2014年9月14日日曜日

黒い蚊取線香


以前、『蚊取り線香』で書いた黒い蚊取線香。


その後、購入いたしました。



さっそく、気になっていたことを検証したよー。



まず、

■「使用後も灰が崩れず後始末が簡単」というのは本当か?


グルグル巻きの形状のまま
灰が空中に残るのかと期待したけど、

↓実証 「あえなく崩れました」



たしかに緑色の線香よりは頑張っているけど
つまんでポイできるほどの強度はなく、残念!



はい、次!

■「煙が少ないから室内でも煙たくならない」というのは本当か?


↓実証 「本当です」。煙、見えない。犬、ムセない。

『踏んづける』で直した蚊取線香入れ。





でも…… 煙がなくて効果あるんかなぁ?

いや、実はさー、あたい、
夏の間中、コレを焚いているわりには
蚊取線香について
「本当に殺虫効果があるのか」疑っているのです。


密閉空間ではない屋外で
殺虫するほどの効果があるんだろうか?と。

せいぜい煙たくて近寄ってこないだけなんじゃないの?と。



なので、煙がないというハイテク蚊取線香、
ちと損した気分だな~


あたいはさー、
軽くて小さいデジカメよりも
重くて大きなデジカメのほうが
キレイに撮れるんじゃないかとか、


消毒しないでキズを治すとかいう最近の治療法よりも、
マキロンして赤チンつけた方が
早く治るんじゃないの?とか、

思っちゃうんだよね。




昭和の庶民育ちだから。あーい (^o^ゞ


やっぱ、蚊取線香は
煙モクモクじゃないと物足らないやー






2014年9月13日土曜日

3ポットから作れる寄せ植え


本が届いた。

ドシロウトのあたいでも存じ上げまつり候な
先生方の作品がめちゃんこ載ってる

コンピ本が届いたーーー!!

表紙のこの作品(栄福綾子先生)、
たった2種類の苗とは思えない素敵さ!



『園芸ガイド』(主婦の友社)のムック本。
 期待が高まるってなもんです。


ドキワクしながらページを開くと……


巻頭、いきなりドあたまから
土谷ますみ先生の寄せ植えが6ページ、
どどどーーっと紹介されているではないですか。


これって本屋さんで手にしたときに
「どんな本かなぁ?」って最初に目が行くページだよねー。
つかみはOK! 間違いにゃい!!




パラパラとめくっていくと、
いや~、さすが
どの先生の作品もキラキラしていて
まぶしいわぁ~ ☆(^_^)/▼☆▼\(^_^)☆


「これ、たった2種類(~5種類)で作られているの?」と
パッと見では判らないお得な寄せ植えレシピや、


いつかのオシャレカフェでみたような
卵の殻に植わっている多肉植物の作り方、


誰にでもわかるように
植え込みの位置が図で描かれていて、


ページの右上には「春に作る寄せ植え」などと
季節からも検索できるようになってて実用的。



そのうえ、どの写真も
飾っている場所と容器がいい。
写真集としてもイケる。
日本語読めない外人さんにもわかってもらえそう。



そしてそして。

一番最後のページには
お花に手を差し伸べる
女神のような土谷先生のお姿が~♪
P.112、チェキラ!



最後に。

昔、ちょいと編集かじりかけてたあたいが
もしもこの本に帯をつけるなら
↓この一文を抜きたいと思います。


「この本に出てきた寄せ植え見本を
そっくりまねして作ってみるのも
上達への近道です」(P.103より抜粋)



充実した内容のフルカラー印刷でたったの1598円。

お買い!な本です(笑)




2014年9月11日木曜日

モモももモモ


いやー、今年はたくさん桃をいただきました。



毎年、時期をずらして2箱いただくの。

でも今年はなぜかいっぺんに3箱…… (*_*)



生食はさすがに飽きてしまい
すこしご近所にいただいてもらったあと、
無糖ジャムにしました。


砂糖も、レモンも、水も、一切入れない。
味がボヤけるからクエン酸を少々。

砂糖を入れずに保存性を高めるためには
煮沸したビンに入れて、逆さにするだけでは
信用ならないのだ!!

あら、ちょっと、
食品衛生責任者のあてくしがそこを通りましてよ♪






なんといっても
保存食づくりは清潔・安全が第一。

あたいが頼りにしてるのはWECK(ドイツ)。




ビンごと熱湯で煮る!! 20分!!



↑ ビンの中が温まって、空気が押し出され真空状態へ。


あぁ~実験みたいで楽しい♪


これで、砂糖なしのジャムでも
来年まで常温で保存できます。



フタにはねじりがないので、
万が一、中のものが腐敗した場合には
自然にフタがはずれる設計なので安心なんだって。

ドイツ、やるよねーーー!!



などと、一仕事おえて悦に入っていたのだが、

えー? なになに?
自家製の桃の酵素水、桃の酵素ジャム、なんてのが
流行りはじめてるの!?


なんだよぉ~ そういうの作ってみればよかった……



2014年9月10日水曜日

茹でピーナッツ

あたい、ピーナッツは普段食べないの。

柿の種でも、キャラメルコーンでも、
ピーナッツははじき出して
道行く鳩にポイポイあげちゃう。



昔さー、子どもの頃、こたつのテーブルに
いつもミカンとピーナッツが乗っててさー。

近所のおしゃべりが勝手に上がり込んできて
そりゃまぁ、ひっきりなしに
ピーナッツの殻を割っては食べ、割っては食べ。

「あー、やだなー、早く帰らないかなー」って
いつも思ってたんだよ。

ポマードとタバコと
ミカンとピーナッツの臭いが混ざって
く、くせーっ!!


だからって訳じゃないけど
なーんか おつまみピーナッツ、好きじゃないんだよね。



でも…… 茹でたての生ピーナツは好き!


先週、海老名サービスエリアで買った
伊勢原市の名産、落花生。




「20~40分茹でる」って人が多いけど
うちはぜーったいに8~10分。

枝豆だって軟らかく茹でたのって嫌じゃない?
ピーナッツだってプリッと茹でた方が好きだなー


塩ゆでの熱々、ウマウマよぉ~ん♪





2014年9月9日火曜日

判読できぬ


イギリスの、amazon.co.ukでときどき買います。

国内ショップで3000円の楽譜やCDが
送料込みで1800円で買えるんだもん♪

それに外国から小包が届くなんてワクワクするしね。


さて、今回のUKショッピングは
子供の頃、NHKで放送されていた
『シャーロック・ホームズの冒険』のサントラ。





この知的なおじさまの
「ふふんっ」ってお顔がたまらん~~



(ミステリーっぽい光の当て方にこだわりました)


お鼻のお穴までお品があるざーます。


CDを買ってわかったのは
1話ごとの書き下ろし曲も多数あるってこと。

すごーい。 ぜいたくなドラマだ。


どの曲も物憂げでイイ。

子供の頃に仮病で学校ズル休みした平日の、
雨の午後の、静かさと胸騒ぎみたいなかんじ♥

あ、ズル休みしたことない?


うーん、じゃあたとえば、

長年怨みつづけた人物をついに殺めたのち
心が晴れるかと思いきや、
逆に憎き相手がいなくなってしまったことに
虚無感を覚えている自分に気付いて
途方にくれてるかんじ、かな♥


余計にわかんねーよ、
この例え下手がっ!

(ノ`皿´)ノ~┻━┻


ドラマ『シャーロック・ホームズの冒険』を見ていると
あたいという人間が、
子供の頃に見たこのドラマに
強い影響を受けていることがよくわかる。

家や家具、雑貨、食器、風習、そして音楽。



話はかわり。
↓ こちらはamazonで中古本を購入し、届いた封筒。



手書きの部分、
「アマゾン」のあと、なんて書いてあるんでしょーね?

2014年9月8日月曜日

水草リシマキア

うちの水槽。





こないだJマート三鷹店で
リシマキアっていう水草を購入してきたよん。




寄せ植えとかに使うリシマキアと同じ名前の水草。

 見た目もちょっと似てるような……??



で、今、ネットで調べてみたら

グラウンドカバーとして親しまれる
リシマキア・ヌンムラリアは
水草としても楽しむことができます

『みんなの趣味の園芸』 リシマキアより抜粋)


だってーー。

へぇ~
庭に生えてるのと同じものなんだ、これ。


リシマキアはあたいの好きなリーフ。

去年作った「ハボタンのハンギング」
にもそのことを書いてるの。

リシマキア族、みんな好き♪

以前、どこかのお庭で
リシマキアとセダムがびっしり植わってて、
すごくきれいだったよ~。




さてさて。
うちの水槽のかわいこちゃん、グラスキャット。



ほねほね・スケスケの透明バディが魅力的。
向こうの小石が透けて見えるでしょぉ♥ <+))><<


か弱そうにみえるけどけっこう丈夫で、
実はお店から購入してきて
うっかり車に入れたまま2日間!
きゃーーーー (>o<")

そんな事からかれこれ2年、まだ元気です。


お魚、水槽、エサ、水草、
すべて Jマート三鷹店 で購入なの♪

うちはね、家の中のものほとんどを
Jマートで買ってるの~(笑)



2014年9月7日日曜日

秋の寄せ植え


ペットホテルさまの寄せ植えを作らせていただきやした。

この植木鉢はJマートのオリジナル商品。
800円くらいだったかな、安いし使いやすい!!



「秋っぽい~」とか

「和風というより和モダンね」

などと喜んでもらえて
すっかりイイ気分のあたい♪



2014年9月6日土曜日

キャメルカラー 秋の寄せ植え


土谷ますみ先生の寄せ植え教室に行ってきました~


ああー。クランベリーのつるが雑だよー!
写真撮りなおしてこっそり入れかえよ……



土谷先生のお教室は、
容器=自分で好きなものを持参できて
苗=先生のアドバイスをいただきながら選べるので
自分好みの寄せ植えが作れて大人気です。


今回あたいはサビ色加工の缶カゴを持っていきました。
自宅で、根鉢をくずすときに使っていた土入れ。



「容器がサビ色……とりあえず白い花と……なんだ?」
と困っていたら、


土谷先生からアドバイスが。

「あえての同系色で
カゴ盛のようにこんもり、ってのも有り!
ベージュ系とかキャメル系とかね


ええーっ? ベージュの植物なんてあるの??
キャ、キャメル、キャラメル、へっ!?


うろたえる あたいを見かねてか
土谷先生が広い売り場から
パパッと集めてきてくださいました~
やったーーー!! うれしいーーー!! \(^o^)/

おおおー、たしかにベージュ系、キャメル系だわぁ。



褒め上手な、他の生徒さんたちにも気に入っていただけて
先生のアドバイスのおかげで
人に褒められる喜びを初めて知ったあたい。

あぁ、こんな風にみんなに喜んでもらえることが
自分の喜びになるのねぇ。

う、うれしいのぉ~



昔から「他人に合わせる=自分を犠牲にする」ようで
窮屈な気がするあたいは
「自分が作りたいものを具現化する」ことに
興味をそそいできたけど、

まずはやっぱり
「誰が見ても好感がもてる作品作り」が王道なのかも。


個性を抑えて抑えて
「誰にでも好かれる作品」を目指してもなお隠しきれない
ほんの少しの部分が
ようやくオリジナリティなのだとしたら、
それを最初から目指すのはただの傲慢なのかも。

……かも、かも。



とにかく、植えるのは楽しいんだけど
苗の組み合わせを考えるのが難易度高すぎて
イヤになっちゃうんだよねー。

だから今回のお教室は
先生に素敵な組み合わせを選んでいただけて
すごく楽しかったし、
またすぐお教室行きたいな、って思えたのー。
この「楽しい!」を続けていったら
そのうち自然に自分で苗を選べるようになれる気がする♥
ほ、ほら。あたい、ゆとり世代だから~ v(^o^)\(--;)


苦手意識を抱え込んでるハンギングバスケットも
植える苗が用意されてるお教室があれば
少しずつ立ち直れるのかな……はははっ(力なく笑ってみる)


♪ひとつ曲がり角 ひとつまちがえて 迷い道くーねくね~~




2014年9月5日金曜日

カオスガーデンで当選?


「庭すきま」と呼んでいる
わが家の通路スペースには

解体したハンギングの苗を
「とりあえず」植えてあるのだが、

↓見て、この
ぐっちゃぐちゃの混植 (。>д<)





ダメなお部屋の片付け同様、
「とりあえず置いたもの」は
そのまま定位置になってしまうわけで。

結局また寄せ植えに使うことは
ほとんどないわけで。

散らかり具合に
父さん、ぼくは途方にくれているわけで。

♪るーるー るるるる る~る(「北の国から」のテーマ曲で)


   そーいえば、ほら、たまに家のポストに
   「なんでも買い取ります」みたいなチラシが
   入ってるでしょ?

と、こないだ近所の奧さま達に話したら
数人から
「え?知らなーい。なにそれ?」っと答えられました。



もしかしてだけど、

チラシ入れる家を選んでるのかっ!?



そーいえば、家の外壁塗装をしてからは
「塗装しませんか?」関係のチラシが
一回も入ったことがないな……

お片付けハウスに選ばれてちゃった? (^-^;)v



2014年9月4日木曜日

犬用ケーキ

やほ!
全国3万人のアイドル、あたいが帰ってきたよ~ (^O^)殴\(-_-)


いやー、
もう少しおさぼりしてようと思ってたんだけどさ、

6日前、犬くんの誕生日でね。
来年も生きてるかわからないし、
書いておこっかなーと思ってね。


今年の誕生日はワンコ専用のケーキ屋さん
アトリエ ワフさんにオーダーしたよ♪


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



実物よりかわいい
マッシュポテトの立体犬くん。


いやー、実は届くまでは
「同じ犬種を大量に冷凍しといて
ポイって載せるだけなんじゃ?」と
(いつもどおり)疑ってかかっていたのだが、


いやいやいや、耳や鼻など
普通のミニピンとはちょっと違う
犬くんならではの特徴が作られてて感動した~!



お名前クッキー「MINOKICHI」と
「14」歳のローソクも付いていて。




↓去年、あたいが作ったケーキとはだいぶ違う。
白=豆腐、黒=ひじき。
こんなのでも大喜びしていたなんて
不憫な犬くん……(笑)





食べたくて、正気でいられない 犬くんじいさん。



まぁーーー、おっそろしい食い付きで
1分かからず瞬食でした。


ほんの20日前に
1時間半の胃部内視鏡手術をしたのに
いまや元気いっぱい。

犬くんに がっつき顔が戻ってきたよー