2015年3月27日金曜日

攻めのハボタン


街で見かけたハボタンたち 2015。


▼まあね、まあね、これはね。





▼手前から奥にかけてなめらかな高低をつけ、
ひな壇芸人風にあつらえた力強い作品デスね。






▼冬のあいだは
「かわいいホステス6人、揃ってます」的な並びだったけど、
春めいてきて すっかり頭が立って
「ベテランホステス6人衆」の風情に。






▼うわぁ~(^o^;)
でもいろいろ混ざってて見ごたえはある。




なぜかこないだ、あたいのブログにロシアから
たくさんのアクセスがあったんだけど、
ロシア人はハボタンご存じで?

これは観賞用のキャベツでおま。
Это декоративные капусты.

このブログの右上に
各国語に翻訳できる機能をつけたんで
ロシア語にして読んでみてねー。
В верхнем правом углу страницы, функция перевода установлен.


そういえば
ありんこも、アブラムシも出てきたね (^o^;)

こころまちにしているのは
てんとう虫とカナヘビベイビー。

カモーン!! (*^o^)/\(^-^*)



2015年3月26日木曜日

ナチュラル・ハンギング?


散歩中、見かけた


▼リーフのハンギング♪






と思ったら、


▼ブロック塀の穴から出てきている植物だったー!




光をもとめて顔をだしたことを思えば
窮屈そうではあるけど、


でも
まんべんなく、自由に生えているかんじは


まるで
ハンギングバスケットマスター上級者の作品のよう?


2015年3月25日水曜日

ガーデンシクラメン


「たらこ、作ったよ」なんて書いてる場合じゃなーい!

ヤバい、
なにかガーデニングネタ、出せ、あたい!
絞り出せ、ひねり出せ!


えーっと、

あ、そうだ、

あのねー、うちの球根類って
咲くのが遅いんだよね。
(話題が見つかってホッ)

日当たりはバッチリなのになんでかな。
解体コーナーのガーデンシクラメンまでも
おととい、ようやく1つ咲いたばかり。

しかも赤いシクラメン(笑)



以上。


……うぬぬ。話が広がらないな。


いや、シクラメンについては1トリビア持っているのだが、
気持ち悪いネタなんだよね。
書いちゃおうかなー(書いちゃえ!)


えーっと、以前、
あの恐ろしい虫「コキフリ」(※)の
生体について書かれた本を読んだことがありまして。

※ 字面からくる不快感を軽減させてお送りしております。


で、その本の「Q&A」のコーナーにて。

 Q:コキフリはどんなニオイですか?

 A:しいていうなら
「シクラメンの鉢底のニオイが似ています」


と、生産者さんも、愛好家も
布施明さん(歌手)もガッカリのご回答。



いまやネットでは
「シクラメンの鉢植えを外に置いておくと
コキが仲間だと思って寄ってくるので注意」
などという
真偽不明のマメ知識も見かけるまでに。


この本を読んだのは
たぶん15年くらい前。
自分が庭にシクラメンを植える日が来るとは
思いもしなかったわぁ。



ちなみにシクラメンの香りを嗅いでみたことは
1度もありません。
知りたくもありません。

先ごろついに開発されたという
「香りつきシクラメン」に出会っても
まずはダンナに嗅がせてからにしてみます。


って。
ガーデニング話を書いたつもりが
コキ話になっちゃってるじゃないかー!!

えーっと、あ、そうだ、
あたい、いいことを1つ知ってまーす♪

シクラメンを
寄せ植えなどに使う時のテクニックで~す (^_^)v

売られているシクラメンって、
葉っぱの中央に
花茎が束ねたように集められているよね?

だけど、寄せ植えなどにつかうときには
あえてバラして植えこむことで
ナチュラルな雰囲気になるそうですよー!


以前、土谷ますみ先生
Jマート三鷹店の実演で
おっしゃってました~ (゜∇^d)!

ふぅ~ いい所へ着地でけた(笑)



2015年3月24日火曜日

たらこ、作ったよ

1月~2月のことだけどね (;^ω^)


▼まず、鮮度のいい 鱈の子(助子)を購入。
「卵巣」っていうのが生々しいけど。



今、初めて値段みた。
普通にスーパーのたらこ買ってくるより
お高いじゃんか!(笑)



▼まず、塩をふって。




よく聞くレシピは
↑これを塩抜きをして食べる、というもの。


でもねー、それだと生臭くて気持ち悪いっちゅーか、
ひたすら塩味っていうか、

うまみがないんよ。



いや、本来はそーゆーものなのかもしれない。
漁場の鮮度のイイものなら生臭くないのかも。


けど、あたいら「味の素世代」だから
市販のタラコみたいに
なんらかの「うまみ」を感じたいわけよ、うん。


で、あたいのレシピでは
↑の塩を日本酒で洗ったのちに、


▼1回目のダシ漬け。
にぼし節ダシ、昆布、塩水(5%)、
砂糖(今回はハチミツにしてみた)、テキトー




▼2回目のダシ漬け。
茅乃舎のダシ、昆布、塩、九重みりん、ゆず、
とうがらし(明太子なら粉末とうがらし)、いしり



いしり(いしる)といえば、
あたいのお気に入りは
いしり亭のメギスのいしり


メギスのいしりは、
普通の魚醤(イワシやイカ)と比べて
塩味やニオイがマイルドなんさ。


うちは直接、いしり亭から
お取り寄せしてるんだけど、
「送料無料」につられて5本買ったらなかなか減らない(*´з`)




こないだ玉川高島屋内の
北陸グルメショップ「福光屋」でも発見!
しかも使いやすい小さいサイズ。ヤッタ!


好き嫌いがある調味料だけど、
炊きたてごはんでおむすび作る時に
手塩にしたり、
煮物や炊き込みご飯に
ちょろっと入れるとググッと風味UPだよん。
特にイカと里芋の煮っころがしには
必須アイテム。


▼漬けあがったあと、
ザルにあげて冷蔵庫で半日。





でけた~!!!

一粒ずつがツブツブしてて
お口の中でサラサラとほぐれて美味しい~

つぶつぶしたつぶつぶがつぶつぶしてる~♪


食卓での写真は残ってない。
がっついて食べちゃったのだ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



2015年3月23日月曜日

玉川高島屋へ


玉川高島屋へ行ってきたよ。


▼建物の植栽がいいよね~





▼ハンギング発見。
ヘデラとプリムラ、かな?
天部だけ植え替えれば
1年中、回していけるかんじ (’-’*)♪





▼店内の休憩スペースも手抜かりナッシング。



造花かと思ったビンボーなあたい (≧▽≦)恥



▼鹿の角みたいなビカクシダかっこいい。
上のほうから垂れ下がってるのは
チランジア ’ウスネオイデス’ですかな?



この おしゃれウィッグみたいな植物、
雑貨屋さんとかで見かけると
カワイイなーって思うんだけど、

じゃあ買うか?ってなると
やっぱり買わず……を
何度となくくりかえしている。


こういう飛び道具的なモノは
すっきりした家に「崩し」要因で飾られるからこそ
「あら、オシャレね~」となるけど、


あたいんちみたいに
モノがいっぱいあるうちに飾られたら
「あら、なにか からまってるわよ~
になるだろうな(;^ω^)



高島屋ガーデンアイランドの園芸店、
プロトリーフにも寄ってみたよ。

下の階(観葉植物とか売ってたとこ)は
DIYのお店に替わってて店舗縮小してた。
移動した、とか? 不明ですんません。



ところで、
「プロトリーフ」のホームページを見てみると
「都内最大級の園芸店」とある。

初めてお店に行く前にそれを読んで、
あたいの脳内では
ジョイフル本田瑞穂店のような
壮大な売場をイメージしてしまったせいで
やや拍子抜けしたのを憶えている。

あれで都内最大級、なのか?


言うなら、まぁ、

都心部最大級、とか?



それとも…… 

うちら多摩地域のお店は

都内では無いとでも?


まぁ、ホムセン以外の
個人の(?)園芸店では
大きいことには違いないけどね♪

(プロトリーフのことをいじると
敵を増やしそうで怖い (;^ω^))



プロトリーフは
例えばヘデラでも種類が多かったり、
ちょっと変わった植物も
いい状態で扱われているから
見ていても楽しめるのねん。


今回の発見は
ジョーイセルリア ブラッシングブライトの、
しかも花の中まで白い品種があったの。

「いいなぁ~」と思ったけど1万円越え。 

あたい、
■1本=1万円のオリーブオイルなら買えるけど……

■1枚=1万円のレアCDならこないだ買ったけど……

■1苗=1万円の植物は、おいそれとは買えない。


「食べものをガマンしてでも
欲しい植物を買う」という
植物バカの皆様なら買うんだろーねぇ。


土谷ますみ先生による
「植物バカの段位基準」、
オモシロいので見てみてねー。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「植物バカ(kusaki)の段位基準」 



2015年3月22日日曜日

まるっこいもの 3種盛り


▼ツバキ、つぼみ、まるっこい。




ツバキって
蛾 ガが産卵に寄ってくる場合が
ままあるらしいね。

あたいはさ、アレルギー検査で
チョウ・ガが陽性反応だし、

チャドクガの毛虫の毛って
風で飛んできただけでもカイカイになるっていうし、

自宅にはわざわざ植えたくはない。

ツバキはよそで咲いてるものを愛でるに限る!?




▼まんまるの花~ かわいいな。
真ん中だけつまんで食べちゃいたい。






▼必殺!背中合わせ咲き。円が丸に。




あ。
ハンギングバスケットとかを置かせてもらっている
ペットホテルのオーナーさんがね、
軒下にラウンドのハンギングを吊るしたいらしいの。


でね、↑のツバキみたいに
5スリットのハンギングを
「背中合わせにくっつけて作ってみたい!」そうなんだけど。

ど、どーなるんかな……
あたい、そーゆーの教える自信、ないな……


でもたしかに軒下に
丸っこいのが下がっているとカワイイよね~


まるっこい♪  まるっこい♪



▼次。まるっこい顔した犬くん。





犬くんの特徴でもある、デカ耳がにゃい!!!




犬を飼ったことのある方ならおわかりのこの表情、

首をすくめて

「やべぇ、怒られる!」のびくびく顔デス。


はい、怒ったよ。
ノートの表紙、ビリビリに破いて
隠してたんだもん。
このジジイくん、
まだそんな悪い子やるんかい!って。


▼ついでに、実家のポメラニアン。



犬なのに猫カット。ヘンなの。



▼最後の「まるっこい」はタンポポ♪




まるっこい~♪ まるっこい~♪



2015年3月21日土曜日

低糖質パン


ローソンで売られている
低糖質パンシリーズ、知ってる?




何種類かのパンと、
バウムクーヘンなどのお菓子等があって、
甘くないのがちょうどイイ感じなの。


小麦粉をほとんどつかっていず、
ふすまおからなどを組み合わせて
こんなに美味しく作れるなんて感激!


いままではオーガニックショップとかじゃないと
手に入りにくかった商品が
コンビニで24時間 買えるなんて、

しかも断然美味しい!



ローソン様様、本当にありがとう!!


↑のブランパンがあたいのお気に入り。
「米ブラン入り」の効果なのか
噛んでてもモゴモゴしにくいというか、
ま、普通のパンよりも好きだ。



でもねー、テレビで

低糖質ダイエットとか

ケトン体ダイエットとかが

紹介されるたびに
売り切れちゃうんだよね。


うち、ローソンまで
車じゃないと行けない距離なのに
ガッカリするんだよなーー。



そうだ、自分で作ってみよう!


なにせウチには
犬くんの手作りクッキー用に
材料ならまずまず揃っているのだ。




犬用のおやつの材料で
人用のパンを作るー!の巻



さて。

初めてなにかを作るときには
「まずはなにも見ないで、自力で作ってみる」のを
趣味にしているあたい。
だって、初めて作るチャンスは
一生で1回しかないじゃん!
誰かのレシピで作るなんてもったいない(笑)

こないだは、適当につくってみた
「サバの水煮」も一発で大成功♪

けど、さすがにパンやケーキはムリ。



▼っちゅーことで、図書館で借りてきてみた。

(クックパッドは信用してないんで)



▼でけたー






▼どれどれ、お味見♪





....... う、うーん。

みっちりしてて重い。


大豆粉やらふすまやらを使っているからか


「口のなかの水分を持っていかれる」
を通り越して、

噛めば噛むほど
量が増えていくかんじ。

飲みものと一緒に飲み込まないと
窒息しそう。危険!



レシピ本に出ている写真とぜんぜん違うので
作りかたが悪いんだなー。


たぶん「捏ねすぎた」のかな。
強力粉を使っていないぶん、
グルテン粉を足して作ってるから
普通のパンみたいに捏ねなくてもいいのかも?

そのせいなのか
1次発酵も2次発酵も思ったほど膨らまず。


レシピ本にはたくさんの
低糖質パンが載ってるし、

味は悪くないので、

しばらく実践を重ねます♪


※後日、原因が判明。
砂糖のかわりに『ラカントS』(カロリーゼロの甘味料)を
使っていたせいでした。

ラカントSはイースト菌(酵母)の栄養にならないため、
ラカントSだけでパンを焼くとふくらまないそうです。



2015年3月20日金曜日

まだ梅いくよー!


温かくなってきちゃったな。
おとといなんて寝室18℃もあった。
夏が近づいてる…… ぐえぇ……


▼はい、サクラ。





でもね、




桜に浮かれたくないあたいちゃんが
世間に抗って、

▼梅、行くよーー!!




うーめっ! うーめっ!


▼梅ちゃん、濃いめの花びらの色味がいいね。





▼犬くん、カモーン!




この構図、以前にもあったような……



去年サクラ写真だー!!


2014年4月15日 『桜・近所の穴場』


「サクラに浮かれる人になりたくない」

とか言っておいて、

あたいちゃんも浮かれてましたね。

キャハッ (;^ω^)ゞ ゴメン




さて、話をに戻し。

園芸家の大坪孝之さんによると、

 桜は満開を観賞するが、梅は違う。(略)
 梅はちらほら咲いたようなときに
 観賞していただきたい。

だそうです。(NHK『美の壺』の「梅」の回より)


最初のころに咲く花は
養分をバンバン使えるから
とくに大きくて美しいらしいよん。


▼ということで、咲きはじめの白梅。




NHK『美の壺』。
放送が始まった2006年の第1回目から今日まで
全部、録画が残してある。

この手の番組、大好き。


30分間のこの番組、
じつは「file203、梅」の回だけは5分短いんだよね。

福島県の、とある梅の銘木についての部分が
カットされて放送されているのです。


奇しくも「梅」の放送日は2011年3月11日の予定でした。
けどあの震災で放送は延期の延期。

ようやく放送のめどが立ったときに
NHK側が、被災した梅のお宅へ
「放送してもよいですか?」とたずねたところ、

「被災して無くなった(亡くなった)ものを
見られる気持ちではない」とのことで
その部分はカットされたそうなのです。
たしかにねぇ。震災当日の映像だしつらいだろうねぇ。




あれから春がくるたびに
「梅」の再放送があるけれど、
今春もやはりまだ5分間はありませんでした。


被害にあわれた方にとって
あの震災は まだ過去のものではなく
いまだ真っ只中をさまよっているのでしょう。



2015年3月19日木曜日

クリスマスローズ 2015(2)


▼生まれて初めて買ったクリスマスローズ。



去年、買ってきたときは5花くらいだったのに、


▼今年、な、なんと、花+つぼみ=22個!
えらい増えたなー。



この1年間、ド南の軒下に起きっぱなしだったのに(^o^ゞ


こないだ行った、横山直樹さんの
クリスマスローズ講習会で、
「意外と日なたに強いんですよー
とおっしゃってたけど、たしかに。



▼未公開ハンギングをチョロっと入れ込んでみる(;^ω^)



このシナモン色の花、

スモーキーな葉色、

チョコレート色の茎、

甘すぎない、オトナの高級ケーキみたい♪



近所のおばちゃんたちには
「枯れてるみたいだけどねぇ……」と不評だけど。



あまりに何度も
「枯れてる、枯れてる」と言われたせいなのか、

▼日が経ったら、色が濃くなってきたー!(笑)

本当は開花後にマグァンプKをパラッとあげたせいなんだけどね。



内側のあたりの色、
以前、階段からすっころがって
あたいの桃尻にアザができたとき
治りかけがこんな色だったよーー。

こないだなんて、スーパーのお肉売り場で
砂肝みたとき、このクリロー思い出しちゃった。


なーんてヒドイ書きざまだけど、
スモーキーシナモンの色気が消えちゃったもんで
「カワイくない……」ってガッカリしちゃってねー。



と・こ・ろ・が、家の前を通りすがる
おばあちゃんたちには
こっちの色の方が好評。



なるほど! シニア レディーズって
藤色っぽいピンク色、好きだもんねぇ~

こんな色のポーチや靴下カバー、使ってるよねーー!


なるほど~ なーるほど... なーる...




2015年3月18日水曜日

アカシヤの家


モリシマアカシアが欲しい!

香りのいい、白いボンボンがつくアカシア。
こないだ切っちゃったハナミズキのあとに
植えたいんだけどね.... 
(どーやってハナミズキ、すっこ抜こう?)



今、うちにはパールアカシアってのがある。

やわらかい うぶ毛の生えた
丸っこい葉っぱが気に入って。

まだ30cmくらいの小さな苗。
一度も花がついたことがない。
このサイズから育てたら愛着わくかなぁーと思って。



でも......

ご近所さんの素敵なアカシアを見ると、
「やっぱり成木を買ってきて植えちゃおうかなー」と
欲しくなっちゃったりして。











ところでさ、スマホが何度も
OS更新しろ、しろ、言ってくるから
ポチッとやったら

ブログに画像を
アップできなくなっちゃったの。


google関係のアプリが
急に不調になっちゃった。
クラウドもなんかおかしいし。


なーのーで、

 →スマホから
 →自分のパソコンあてに画像を送り、
 →パソコンからブログへ画像をUP

の、めんどくさーなハメに。


ときどき教わりに行くドコモショップの
「操作方法カウンター」でも、
googleのことじゃぁ教えてくれないだろうなぁ。。。。



あ、あと、ついでに一言いわせて。

『OK Google』 って言いたくない!

(わかる人だけ、共感よろしく!(;^ω^))