2015年9月23日水曜日
愛している
近所のスーパーで。
店員さんの顔写真でつくった
三 鷹 愛。
もう一度、書きます。
三
鷹
愛
地元密着型店舗のアピールなのか?
しかし、いかんせんチェーン店なので
なんら三鷹っぽさをかんじる品揃えができない売り場が惜しいところだ。
でもきっとたのしい職場なんだろーなー ヽ(^o^)丿
最近、うちから徒歩5分のあのスーパーには
ぜんぜん行ってないんで、
ここのブログで唯一の人気シリーズ(?)、
「ダメなスーパー」のネタがありません。
■ ネジがゆるめ
■ ロシア人気分で
■ またキャベツ
■ 今度は納豆
■ 意外にも塩対応
■ ここはどこ?
■ 返品できません
■ とぐろ系ブリ
■ ひっかけ問題?
■ セクシーか
2015年9月22日火曜日
金木犀か、沈丁花か
「漢字で書いたほうが素敵な植物」は
いくつかある。
山茶花(サザンカ)や
沈丁花(ジンチョウゲ)、
そして金木犀(キンモクセイ)♪
▼近所の公園で。
よく見ると、
ひとつひとつの花はかわいい形だよね。
花びらが4枚。
そういえば、子どもの頃
生まれて初めてルイ・ヴィトンのバッグを見たときに
「このお花、キンモクセイみたい」とあたいが言ったら、
妹が「ジンチョウゲのほうが似てるよー」と
花びら4枚かえしをしてきたことがあった。
あ~、あたいら姉妹、
あのころが一番まともで
幸せな時期だったのかもしれない。
キンモクセイって
「昭和のトイレの芳香剤」のイメージがあるせいか
改めて自分の庭に植えようとは思わないけど、
でもよーく見るとやっぱりカワイイな。
2015年9月20日日曜日
2015年9月19日土曜日
味噌汁専門店へ
銀座から東京駅へ向かう途中。
▼ビルとアスファルトだけの街中に異質な一角が。
民家を移築した和風カフェのようでした。たぶん。
植木なんかもいいかんじに古びてて
最初からここにあったものが
取り残されているかのような演出だなぁ。
などと横目に見つつ、
オープンから1年半、
遅ればせながら KITTE へ初めて行ってきました。
今までの商業施設とはちょっと違う、
個性的な雑貨屋さんが100店舗近くあるそうで
一度行ってみたかった
ちょっぴり大人の商業施設。
▼屋内なのにそう見えない。
まるで2つのビルが重なる街角みたいだ。
▼旧、東京中央郵便局の局長室を見学できました。
雰囲気が良さげなので寄ってみることに。
無料だし♪
局長室ってのは最上階にあるんかと思いきや
4階フロアーにあるんだねー。
▼おそらく理由はコレ。
窓から東京駅が真正面にみえるから~(たぶんね)
▼窓際の手すりの「こなれ感」。
郵便局長はきっとここから駅を眺めていたのでしょう。
『西部警察』の裕次郎気分で♪
▼屋上庭園。
▼東京駅がすぐとなりに見えるこの場所から
みんな写真撮ってるよん。
▼斜め向かいの新丸の内ビル。
歩いている人と比べて見て。巨大!
耐震偽装工事をしてないことを願う。
▼空に、龍みたいな影が。
で。
KITTEの地下階は
日本中のいろんな名産が買えるフロアになってまして。
フードコートみたいになってて
その場で名物品が食べられるようになってまして。
▼テレビで見てぜひ行ってみたかった
「お味噌汁専門店」へ行ってみた。
あたい、味噌汁があまり好きじゃなくてね。
具や味噌にもよるけど。
でも、今まで何度かお料理屋さんで
「美味しい!」と思えるお味噌汁に
出会えたことがあるので
「お味噌汁専門店」のものなら
さぞかしと期待したのですが、
結果、残念!!
好みではありませんでした。
なんだろな。
「注文ごとに作る」というのがウリだそうだけど
いただいた感じではそうではなく、
あらかじめ火を通した具と、
味噌の汁だけのものが別々に用意されていて、
注文をうけたらそれぞれを合わせて暖めてだす、という作り方のような味でした。
実際はどう作ってるか知らないけど。
だって、素材の味がすっかり抜けちゃってるし香りもないんだもん。美味しくない。
ほれ、「味噌汁は煮えばな」という言葉があるじゃん?
味噌汁はねぇー、何度も煮立てたり、保温し続けちゃダメなんだやね。
そのうえ具がすくなくてねぇ。
少ないっていうか
器の大きさと量が合ってないわけさ。
ビジネス量なんだよね。
お味噌汁なんていうマザーフードはさー、
どっかりと具を入れて欲しいわけよ。
「母の愛」っていうの?
「いっぱい食べて元気だしな」的な。
大きすぎるお椀のなかで
具が泳いじゃって寂しかったですよ。
ダンナも
「これならまめ吉がたまに(年に数回)つくる
味噌汁のほうがうまい」
とのことなので、
毎日お味噌汁つくってる奥様方ならば
この1杯700円!のお味噌汁よりも
「つくりばな、煮えばな」のフワッと風味のある
美味しいお味噌汁が作れているはず。
みんなもKITTE行ったら
試してみてねー! ヽ(^o^)丿アハハ~
※感想には個人差があります。
2015年9月18日金曜日
作業後のランチ
(昨日のつづき)
▼作業終了後はランチなのだーー!
もみじの天ぷらに、
さつまいもの春巻、
かぼちゃの炊いたもの、
栗と銀杏のごはん。
秋ねぇ~。(もしくは、糖質ね~(笑))
▼作業終了後はランチなのだーー!
もみじの天ぷらに、
さつまいもの春巻、
かぼちゃの炊いたもの、
栗と銀杏のごはん。
秋ねぇ~。(もしくは、糖質ね~(笑))
秋の食事では
いちじくや柿の天ぷらが出ることがあるけど
もみじは初めての体験。
味も香りも感じなかったけど
ま、風情かしらね。
外人がみたら即ツイートしそう。
コスモスや菊の天ぷらってのもあるそうだけど
予想どおり、苦いそうですよ。
そういえばおととい。
まだ蝉の声は聞こえつつも
ふとキンモクセイの香りに目を見上げて
「秋か……」としみじみしたけどさー、
あたいの場合、
植物よりも食べ物に「ちいさい秋」を見つけるほうが
テンションあがるなー(笑)
テンションあがっちゃったせいで
「どっちゃり」したパフェ食べちった (;^ω^)
園芸メイトAさんは
メニュー構成の穴を突いた注文のしかたで
甘味をふたつ、ゲットしてました (やんねー!)
今回、あたいら3人のトークは主に
「秋のガーデニング計画」
「インプラント(歯科)」
「収納、住まい」
「老後」
など。
妙齢のあたいら、
会うとかならず「親のこと、自分の老後」について
語り合ってる気がする (^o^;)ゞ
あー、あと「恋」のはなし『恋バナ』も出た!(笑)
いくつになっても恋はときめくものよね~♪
(アメリカンドラマの主婦か!)
atsuoさんから
▼美味しそうなブランド梨と
▼素敵パッケージのお菓子をちょうだいしました。
▼見てー。
エンボスのタグも素敵!
素敵な装いが気になって調べてみたら
「INOBUN」っていう
京都の雑貨店のおみやげのようです。
オシャレなあたいにピッタリのおみやげを
どうもありがとう♪ヽ(´▽`)/
佳き1日でした。
いちじくや柿の天ぷらが出ることがあるけど
もみじは初めての体験。
味も香りも感じなかったけど
ま、風情かしらね。
外人がみたら即ツイートしそう。
コスモスや菊の天ぷらってのもあるそうだけど
予想どおり、苦いそうですよ。
そういえばおととい。
まだ蝉の声は聞こえつつも
ふとキンモクセイの香りに目を見上げて
「秋か……」としみじみしたけどさー、
あたいの場合、
植物よりも食べ物に「ちいさい秋」を見つけるほうが
テンションあがるなー(笑)
テンションあがっちゃったせいで
「どっちゃり」したパフェ食べちった (;^ω^)
園芸メイトAさんは
メニュー構成の穴を突いた注文のしかたで
甘味をふたつ、ゲットしてました (やんねー!)
今回、あたいら3人のトークは主に
「秋のガーデニング計画」
「インプラント(歯科)」
「収納、住まい」
「老後」
など。
妙齢のあたいら、
会うとかならず「親のこと、自分の老後」について
語り合ってる気がする (^o^;)ゞ
あー、あと「恋」のはなし『恋バナ』も出た!(笑)
いくつになっても恋はときめくものよね~♪
(アメリカンドラマの主婦か!)
atsuoさんから
▼美味しそうなブランド梨と
▼素敵パッケージのお菓子をちょうだいしました。
▼見てー。
エンボスのタグも素敵!
素敵な装いが気になって調べてみたら
「INOBUN」っていう
京都の雑貨店のおみやげのようです。
オシャレなあたいにピッタリのおみやげを
どうもありがとう♪ヽ(´▽`)/
佳き1日でした。
2015年9月16日水曜日
多肉植物のガチャガチャ
ホームセンターに▼こんなのあったよ。
『デスクトップガーデン 多肉植物2』
「2」ツー、ということは
ワンが人気があってーの
さらなる商品展開したということなのか?
でも200円かー。
自分ではやらないけど
どんなレベルかは気になるな。
でもこれ、どんな客層向けの商品なんだろ。
ガーデニング好きな主婦は買わないよねぇ?
自分で育てるもんねぇ。
ま、あたいはフェイクを飾ってるほうの
ガーデニング主婦失格だけどね。
▼でもなかなかいい出来のニセモノだよねー?
日当たりの悪い
わが家のトイレなどはフェイクが便利。
ところでさー
まったく同じニセモノ多肉植物が
な、なんと、妹の家にもあったのーー!!
あたいと妹は
かれこれもう25年くらい離れて住んでるけど
なにかと似たようなモノを選ぶんだよねぇ。
年に1、2回、会うたびに
「スマホ、同じじゃん」
「デジカメ、同じじゃん」
「同じ洗濯機じゃん」
「え? ファンデーション、
ヘレナ・ルビンスタインの03!?」
あげくには、
ダンナの
下の名前も同じ、という(;´∀`)ゞ
漢字も、読みも♪
なんだろねー。
姉妹のシンクロ研究をしている方、
ぜひあたいら美人姉妹をお試しくださいましー。
2015年9月15日火曜日
(赤3)ジュズサンゴの実
数年前。
ハンギングバスケットのマスター認定の
実技試験でつかったジュズサンゴ。
解体後に庭におろし、
こぼれ種から毎年株を増やしてくれています。
ジュズサンゴのことは
土谷ますみ先生の寄せ植え教室で
初めて知りました。
時期が過ぎると
地上部がいったん枯れるのが
またいいんだよねー。
翌年、新芽がでてきたときに
「うわー、今年もキター!」って毎年感動できる♪
写真を撮っていたら、ふと
「そーいえばiceberg-nさまが
ジュズサンゴは
実と花が同時に楽しめる
ってブログに書いてたなぁー」
と思い出し。
▼あー、ホントだ~
赤い実と、白い花と、
未熟の緑色の実も同時期にみられるのか~。へぇ~
がさつなあたいは
自分ではそーゆーことに気付けないんで
素敵な方々から
「庭の楽しみかた」を
教えていただいてます。
いつか、あたいのおめめちゃんも
そーゆーことに気づけるようになるかなぁ?
犬くんの便意なら
すぐに見ぬけるんだけどね (;^ω^)ゞ
2015年9月14日月曜日
(赤2)琉球スズメウリの実
2015年9月13日日曜日
(赤1)クランベリーの実
秋はやっぱり実モノだーね。
クランベリーの実。
林檎のような実、
紅葉する小さな葉、
つるっぽい細い枝も、みんな好き。
この時期の寄せ植えに
つい入れたくなっちゃう。
なのでウチには
解体後のクランベリーが4苗もある。
小さな庭にはキャパ越えだ。
今秋こそ
クランベリーは買わないぞ!
あ、あと、
ルブスと
ヒューケラと
ジュズサンゴも庭のあちこちに(;^ω^)ゞアチャー
あたいが
寄せ植え注文品をたまわれる身分なら
解体後、庭に貯まる心配をしないで
花苗を選べるのになぁ。
と思い、ふと知人に
「秋の寄せ植え、おひとついかが?」と
おうかがいしてみたところ、
にゃ、にゃんと
ご注文いただきました!!
▼去年作ったこの写真がよかったよ、とのこと。
親指たててイェーイ!
これはあたいも気に入ってる寄せ植え。
サビ色の取っ手つき容器にあわせて
秋色の植物をこんもりとカゴ盛りにして
大人カワイイ寄せ植えになりました。
で、「これと似た感じで」と
ご注文いただいたわけです。
ありがたや~ ありがたや~♪
これで気兼ねなく
クランベリーとヒューケラとジュズサンゴが
買えるぜーい!
「秋の寄せ植え、おひとついかが?」な方、
他にもいらっしゃいませんかー?
ははっ、すぐに調子にのるのが
あたいの「いいところ」よん(^o^ゞ
2015年9月12日土曜日
今年のオリーブ
おは。
朝6時ころの地震、
最寄り駅あたりが震度5弱でした。
うちはクイックルワイパーが倒れただけだったけど、
東京湾が震源地なのに
離れている調布がMAX震度っていう事実が
将来、怖い。
今、まだ地震から20分しか経ってないのに
もうヘリコプターが何機か上空に来てる。
なにも無ければいいけどな……
先の地震で地盤が緩んでいる地域の方々は
気持ちが休まらないよね。
その地に住まう知人たちの
昔の、笑った顔が目に浮かんでは
「いま大丈夫かな」と案じております。
野次馬になっちゃうのがイヤだから
メールはしないけど心配していますよ。
さて。
今年もオリーブの実が付きました。
でも結実はやっと60粒ほど。
今年は例年よりも花がたくさん付いたから期待してたのに。
気候がヘンだったからかな?
ま、ひょう被害で3粒しか採れなかった
去年よりはマシだけどさ。
おととしは1.2キロを収穫(■)できたのになー。
▼オリーブ、といえば白いハトだーね。
ほら、ノアの方舟の話さ。
っと、2日間、ブログを休んで
しれっと戻ってまいりました(^o^ゞ
いやー、最近、スケジュールがパツパツでさー。
あれだね、次々にやることがあると
イライラしている時間もないんだね。
スーパーでダメ話さがしてる余裕もなし(笑)
なので、まあ、当分は
■どこへ行った、
■なにを見た、
■あれを食べた、
みたいな「おだやかな余生」的な内容が
続くと思われますが、
あたい、元気です!!
しばらくは毎日ブログ書けないかもしれないけど
よろしくね~
登録:
投稿 (Atom)