にいけてよかった。 来月の新宿御苑での講座は いけなくなっちゃったけど(^o^;) (今なら空席1つありますよー) さてこの日は武蔵野市(?)の 「むさしのカレッジ(市民講座)」による招聘講座...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.