2019年5月30日木曜日

鉢よせ、寄せ鉢

去年の晩秋に植えたジキタリスが咲きまして。

ヒョロロ~と1本、背が高くて心もとないので
ふと思いついてホスタの鉢植えに寄りかからせてみたら、

▼あら、なんか良くない?
ホスタから生えてきたみたい♪



鉢よせ、寄せ鉢、とでも言いましょうかね~

地面に植物が育ちにくい寒い北欧の国では
こんなふうに鉢植えを並べて庭をみせる、
と聞いたこともあります。



ところでこのホスタ、
いま▼こんなふうにシンメトリー風に置いているのだけど、

だったらホスタの種類も鉢も同じに揃えたいところだーね。




鉢、といえばさ、

こないだ入ったお寿司屋さんのメニューにて。

▼間違い、わかりますかー?(σ≧▽≦)σ



蓮根のきんぴらでした。


『半年後のあたいへ』
冬が来たら、左側のホスタを株分けするのを
忘れませんように~


『半年後のあたいから』
忘れずにちゃんと株分けしました!
スコップで雑に真ん中からパッカリ分けて埋めておいたら
キレイに生えてきてくれました。
(2020.06.01)



2019年5月27日月曜日

素敵なお庭を撮りたい

ここんとこスティパ、スティパと
素敵な展示 1、 2、にのっかって騒いでるけど、

そんなあたいの庭のスティパは
▼このボリューム。少なっ!(^o^ゞ




クリスマスローズの鉢から
勝手に生えてきたんだよね~


数年前に買った最初の株は無くなっちゃって
こぼれた穂で増えたスティパが2つ、ありますん。


スティパ、最近園芸店で見かけないし
がっつり育って欲しいなぁ。

(時期をはずして探しているのかな?)



▼西洋ニワトコとバラ
"ディスタントドラムス"と
"クリーミーエデン"。




この西洋ニワトコは
iceberg-nさまのお庭のwith アナベルに憧れて
去年の秋に購入したもの。


黒いレースのような切れ葉と
ニュアンスある花色、
古いアンティーク画のような立ち姿でとても素敵。

これまた大きく育って欲しいのであります。



そういえばiceberg-nさまのブログでも
スティパを見たことがありますなぁ。

それ、うちにも同じのある!と判ったときのあの「大正解だーっ!」感、
たまらないよね~♪ヽ(´▽`)/ヤッター


去年、初めて伺ったiceberg-nガーデン、
▼いま見返してもやっぱり素晴らしい。

■ 2018年7月17日 iceberg-nさまのお庭へ

▲これ見るとマホニアも欲しくなるけど
今はまだガマン。

▲このとき株分けしていただいた
紫色なモナルダさん、
いま庭で30ものつぼみがついてます。


あ~、素敵なお庭の写真を撮るのって
すごく楽しい!


本当に素敵なお庭のオーナーさん、
どなたか撮らせていただけませんか?


うちの、発展途上の庭ではまるで事足りませぬ。


撮りながら、うっとりしながら何周もしちゃうような、そんな"本当に素敵なお庭"。


ちなみにiceberg-nさまのお庭は
センスよいだけでなく、
雑草ひとつ、落ち葉ひとつない
完璧なお手入れされてましたね、ええ、ええ。


それなりにしか撮せない腕前なもんで
相手側への絶対条件が八つ当たり的だ~(^。^;)💦



2019年5月26日日曜日

多肉 多肉る 多肉るとき 多肉れば

以前作った多肉植物の寄せ植えをリメイクしたよん。

……と、あたかも昨日今日リメイクしたように書いたけど
実際には3月に作りまして。




で、なにを今さら3月のことを、となるわけですが、

2週間くらい前かな、園芸店で
たくさんの多肉植物に花芽が付いているのを見て、


「そーいえばあのリメイク多肉、
どうなってんかな?」

と帰宅後に久しぶりにみてみたら、

▼うちのも花芽がおっ立ってた~\(^o^)/




いやー、びっくらこいた。

いつの間にこんなにニョコニョコと。


▼つぼみ。マジパンで作ったみたいな質感。




それから2週間。

ついに花が咲きましたん。




♪多肉が咲いた~ 多肉が咲いた~
真っ赤な花が~





真夏日のベランダ。

ちょうどこのとき干してた
黒いTシャツで背景を暗くして撮ってみた。


強すぎる陽射しでカメラのコントラストが強まるのか

なんだか作り物のように写っておもしろい。





そーいえばさ、ちょっと前に載せたメダカの写真も、

真っ暗な部屋で
水槽にスポットライトを当てたように写ってるけど、

これも夜、電気のついてる室内で
ただ普通に撮ったらそうなったんさ。


水草の光合成を促すために点けてる
蛍光灯が明るいせいでコントラストが強まったのか

まるで真っ暗な部屋みたいに写ったんだよねえ。


カメラってほんと、次々におもしろいですわね~♪ヽ(´▽`)/


あー、ところで▼この多肉植物、

この楕円形の茶色いかんじ……
Gみたいじゃ?
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ




植物に罪はないのだが お別れの予感。

もはや自分の手で触れられないほど怖いので
見て見ぬふりしてるけど、

ダンナが旅から帰ってきたらアディオスっす。


ふと思い出した。
昔、ファッション誌『NIKITA』が
【艷男】と書いて「アデオス=ちょい悪モテ男」ってのを
押し出してたよね。

同じ表記で「アデオ」「ツヤダン」と読むことも。

対義語は【艶女】で「アデージョ」と
これまたちょっと……プッ(笑)


日本語って面白いですね♪
それではまた次回おたのしみに~
さようなら~(^o^)/


2019年5月24日金曜日

2日分をムダにする

ちょいと、ここ2日間の失敗談、
聞いてくれる?


通販カタログ『ディノス』から
「1万円以上の購入で2000円引き」のハガキが来ていたことを
思い出したのがおととい、

ちょうどその日が割引閉切日でした。


おおー、よかった。

ちょうど欲しいものがあったのだ。


さっそくガーデニング関係のカタログ
『ガーデンスタイリング』を物色。

欲しい商品がわりと載っているカタログで、
特に「どれでも3つで9,990円」のコーナーは
お得感のあるものも多く、
お気に入りの通販カタログなのです。




ところがこの日(おととい)、
前日の暴風雨でとっちらかった庭の片づけで
日中、動きっぱなしだったこともあり
カタログを見ながらウトウト……


ここんとこダンナがあっちのほうへ旅立っていることもあり
起こしてくれる人もなく
朝までリビングでグースカ寝てしまいました。



(リンゴ味のクレマチス、咲いとる)


んで、翌日。


テーブルの上のカタログを見て

「おお、そうだ、
選んでいた途中だったんだ!」

と、またまた付箋紙片手に物色スタート。


はい、お気付きのとおり、
もう割引券の期限は過ぎてることを忘れて
熱心にその後も物色のあたい(。≧Д≦。)


花壇のサイズを計ったりなんかして
カタログの商品を真剣に吟味し、

かつ、サイズの記載ミスを2ヶ所発見して
ディノスに電話確認、

オンラインページ限定商品などもすべてチェックして、

外出する用事を済ませて
夕飯食べて、シャワーあびて、

8万円分もカートに入れていたのを
減らしながら結局2.5万円に落ち着き、

ようやく会計ページに進んだのは
夜11時ごろ。


『クーポンコードを入力』かーらーの

"有効期限が過ぎてます"

の表示に、入力を間違えたかと確認する
どこまでも鈍いあたい。


……えっと? 今日は何日……?

工エエエェェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエエ工

今日って昨日じゃないのぉー!?


2日間の自由時間をまるまるムダにちた……





もうね、気分はガチョーン!

もしくはアジャジャーにしてパー、略してアジャパー!


そして、南の空へ飛び行く しらけ鳥を眺めながら
みじめな気持ちにうちひしがれた
昨夜でありました。


という理由でこの2日間
ブログの更新がありませんでした~\(^o^)/



(ホスタ ホワイトフェザー)


いや、割引券が使えないだけなので
そのまま注文したっていいんだけど
もはや定価で買うのは損した気がするっつーか。


とりあえずカートに残ったままになってるので、

ディノスさん、またの割引券お待ちしてまーす(^。^;)💦


(シモツケ ゴールドフレーム)


この時期、更新が追いつかないほど
庭の花たちがどんどん咲いてます。


まだまだ春のこととか
記録しておきたい写真もあるのに
今日なんて外の温度計31℃!

セミでも歌いそうな暑さのなか
蚊対策の長袖・長ズボンの出で立ちで

去年の秋に植えたビオラやシクラメンの花ガラを摘んで、

汗かいてシャワーあびて、扇風機かけて

はしりのトウモロコシをかじりつつ
先月、新潟で撮った桜の写真を整理したりして、

春夏秋が全部ある感じ~


2019年5月21日火曜日

カマっこベイベー2019

やほ。

今年もついにカマキリの赤ちゃんが
誕生したよ~\(^o^)/







(2019.5.13)



▼次から次に25匹くらいかな~
(クリックすると大きくなる、かも?)




1センチほどのミニミニや
3センチくらいの緑色のをみると
かわいくてね~

成虫と同じくカマなんか持っちゃって
精巧なミニチュアフィギュアかのよう。


こないだ某メーカーの
園芸薬品開発の方とお話しできる機会があって、

「カマキリ(益虫)に影響なく使える
園芸殺虫剤ってあるんでしょうか?」

と質問したら、

家庭用園芸薬品の多くは
カマキリのような大きめの昆虫には
影響ないとのこと。


アブラムシ用の薬品なんて
万が一、ヒトがそのまま口にしたとしても
ほとんど影響ないほどの安全性なのだとか。


そーなんだー\(^o^)/

研究って進んでるのねぇ~


産まれたばかりのカマっこベイベーには
もしかしたら影響あるかもしれないけど、

でもけっこう安全と知ってひと安心♪


カマっこ、今年も産まれてきてくれてありがとう。

2019年もバンバンと虫やっつけてね~




2019年5月20日月曜日

池袋西武の空中庭園へ

『バラぐらし』のあと、そのまま屋上庭園へ。

ちょうどバラまっさかりでした!(^^)!




池袋西武の屋上にある
『食と緑の空中庭園』(入場無料)。


画家クロード・モネの住まいや絵画から
インスピレーションを得て
デザインされているのだそう。


わぁ~ デパートの屋上とは思えない(*'▽').。.:*♡*



















▲も▼もスティパ。
やっぱりシャレとる~








▼殿堂入りの名花 アイスバーグ。
やっぱりキレイだにゃ~




とっころでさー、中国人がさー、
▼の柳の木の下まで入って行ってポーズとってんの!

花踏みつぶして入って行って
柳の枝にぶら下がったりしてんの!




周辺にいたあたいを含むおばちゃんたちが
みんなして「No!No! ダメダメ!」
って言っても、

気づいてんだかしらばっくれてんだか
池向かいの中国人と
デカい声で大騒ぎしながら何枚も写真撮ってたの。


花、踏みつぶして入っていく気が知れねぇ。


そんなことする悪い子は
そのまま池に落ちりゃいいのだ。

こんにゃろめ!!


ってか、すぐ近くにいたのに
見て見ぬふりしてた見張りの娘っこ店員、

注意するのがおまいの仕事じゃろー!

こんにゃろめ!!





などと怒っていたら
なんだか元気がでてきちゃってさー、


デパ地下で夕飯用に
なだ万のお弁当、買って帰っちゃいました~




2019年5月19日日曜日

池袋『バラぐらし』へ

体調はまだ優れぬまま
ホウホウノテイで池袋へ行ってきたよ~

『バラぐらし 素敵なバラに包まれて』

   


おでこに貼った『冷えピタ』を帽子で隠しつつ
万が一にそなえてエチケット袋をしのばせて。


そんな体調だったので
カメラを持っていく気力がわかず
6年目のオールドスマホで撮影です('◇')ゞ


この日、這いつくばってでも行きたかったのは
あの宮本里美さんがお見えになっているわよ、と
あけさんから伺ったからです。



▼入場してすぐのエントランスに
土谷ますみ先生のハンギングが。

土谷先生のハンギングは
会場に合計5つもありました。

こうしてみると、ハンギングにはやはり
おもてなし感があるやーね。













▼中央部の「もう1つ重ねた枠」。
この一見ムダっぽいところがイイ!
パパの日曜大工と違う印象になるわねぇ。





パネル展示のエリアでは
ガーデニング誌『ガーデンダイアリー』で人気のお庭の写真が。

贅沢に大きな写真で展示されていて
まるでその場にいるような体験ができます。


▼あー、この窓は毛呂山にある
ガーデンカフェ・グリーンローズだ~





▼一目見てわかるこの階段は
ガーデナーユニットNoraの景子さんのお庭。




そして、そして。


▼香川県高松市にあるお店『ガーデンズ』の写真も。

「いつかこの場所に本当に立ってみたい」と夢をみているあたい。

※後日記 4か月後に夢叶えました!
(四国一周キャンピングカーの旅11日間)





今回のこの『バラぐらし』は
企画・監修を『ガーデンダイアリー』の編集部が、

全体のデザインを『ガーデンズ』の主宰 宮本里美さんがされています。


















▼パリでご活躍されている安蔵博さんのアレンジメント。





▼こ、これは、たしか宮本さんのインスタで見た事がある!





▼「木ごころ」さんのエリア。





▼手前に写る、穂の美しいスティパ。
うちの3年目のスティパも
いつかこんなふうにたっぷり増えてくれるといいなぁ~





▼んまぁーっ!コアジサイ、すてき♪





▼土谷ますみ先生のミニバラのハンギング。
風通しのよさそうな伸び伸びとした植え込みかた
さすがに存じます。
「左下のバラが下向いてる!」とあわてていた土谷先生に遭遇(笑)















▼あーーーたまらん!!素敵!!
これ見て、さっそくガーデンズ通販で鉢を物色。





会場全体で統一されている
絶妙なグレーの壁色。

身もだえするほどシャレとる色!






▼イスになにげなく掛けられたのは
『Barbour(バブアー)』の革ジャケットなのか? なのか??
バブアーはワンコ服もおしゃれなんさね。




革のジャケットと帽子……
もしやここは宮本里美さんのアトリエ風!?

すみずみまでギロギロリ、ガン見っす。


▼うちにもあるダルトンのごみ箱。
あたいのお庭のはグリーンだけど、同じもので嬉しい~









▼洋書にでてくるような
こーゆー明るいグレーのピンコロ石が欲しくて
石屋さんを尋ねたことがあるんだけど
墓石みたいな黒っぽいのしかなくてねぇ。

これまたギロギロと見てみる。

……ん、これもしや石ではなくモルタル? 作ったのか?





▼このオベリスク、植物をクルクルと巻き付けてないかんじが
かえってナチュラル。




そして、園芸にありがちな
「植物をおもいのままにしてやろう」という慢心の無さを感じますにゃ。



▼わぁ、この大きなロウソク、
宮本さんのインスタで見たことある!ある!




▼このガラスのジャグ(っていうの?)も宮本さんのインスタで
見たことがある!ある!









会場では土谷ますみ先生と遭遇し、
いっしょにぐるぐる巡りました。

『ガーデンダイアリー』安藤編集長とあけさん、
美しいパネルの写真を撮った福岡将之さんにも
お目文字かないまして(*^。^*)


そして宮本里美さんと
少しお話させていただけました。

初対面、感激です!

あたいが
「宮本さんのインスタや『GARDENS』本を拝見すると
家のなかを片付けたくなります!」
などと伝えると、

「お片付けは大事よ(ニコリ)」のお言葉をたまわりました!

家の中の、たいして素敵でもないのになんとなく使い続けているモノを
どかすかバコバコと処分していこうと思います!(#^^#)



あたいにとって宮本さんがどのくらい神々しい存在なのかというと

あるとき、宮本さんの会社『ガーデンズ』の採用情報で
「CADオペレーター 東京勤務」という募集をみかけたときのこと。


わ、わっ、
OL時代にCADのアプリケーションの開発、営業、
そしてAutoCAD認定オペレーターの資格も持っている
このあてくしにうってつけなんじゃ!?と

めちゃめちゃテンション上がったんだけど、

……上がったんだけども、

……だけども、だ。


鏡の中の、今の、こんなあたいじゃ
ガーデンズのメンバーに応募する資格ないなと、

図太いあたいですら尻込みせざるを得ない
そんなド級のオシャレな世界観なのです。


→ 宮本里美さんのインスタグラム、見てみて。

若者の「ヤバい」の誤用に首をひねひねってるあたいでも
このインスタのおしゃれっぷりには
「まじ、やべぇ!」と叫びたくなります(;^ω^)


そんな宮本さんの著本に
サインをおねだりするミーハーなあたい。

▼このページは宮本さんにお会いするたびに
サインを書いていただくためのページなのよん。




次回、3つめのサインは
高松市にある本拠地『ガーデンズ』に
あたいが行ったときにまた書いていただきたいです。


体調悪くて、力なく
一眼レフを家に置いてきたけど
この写真集を持ってきてよかった
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*ヤッター



そういえばこの『バラぐらし』の企画をされた
あけさんと数年前に初めてお会いしたときのこと。


「宮本里美さんっていう、ガーデニングも暮らしも
トータルで素敵な方がいらしてね」

あけさん、そうおっしゃってましてね。


恥ずかしながらあたい、そのときまだ
宮本里美さんのことを存じあげておりませんでした。


そしてその後、今度は土谷ますみ先生が
宮本里美さんのガーデン写真集を紹介されていて。

「あけさんも土谷先生も絶賛されてるお方?」
と興味をもったのが
あたいが宮本さんを知ったキッカケです。


あけさん、土谷先生、
力一杯で「ありがとうございます!」\(^o^)/


『バラぐらし』は西武池袋7階にて
明日までの開催です。

価値ある700円ですよ~ ぜひ!