2015年1月27日火曜日

外国語ならオシャレ


古くなった木箱を処分。
字の入った部分をちょいと飾ってみたよ。




なんて書いてあるんだろ?

REINDERS    FRUITBEDRIJF   PANNINGEN


ネット翻訳でオランダ語がヒット。

■ REINDERS   =  レインダース(人名、社名)

■ FRUITBEDRIJF  =果物+寝床+熊手

■ PANNINGEN  = パンニンゲン。オランダにある地名


なのだそう    ……で、つまりなんなんだ?



まぁ、いい。
意味なんかどーでもいいのだ。

そう、

外国語というだけで
オシャレでありがたいの!!



ガーデン雑貨でもさ、
「Welcome」とか「GARDEN」「Harb」などの
簡単に読める単語よりも

 「Petit trèfle」「chinez ce que vous recherchez」などと

意味がわからない外国語で書かれているほうが
ありがたいわけよ。


ハイなセンスの あたいクラスになるとね、
オランダ語とフランス語のW使い! 意味不明がさね!



どうですか?
あたい、オシャレでしょー?   (^o^)v \(-""-;)バーカ



雑貨屋や美容室も
フランス語っぽい店名が多いもんね。

覚えやすさよりも雰囲気重視!



フランス語がわかる人は
街中歩いてるとき
「小さな靴」だの「白い小鳥」だの
あちこちで見かけて笑っちゃうんかな?

外国人がへんな日本語Tシャツ着てる、
みたいなもん?

↓ 『外国人が着こなす日本語Tシャツ』
http://matome.naver.jp/odai/2139941541759555601?&page=1


『変態です』『低所得者』『痔』『毎日が地獄』

ってTシャツを外国人が着ているのなら
「意味わかってないなー」って笑えるけど、


以前、Jマート三鷹店で
日本人らしき人(元ヤンらしき人)が

『万引き常習犯。只今物色中』

って書かれたTシャツ着てたのはちょっと.....ねぇ(^^;)



飛行機に乗るときに
「テロリスト」だの「ハイジャック」だのと
書かれたシャツとか着てると
着替えさせられるのかな。


2015年1月26日月曜日

クリスマスローズ 2015(1)


今シーズンのクリスマスローズが

今朝、初めて咲いたよー!!!



昨日までつぼみだったのに
今朝、3ついっぺんに咲いた♪


▼これはあたいが初めて買ったクリスマスローズ(去年)。

■ 2014年2月18日 『通称クリスマスローズ』






初めてのクリロー購入から1週間で6鉢が増え、
(「ご自由にお持ちくださいクリロー」)

■ 2014年2月26日 『ご自由にお持ちください』
さらに2鉢買い足し、

■ 2014年3月9日 『クリスマスローズ増加中』

またまた「ご自由にクリロー」をもらってきて、
たった1ヶ月の間に合計20苗ほどになったのです。




1シーズンで20数苗。

さすがに「増え過ぎだなー」と思ったけど
この一年間、おつきあいしてみて
クリスマスローズって手もかからないし
花(といわせてくれ)も長持ちするし、

たくさんあってもぜんぜん問題ない!


問題なのは、
去年もらってきた「ご自由にクリロー」の管理をおこたり、
どれが何色の花なのか分からなくなり
庭に下ろせなかったこと。

いまだにビニールポットのままのもある。。。あちゃー(-_-;)



▼「ご自由にクリロー」、咲いてみたら
てんでんばらばらの色、形だったもんで
適当には植えられないんよ。(去年の写真)

  
  
  
  
  
  


無料のわりには高そうなのもあるけど、
うーん、あたいは
白だけでいいんだけどな。
(いらないクリローは実家へ持って行こう)


今シーズンこそ
花の特徴を書いた札で管理して
庭のどこに植えるか、ちゃーんと考えるのデス!


2015年1月25日日曜日

居酒屋メニュー


居酒屋のメニュー。

▼ これ、どう?(笑)




「そうです!スーパーで売ってます。」

「スーパーで売ってる。」

って。

それをそのまま売るんか?

原価バレバレ、大っぴらだのーー(笑)


そういえば、いつかテレビでみた
『飲食店で売り上げを増やすルール』によると
「サラダ 500円」よりも
「朝採れサラダ 500円」のほうが売れるそうだ。


さらには、
「有機野菜」「北海道産」「○品目」「シャキシャキ」などの
限定感、ヘルシー感、食感を
テキトーに組み合わせるだけで
500円のサラダが800円になるらしい。
たしかにこういう書き方、見覚えあるよねー。


通販でもさー、
「野田さんの鉄なべ」
「キミエばあちゃんの よかせっけん」
「ステラおばさんのバタークッキー」みたいに
素敵なストーリーを思わせるような商品名とかさー。


そーゆー商品に期待してオーダーしたものの
「ただの○○じゃん=がっかり」ってことは多い。


だから、
「スーパーで売ってます」っていうアイスのメニューは
「いつものアレね、なら安心♪」って
案外、お客も頼んだりするのかもな~


ここの居酒屋は
カラオケボックスみたいなリモコンが
各テーブルに付いていて、

メニューに書かれている商品番号
(↑写真の「No.832」とか)を入力すると
店員さんが持ってくるというしくみ。

おしぼりや箸、取り皿なども
番号で注文できるから
店員さんを探さなくてよくて便利だ。


しかも、この機械
『割り勘機能』も付いているから
レジに行く前に計算もできて本当に便利。


▼美味しいメニューも普通にあるけども、





▼『貧乏シリーズ』や『昭和の味』っていうページもある。
イイ!!






▼こちら小鉢セット300円! 安い!




北関東で展開しているチェーン居酒屋。

■ 美食・美酒小路 いっちょう 
→ http://www.fujitaweb.com/icho/dish/index.html



食べ物メニューだけでも40ページもあんの。

見てるだけでも楽しいし、どれも美味しかった♪

三鷹 東八店 が出来たらいいのに。カモーン!



2015年1月19日月曜日

リサです!


北側の窓辺においている
ヘデラ 雪ほたるが紅葉してました。



寒そうなので、日当たりのいい南側へ移動。


2年くらい前、
ハンギングを作った時に切った1枝を
水に挿しただけで根が出てきて、もう2年目。


昔はねー、この水に液肥を入れたりしてたんだけど
根にカビみたいのや、ドロッとしたものがついたりして、

逆に水だけでいいことがわかった。

2年間、水だけ。
なにを養分にしてるんかなぁ?



▼ こちらJマートで購入したヘデラ ”リサ”。




ヘデラ・リサ。 人の名前みたいじゃない?


「ごぶさたしてます、へでらリサです」的な。



2015年1月18日日曜日

達筆な落書き


はい、犬くん。14歳。









そういえばさ、

モデルを養成する
ドキュメンタリー番組を見たことがあるんだけど、

世界的なトップモデルになるような子どもを
街中で探すスカウトマンの話によると、

中学生くらいの子が
今後どんなふうに体型が変わっていくのかは
指や爪の形でわかるんだって!


爪の形が長くて平たければ
遺伝的に太らない体質

その上でさらに指が長ければ
モデル体型

なんだそーですよ。


となると、
努力して痩せてどーにかなるレベルではないらしい。
かあさん、今、時代はゲノムなのですよ!!



と ほざいて、
全国500万人のみなさまに舌打ちされながら

ようやく今日の本題『達筆な落書き』に入ります♪



2枚目の写真をもう一度ご覧くださいませ。




近所の高校の塀に書かれた落書きなんだけどさ、

この『S』、ものすごく上手じゃない?


「入り」と「止め」をみると、
スプレーでシュ~っと書いたんじゃなくて
ハケ、それも平筆で書いたっぽいよね。

平筆でSの曲線を同じ太さで書くのは難しいだろうに
見事なカーブにしあがっている。
相当なテクニシャンとみた。

さらに、ペンキが垂れた形跡もないことにも驚く。
筆に含ませるペンキの量を知っている
かなりの上級者らしい。

それに、最後の筆の抜きかた。
ほんのちょっとだけ
わずかにスッと上方向に筆を抜いている。
ああ、なんて爽快な終わりかた。


見ればみるほど、達筆な落書きであーる。


うまい! うますぎる!

埼玉銘菓 十万石まんじゅうのCMばりに
うなっちゃいましたー


※ 建造物への落書きは犯罪です。
特に、うちの外壁には落書きしないでねー♪


2015年1月16日金曜日

切り絵

高校の時にさ、「ゆとりの時間」てのがあって
趣味的な習い事みたいなのを選択できたんさー。

たとえば「テニスやりたいなー」と思っても
部活でやるほどガチでやる気はない、みたいな人は
「ゆとりの時間」でテニスやったらいいわけ。


で、あたいは、ゆとり「切り絵」を選んだのー。
(ちなみに部活は吹奏楽部)


切り絵、楽しくて
大人になってからも時々作ってみたりしてさ。



▼上手くないけど
これは現在活動休止中の、あたいが笛吹いてたバンドの
ホームページのマークとして作った切り絵。

(一応、バンド名は↓白く塗りつぶして、と。 ^_^ゞ )



1枚の紙で作ってるから
ちゃんと全部つながってるの。
その図案を考えるのが昔は楽しかったんだよね。
いまはぜんぜんヤル気がしないけど。


「シアトルあたりじゃカフェラッテ」の
容器のイラストをオマージュ♪



「オマージュ」、あぁ、なんて便利な言葉♪


アイルランドの伝統音楽が好きな人の集まりだったから
アイルランド(ケルト民族)に古くから伝わる
友情や親愛のシンボルマーク「手と手、王冠とハート」
(クラダーリングのモチーフ)と、

鳥の名前に関係するバンド名だったから鳥の図柄を。



どこかに「MAME」(まめ吉)と
サインを入れてみたんだけど見つけられるかな?


で、実は近ごろ試してみたい切り絵があって
年末に用紙も買ってあるんだけど


時間がな~い!


あ、やべ、「時間がない」って言葉、地雷だよね。
「時間は作るものよ」って言いたがる
ネズミ講の信者みたいな人や
自己啓発セミナー好きな人に説教されちゃいそう……

でも実際、切り絵を始める余暇はない。
切り絵やる前に、期限のあるものを処理しないと。
今日は明太子と柚子こしょう、仕込んだし。
(人はこれを「ヒマ人」と言う。
違うもん!やることいっぱいあるんだもん!)


あー、このままだと
この冬に編むつもりで買ってあった毛糸玉も
そのまま押入れにつっこむこと確実。

来年の冬に趣味が変わって
毛糸が不要品になりませんように~ (^_^;)))
(捨てられないモノが増えてくいつものパターン)



2015年1月15日木曜日

タマゴ生ボーロ(北野エース その2)


昨日 → 青竹ご飯(北野エース その1)



ちみは

『タマゴ生ボーロ』を

知っているかっ!?



あたいは知らなかったよよよ~ん♪ (^o^)\(-""-;)コラッ

北野エースで
「ジャケ買い」ならぬ「ネーミング買い」。

浜松市のメーカーがつくる人気商品。
こういう、地方の人気商品に遭遇できるから
北野エース、好き♥




ピンポン玉よりちょっと大きめくらいのブツが11個。



いざ、実 食!!



モグモグモグ……

ふーん、まあ、美味しい。
タマゴの風味がして、あたいの好きな味だ。
素朴で、やさしい味わい。

でもタマゴボーロの身上である
カリッとしてサーッと溶けていく片栗粉の口どけ感はない。
「生」のネーミングから想像がつくけど
しっとりしている。


甘食パンの甘さをあっさりとさせ、かつ
モッチリさせたかんじ。

「タマゴ生ボーロ」というよりは

「タマゴ甘食菓子」かな (∩_∩;)


それにしても
生カステラ、生バウムクーヘン、生ドーナツ、の流れでいけば
『生タマゴボーロ』ってくるはずだろうけど、
「生卵、じゃぁ ちょっとねぇ……」ってことで
そこは企業側もちょっと考えたんだろうね~。

「タマゴ生ボーロ」、企業の思惑どおり
まんまとネーミング買いしちゃいました♪


わざわざ買いに行くほどではないけど、
見かけたらたぶんまた買っちゃうかもな。

牛乳をお供にいただきたい
健康優良児のおやつ、って感じでした~



2015年1月14日水曜日

青竹ごはん(北野エース その1)


あたいの大大大好きなチェーン店、

『北野エース』へ♪ http://www.ace-group.co.jp/sp/


生鮮食品の無い成城石井ってかんじ。
地方の名産品の数は
成城石井をしのぐと思う。


以前、購入した
青竹の炊き込みご飯の素(高知県南国市)が
美味しかったので、リピ買いに行ってきたよー \(^o^)/





▼ 炊飯器開けたときの、このインパクトときたら!

青竹ごろごろ(笑)



硬くはない。

炊き込みごはんだけど
醤油味じゃないのがグー!

薄めの塩味でグー!

野菜も水煮のわりに柔らかすぎず
グー!グー!グー! のリピート商品。



▼食卓での破壊力もなかなか。

炊き込みごはん、というよりも
ぶっこみメシ!

このお茶碗はグリーンギャラリー ガーデンズの
雑貨コーナーで購入



そうだ!
成人の日に青竹ごはんを作ってあげる、ってのはどう?

昨日のブログに書いた
ブリを食べて「出世」というよりも、
竹の「まっすぐ上を目指して、ぐんぐん伸びる」的な。

「繁殖力」も旺盛だから子孫繁栄への期待も込めてネ♥
(と書いて、自分で自分の首を絞めてみる)


2015年1月13日火曜日

成人の日の思い出


成人の日だーね。

▼かんざしの落とし物、発見。



これ美容院とかのレンタル品じゃないのかな?

お察しします……



さて、ふだんの休日は家派のあたい。
(ってか平日もね!)
今日はお屠蘇気分で
ショッピングと洒落こんでみたよん。


デパ地下では 成人の日ということで
『出世魚!ブリ』を前面に売り出してたけど
成人の日「=出世」って時代でもないだろー!(笑)


そもそも成人の日に
実家でおとなしくブリ照りなんて食べるかよ?
友達と夜通し遊んで 朝帰りコースってのが
健全だろー?(笑)

もしくは久しぶりの同級生再会で
焼けぼっくりに火が着く人とかさ(*^o^)/♥\(^-^*)



あたいは20歳の成人の日、
その頃すでに「ハマのまめ子」として
名前の通った踊り子だったんさ。

今じゃすっかり貫禄女優の あき竹城姐さんも
当時はあたいと同じ板の上でカラダ張ってたもんさ。


▼その頃、二人で撮ったポスターだよん。

あっけらか~んヌード、あっぱれ!


なーんちゃって (^o^ゞ


一人暮らしのアパートで
締切間近の学校のレポートに追われていたあたい。

『新成人、急性アルコール中毒』というニュースを見て
「20歳にもなって自分の酒の量も知らないなんてウブねぇ」と
ゴチながら自家製どぶろくをおとなしく呑んでいたら
ドアをノックする音。
両親から電報が届いたのだった。

しかも漆塗りタイプ。(えーっ!?)

額のように飾れる仕組みになっていたけど、

「スタイリスティックスなあたいが住む
このモダン・ジャズ・カルテットなルームに
こんなん飾るわけない(-_-;)」


と20歳のあたいは思ったわけで。


普段、両親から一方的によく手紙が届いてたけど
電報をもらったのは初めてでした。

親なりに「なにか記念に残るものを」と考えたんかなぁ?

あー、親心に想いを巡らすなんて
あたいもヤキがまわったなー(爆)




2015年1月11日日曜日

怪しいクスリのサイト


昨日書いた、怪しい日本語の
中国のクスリのサイト。
http://www.besttojp.com/index.php

※安全かどうかわかんないから
あえてリンクは張らないよー。
ファイル名がhtmlじゃなくてphpだから
なんか探ってくるとか?
自己責任でどぞ。(以下同様)


まず、呼吸器系の薬を見てみたら、
マツキヨでも買えるくらい超メジャー漢方薬
『小青竜湯』と似た名前の薬がある。

『小蒼竜合剤』
http://www.besttojp.com/Product/xiaoqinglong.html



効能は、えーっと、なになに?

発汗させて溶けて飲んで、咳を止めて
あえぐことと引き分けします。
寒風と寒気に用いる水は飲んで、
凶悪で冷たく発熱して、汗がなくて、
咳をする痰にあえぐのはまばらです

へぇ~   そうなんだぁ~  ヽ(´▽`)/

じゃない!  ちっとも意味通じないよ!

こんな日本語を読んで買うわけないだろ!  (*`Д´)ノ ゴラァ


次!

『経口中絶薬』 ←字面だけでもなかなか衝撃的。
日本で認可されてない薬が
通販で数千円で買えちゃうの?

もし嫌がらせでコーヒーに混ぜられたりしたら
流産とかしちゃうわけ?

http://www.besttojp.com/Product/pro4354.html


どれどれ、えーっと、

「副作用があることはでき(ありえ)ません」
「この商品が中国に広範使用の物です、
絶対安心して下さい」
「政府推薦の最もよい薬品だ」

政府推薦の中絶薬!? 
さすが一人っ子政策の国。

堕胎しちゃうくらい強い薬なのに
「絶対安心」なんて言い切るほうが不安……


えーっと、「薬を飲んだあと出血が始まり、
白い球、指の頭のサイズを排出」するらしいよ (´д`|||)

ページの下のほうに
使用した日本人の体験談らしき文章があるんだけど、
「成功しました」「簡単です」「人にも薦めたい」
という感想がなんだか......中絶薬なのに。



はぁー、すっかりイヤな気分。
なんか笑えるの、ないかな~~


次!

豊胸薬!
http://www.besttojp.com/Product/pro4355.html


「乳の突入する長さを調節することができる」
「平たく垂れ下がる胸部」を
「90度、まろやかで潤いのある」
「完璧な半球体」

にしてくれるらしいのだが、


その副作用が↓↓

【注意事項】 乳癌


(;゜∀゜) !?



そういえばさー
一時期、中国のヤセ薬で
亡くなった日本人が数人でて
ニュースになったことあったよね。


もしかしたら本当に
ダイエット効果があったのかもしれないけど。
ほら、毒もクスリ、だからね。


うちのママンなんか
「漢方薬は効きが穏やかだから安心」
「西洋薬(合成薬)は強いから不安」
という勘違いを信じ込んでるけど
とんでもない。

漢方薬の効きがおだやかなのは
長期的に体質改善するような処方の場合しょ?


トリカブトとかヒ素とかだって
実際、漢方薬として使われてるし、
自然界にふつうにあるからね。
まさに、毒もクスリ、ってやつさー。


いや、逆にその慎重さが回りまわって、

「漢方薬を駆使する中国薬をナメたらいかん!」

                                ∥

「もしかしたら本当に効果があるのかも♥」

って思っちゃうのかな?


とかなんとか言ってもさ、
あたいも昔、流行った
特別な竹のエキス(?)が入ってるとかいう
中国の『体を洗うだけでヤセる石鹸』
「お一人様2個まで」っていう人気商品に
2回、並んで買ったことあるもんな……


あ、あと、クリスチャン・ディオールの
『スヴェルト』(塗るだけでヤセる)っていうやつも
OL仲間と会社休んで
朝から行列に並んで買ったりさ。

しかも
そのうち塗ることすら面倒くさくなって
最後まで使いきらなかった、という (^o^ゞ

↑この性格で太らないわけがない


ま、輸入してまでクスリを買うのはヤメときましょー♪