2019年9月30日月曜日

いまどこ(4)

毎日、寝不足&体力不足。














色が濃いめに出てて
画像編集をやり過ぎてる人みたくなってるけど
撮ったままなんよ~


2019年9月26日木曜日

いまどこ(3)

毎日クタクタで、夜はバタンキュー。

激狭の山道を、対向車なく進むべく
早朝に到着したのは▼こちら。
















2019年9月23日月曜日

いまどこ(2)

昨日、突然に始まった
今どこにいるでしょークイズ!


あたいがどこにいようが
知ったこっちゃないって?

だーね

そだねー


しかも今日の写真は
なんのヒントにもなりませぬ。


でも、ここへ行ったことのある人は
もしかしたら分かるかもにゃ~








青がきれい。


2019年9月22日日曜日

いまどこ(1)

まめ吉、旅人5日目。

▼昨日の朝。





▼昨日の午後。



どこにいるか分かるかにゃ~?


2019年9月18日水曜日

耳もおいしい食パン

この日はキョーコさんという
素敵な方とお会いできました。

キョーコさんは
あたいの写真仲間のヨーコさんの旧くからのご友人。
カメラ歴も長いのだそう。


おおーっ。
「キョーコ」に「ヨーコ」だなんて
昔、みんなの憧れる美しい先輩(パイセン)と
相場が決まってたな、と

頭のなかであの時代を思い出しながら
楽しくお話させていただきました。


で、そんなキョーコさんがヨーコさんへお土産にお渡しされた
『PANYA 芦屋』の高級食パンを、

あたいったら
「今話題の食パン!」とちゃっかり見つけてしまい、

お分けいただいちゃいました。


やだっ、そんなつもりじゃなかったけど、でも嬉しい(#^^#) 

遠慮なく、ありがとうございます!










▼キメが細かくて、ふわっふわで、しっとりしてて。
なんじゃこりゃー 衝撃!





生のままでもとっても美味しいのだけど
リーフレットのオススメ通り
かるーく炙ってみました。


▼パンが最高に美味しく焼ける
辻和金網(京都)の焼き網で。




パンを炙るなら直火が美味しいと思う。


高温・短時間焼き。

パンの水分をほとんど蒸発させずに
たった20秒で美味しく焼けます。

表面カリッ、中はしっとり&もちっ。

この金網を使いたいから
うちは絶対にIHにはしないのだ~





ソッコーで食べ終えちゃいました。


美味しかった~ 
さすがセレブ食パン。


ギョッとするような行列の食パン屋さん
1度くらい並んでみようかな?と思えた味わいでした。


買っていらしたキョーコさん、
お分けいただいたヨーコさん、

ごちそうさまでした~\(´∀`*)ノ


さて、あたいはといえば
今夜、寝台特急に乗って西へおでかけ。

しばらくブログはクローズしますぅ~╰(*´︶`*)╯✨



2019年9月17日火曜日

ヤギ子とロバ助

▼車を水玉にイメチェンしたよ♪



草間彌生モデル。

なーんつてて。

立体駐車場の屋根が
ドットメッシュなのでした。






▼後部座席の窓からギョロついてる
ヤギとロバも水玉模様。




白眼がちにギョロついた
行き倒れスタイルがチャーミングぅな
ヤギ子とロバ助。

ウチの前をお散歩している
保育園児たちを怖がらせています。

そ、そう?

かわいい……よね?


史上最年少、たった10歳で
プロ棋士になった囲碁の天才少女
仲邑菫(なかむら・すみれ)ちゃんなら

ヤギ子とロバ助の可愛さ、
わかってもらえそう♪


あの子、勝負のとき
いい眼してるわぁー

昨日も、初参加の十段戦で
大人相手に白星あげてたね。

あの子、ホントにいい眼してるわぁー


あーゆー子は
つまらない学校教育で
感性が消耗されてしまわないように、

スイスに集まる名門私立学校のいずれかに
留学していただきたいわ~


中でもル・ロゼ。ぜひに。

何年か前にテレビの潜入取材を視たんだけど
いや、そりゃ素晴らしく個性的で創造的な学校でした。


あんな授業が受けられる学校があるのかと、

そして現在日本人の子どもも
20人ほどル・ロゼで学んでいると知り、

あたい、めったにしない嫉妬を感じました。


あんな学校へ行けるあんたたち
本当にうらやましい! きぃ~~~っ!


授業料が世界一お高いそうだけど
(1年間で1650万円)
菫ちゃんなら囲碁の賞金で
自分で学費賄えたりして(^o^ゞ



2019年9月14日土曜日

一時も早い復旧を

東京電力の発表で
台風15号の影響による停電復旧まで
大幅延期の約2週間かかる目安とのこと。


このブログではいままで
あえてなるべく災害には触れないように、

触れても最小限にとどめるに決めていたのだけど、


今回は東京からもほど近い千葉県、茨城県、神奈川県が
被災したとのことで
知っている人もいつにも増してたくさんいて、


中には
「こないだのブログみたよ。心配ないさー」
と連絡くれる人もいて
たいへんなときに却ってすみませんです。


#拡散希望 の情報を見ていると、

食糧物資はわりに行き届いているけど
ブルーシートを屋根などに設置してくれる
人手がまったく足らないとのこと。


あたいのような
あちこち不調な者がボランティアへ行っても
まったく本当になんの役に立つわけもないし、


かといってお招きして
開放できるような我が家でもなく、


来週からの〇〇の予定が1日繰り上がって
調べものにてんやわんやなうえに、


あたい、今、
へんなおできができちゃって
痛てて、なかんじでして

……結局、自分のことばかりですみません。


日本中で災害が起こるたびに思うけど
自然災害ってのは
神様次第というか、人知のおよばぬことなわけで
狭い日本、どこも他人事ではないんだよねぇ。


それと、やはりどうしても
動物たちが気になってしまいます。

なにせいろんな動物たちが
亡き犬吉に見える病にかかっているので。


なにが起こっているのか理解できていない動物たち、
つらいだろうなぁ。
牛舎の、かわいそうな映像を見てしまいました。


心臓の悪い老犬や
呼吸器系の悪い老猫たちには
心拍数があがることすら引き金になりえます。危険です。


▼電気が復旧するまでのあいだ
ペットを連れて
エアコンの利いた屋内へ避難できます。
日中の、暑い時間帯だけの避難も可能です。

千葉県 ペットの避難所情報


もし被災したときに備えて
犬吉は、クレート訓練やらお泊まり保育やら
あたいも犬の人工呼吸の講座へも行ったりしたけど
結局、活用せずに済んだのは
たまたまなだけなのですよね。


ヒトも動植物もみーんな
一時もはやく穏やかな毎日が送れますように。



(車の中から@多摩川原橋)


2019年9月11日水曜日

ゆきあいの空

9月にもなって
昨日はこの夏一番の暑い東京でした。

この時期にこの暑さは
19年ぶりなのだそう。


(2年前の今ごろ 東京都調布市深大寺で。キツネノマゴ)


とはいえ今日は昼間、
秋のうろこ雲がびゃーっと出てました。


季節が移り変わるころの空、
特には夏から秋への移り変わりを
『行合の空』(ゆきあいのそら)と言うのだと
NHKの番組で知り、

さっそく訳知り顔で今日のタイトルにしました

(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪



(去年の今ごろ 北海道で)


それにしても
この暑いさなかに台風で停電とはねぇ。


体感してみるべく、今日の午前中
「よし、エアコンをつけないで過ごしてみよう」と

濡れたタオルで
適宜、体を拭いたりしてみたけど

いやー、やってらんない
暑くて正気でいられなくなり
貧乏ゆすり始っちゃったので

停電中のみなさん、すみません、エアコン入れてしまいました。



停電している県には知人が何人もいます。

野次馬メールするのも憚られ
あえて何も連絡してないけど
みんなどうしてるかなぁ。



(今年 実家の庭で。ネジバナと銀杯草)


夜通しでインフラ復旧作業がされているそうです。


朝、目が覚めたら
いつの間にか電気も水道も治っていて
またいつもの一日になっていることを願います!

୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭



2019年9月10日火曜日

にゃ~ にゃ~

ぬこぬこ。
ぬこちゃんの赤ちゃん。




台風15号、なかなかの大型台風だったね。

わが家の被害はなかったのだけど
ご近所に置かせてもらってる
寄せ植えのことをすっかり忘れてて。

元気に育っていたイソトマが
風をはらんですっ転がって
鉢が割れちゃいました。

今は無きJマートで買った大切な鉢だったのに……(/´△`\)


なぜ保護し忘れちゃったかわかる?

ダンナがさー、
「台風くるから庭のハンギング、玄関に入れといたからね」
と気を利かせてくれたので

あたい、「ありがとー」と
庭に関して思考するのを止めちまったからなのだ。


つまーり、ダンナのせいなのだ!(*^。^*)\(- -;) オイオイ


さて本題。

昨日の夕方、
まだ雨も風も無かったので
お寿司屋さんへ 夕飯に行きますと、

台風に備えて2時間早い店じまいとのことでした。


近くのスーパーやファストフード店も
2時間早い店じまい。

おー、いいね!


電車の計画運休も数年前から浸透してきたけど

日本ってそれまで
災害時でも「いつもどおり」を頑張りすぎてたよね。


いや、あたいごときが『日本って』などと
大きなこと言っちゃーいけねーですな。


それに今回、千葉、茨城、神奈川あたりで
台風による大規模停電が続いているそうで、

「いつもどおり」に戻すために
不眠不休でインフラを立て直す方々もいらっしゃるわけで
気軽にどうこう書けはしないのだけど、


あくまでもただの〃よしなしごと〃として書きますけどね、

都会っつーのは、なんか、こう、店側も客側も

有事のときでも
いつも通りこなす、
それがプロ

みたいな強制をゾワゾワと感じないかい?


あたいの田舎のほうでは
店側も「台風のため臨時休業にします」だし、

客側も「まぁ台風だから仕方ないね」だし、

「店あけてたって客なんか来ねーだろ!
こんな日に営業してるなんてアホか」ってなもんで、


そんなお育ちのあたいなので
台風や地震のときにも
ムリして仕事をこなす
「仕事なんだから出来て当然」的な

「仕事なんだしベストは尽くせよな」みたいな
都会の世相を世知辛く感じちゃうのな。



▲上京した田舎者が地元に帰っていく、の図

都会ってシビア……(〃'∇'〃)ゝエヘヘ



でもさ、ほら、外国とか、日本でも田舎だと
「え、日曜日は町中の店が休み!? 腹へった~」とか
「え、ガソスタ、15時まで!? ガスケツ~」とかあるじゃん。

そういうところで暮らしていると
普段から備える心、用心ができているというか
自分のくらしに頭を使うんさね。


都会っていうのは便利だけど
24時間営業のガソスタや居酒屋や病院で働く人たち
みんなで便利を支えあっている構図があって、


だから親の死に目に会えなくても
普通の顔して仕事できて当たり前を求められたり、

ペットが死んだその日でも
いつも通りの笑顔で
周りに気づかいをさせない自分、すごい!的な。


いや、実際にすごいよ、ほんと。

だれもが腕利凄腕敏腕NY国際弁護士、みたいだ。

Dlifeチャンネル、見すぎかも♪
(▲音がでます)


世の中って、
おとなって、
プロって、
立場があるって、

甘くない……


社会性もない、
何者でもないあたいには
難易度高いにゃ~

にゃ~ にゃ~


悲しいときにはメソメソしてる人のほうが
気が合いそうだにゃ~

にゃ~ にゃ~


台風のとき、外のネコさんはどうしてるんだろうにゃ~


写真は数日前、大岡山での1枚。



2019年9月9日月曜日

八王子・小宮公園へ




この日、今が旬の岩ガキを食べに
千葉の朝市へ行く予定だったのに、

出かけにバタバタしちゃって
急遽「近場でいっか」ということに。


東京都八王子市。

小宮公園は昔、犬吉がスタコラ歩けたころに来ていた
想い出の公園です。






▼雑木林メインの公園。
いくつかの鳥の鳴き声がするけど、あたいにはそれが何だかわからない。
キビタキやウグイスがよく見られるのだそう。













以前来たとき、
あたいのトロさに
犬吉がイライラしだしてねぇ。


ノロノロ歩いてるあたいのほうを
何度も振り返りながら、

あたかも「んもぅ~遅い!」と言わんばかりに
頭をふりながら
鼻息を「ふぅぅんっ!」って鳴らして。


今回登った
→おながの小道
→しじゅうからの小道
→こげらの小道
→たんぽぽの小道

のルートは歩きやすかったっす、犬吉っつあん。


▼頂上到着。
健脚さんなら駐車場から頂上まで10分かからないかも。










▼犬吉との思い出の木陰。





▼どこかのワンコが掘った足跡が
我々をしあわせな気持ちにしてくれました。














ダンナのやつ、こっそり
犬吉のお気に入りだったオモチャを持ってきてた。


駐車場10台と20台、無料。
(9時~16時30分)

幅広の木道で、
中間地点までは車イスでも行けるバリアフリーがウリです。

ヒグラシがせつなげに鳴いてました。

夏の終わりのハーモニー♪


ここのところ、
亡き犬吉がちょいちょいブログに登場するのは
犬吉の生誕20周年祭開催中の我が家だからなのであります(^。^;)~💦


2019年9月7日土曜日

独りで茹でピーナッツ

秋といえば栗……の前に生ピーナッツ!
毎年、この時期の新豆を楽しみにしてます。


昨日直売所から買ってきた生ピーナッツ。

1つずつブラシで掃除してさっそく塩ゆで。

▼我が家は8~10分ほどの早ゆで。
普通は20~40分茹でるそうだけど……そんなに?





▼皮やわやわ、実はすこしだけシャキッが残っているのが好き。
野菜類はなんでも固め茹でが好きなのです。









▼ニトリで収穫したキノコと、秋っぽく。




犬吉が居なくてつまんないなぁ。

茹でるときから足元にいて
ザルにあげると「予感」に大喜びして
クルクル回りながらテーブルへ移動して

一緒に食べてたのしかったなぁ~


→ 2014年9月10日 『茹でピーナッツ』



(このころカメラやってなかったのが悔やまれる)

半ら手作り犬ごはんだったので
火の通りとか、切り方の工夫とか
食べ物はいつだって犬吉を想いだしちゃいます。


2019年9月6日金曜日

いくらアレルギー?

ちょうど一年経つんですね、北海道のあの地震から。

あの日、あたいは北海道美深町っつーところで
キャンピングカーのなかでグースカ寝てて気づかず、

朝起きてビックリだったという。

→ 2018年9月11日 北海道地震でこと


いまだ仮設住宅に住んでる方がたくさんいると
今日のニュースで知りました。

てか、2011年の東日本大震災や
それ以降の各地の災害においても
いまだに仮設住宅から出たくても出られない人たちが
日本中にたくさんいるんだよね。

前から言ってるけど
なーんか東京オリパラなんかやってる場合なんかの?


スーパーボランティアの尾畠さんは
「日本中の、仮設住宅にすむ被災者が
一人残らずいなくなるまで酒は呑まない」
と決めているそうです。


おぉ、酒が飲みたくて
一生懸命にボランティアに精を出していたのか!

……んなわけないわっ。


日本政府~
元号改正の恩赦で犯罪者を放出なんてしないで
一日でも早く尾畠さんにビール飲めませてあげて~


話ちがうけど、農家さんの直売所で
もう栗、出てました。秋だねぇ。





▼あたいの大好物、生いちじく♪
固めがお好みなので
スーパーではなく直販所へ買いに。





▼夏のなごりと、秋のはしり。




スーパーに、秋鮭の生いくら(生の腹子)があったので
大奮発して2腹購入。

塩を入れたぬるま湯でほぐし
(塩いれないといくらが白くなる)、

白だしや昆布などで薄口にしあげ、

で、1人1腹、どーんと贅沢ないくら丼を先日いただきました。



たまたま去年の同じ日に
知床でいくら丼を食べたことが日記でわかり
懐かしく、美味しく、かっこんだんだけど……

いくらアレルギーらしき症状を発症!(笑)


サバアレルギーのときとまったく同様
ミゾオチがギューッと痛くなって、

ヒリヒリと焼けるような感覚が
数分のうちに喉元まで上がってきて
呼吸がしにくくなる、という

「これ、絶対、いくらアレルギーだろ!」

な状態でした。


胃や食道が、じんましん状になってる感覚。


ま、吐き気も下痢もなかったので
食あたりに比べればラクだったのと、

こないだ知りあいから
アジアレルギーのアナフィラキシーショックの体験談を聞いていて

そこまでひどくないから大丈夫だろう、と。


不思議だったのが
水を飲むと、決まって7、8秒後に
みぞおちがギリギリと痛かったこと。


水をゴクッと飲みこんでみぞおちに届くまで
せいぜい2、3秒じゃ?と思うのだけど
7、8秒後ってのはなんだったんだろう?


牛乳をガブ飲みしたのち無理やり
全部を吐きだして、

アレルギー(抗ヒスタミン)薬を飲んで寝て
徐々に痛みが弱まりながら3日で治りました。


食物アレルギー検査の結果は来週です。


一緒に食べたダンナはケロッとしてて。

あ~ あたいの丼ぶりのほうへ
多めにイクラ盛った罰なのかもにゃ。


魚介大好きなのに
アレルギーは困っちゃうなぁ~


せめて牡蠣とカニだけはご勘弁くださいヾ(´ε`;)ゝ