先週の上野→築地→銀座→乃木坂→十条の翌日、
またしても台東区は「かっぱ橋」へ。
この日は中学んときの友達と28年ぶりくらいの再会ヽ(^o^)丿
あたいと同じ町出身とは思えぬような
セレブな雰囲気をかもしだしていた。
あたいの知らない時代に
ハワイのフラのインストラクターとかやってたそう。
どうりで、こう、ちょっと日本人には見えないような気配だーね。
そんな彼女が詳しい街、浅草近辺を散策しました~
かっぱ橋といえば食品サンプルのお店♪
▼本物そっっっっくりだったーー!! ホント、匂ってきそう。
(撮影OKのお店です)
▼こちらはiPhoneケース!!
▼iPhone7PLUSをお持ちの方、
納豆ご飯のスマホケースはいかが?
▼みて、このラーメンのサンプル。
チャーシューに包丁の切りあとがあるの!すごい~(笑)
(水平・平行じゃなければもっとリアルだにゃ)
この日、あたいは近々、お皿の絵付け体験教室で使う
白いお皿をいくつか探していて。
で、友だちのオススメのお店へ連れて行ってもらったら
な、な、なーんと、たまたま
絵付け教室も運営しているお店だったのでした。
おかげで、あれもこれも欲しくなるほどの品ぞろえで
カゴから減らしていくのが大変でした(;^ω^)ゞ
▼ランチ。創業105年の老舗寿司屋さん『喜久鮨』さんで。
これに茶碗蒸しも付いてたったの990円!
職人さんの揚げたて天ぷらの軽いこと♪
いろいろのお惣菜も、ちょっと強めの酢飯も、全部美味しかった~
で、浅草方面へ抜ける道すがら
ちょっと話題の工事スポットへ。
なんでも、ビルの解体現場から130年ほど前に建てられた
「凌雲閣(浅草十二階)」の遺構が出土したらしい。
関東大震災で崩落してしまったのだが
130年前に12階建てのレンガづくりの塔があったとは
さぞかしモボモガもおったまげたろうねぇ~
▼赤いレンガが見える。うーむ。。。
けっこう写真撮ってるひとがたくさんいました。
↓これ、すごいおもしろくレポされてるから見てみて。
当時、こんな高い建物が浅草に!?
「あの凌雲閣(浅草十二階)の遺構らしきものがでてきた」
ほんで、土日は長~い行列ができているという
『フルーツパーラー ゴトー』へ。
こちらも72年の老舗パーラーざーます。
平日だったけどやっぱり行列ができていて
われわれは5番くらいに名前を書いて30分ほど待ちました。
待っているあいだに他のかたのオーダーを見るたびに
あー、あれもいいなぁ、これもいいなぁと目移りする、する。
あたい、パフェ食べるとお腹こわすんで
最後に食べたのが思い出せないくらい久しぶり。
ここのはアイスクリームよりもフルーツのほうが多いパフェなので
おなかも壊さないはずよん♪
で、
▼『12種類の柑橘系パフェ』にしてみました!
ゆーこちゃんは定番の『本日のフルーツパフェ』。
▼すごっ。
なんとなく「ミカンに生クリームは合わないんじゃ?」と思ったので
クリームだけ先に食べてしまい(笑)
でもクリームに刺さったオレンジピールが合っていて
これはこれで美味しかった~
それに、クリームの下にはバニラアイスじゃなくて
特製オレンジソルベが入っていたので
なーるほど、ちゃんとやっぱり考えられているのだなぁと呻り。
またこのソルベがまたサッパリした甘さで
生フルーツをころさないというか、とにかく美味しかった!!
▼12種類のミカンの説明もついてきました。
食材オタクなので、こーゆーの大好きヽ(^o^)丿
ちゃんとこの順番にパフェにささっていたので
1つずつ読みながら味わいました。
さすが、どれもブランドみかんだけあって
最高に美味しかったデス。
コスパも良し!こりゃ行列なわけだわ。また行きたいもん。
▼お店の向かいにはこれまた創業132年の老舗牛鍋屋『米久本店』。
あたいのボロスマホの写真があまりにショボイので
レトロモードに加工してま~しゅ ←ガチで間違えた
▼せっかくの和装美女の写真、なーのーに
足元に競馬新聞が落ちているのが浅草クオリティ!?
▼スカイツリーと、サントリーの黄金の泡オブジェが見えたよ~
おぉ、↑この加工のかんじ、
浅草のオリエンタルな
いかがわしさが出ててイイかも~♪
はぁ。この日はそれほどたくさんは歩かなかったんだけど
前日からの街歩きと
しょっぱなに買い込んだ食器の重さでこの日もヘトヘトだったさー。
左足と左肩が使い物にならないので
右半身の疲労のクセが強いんさねぇ~
結局、先週まるまる、全身疲労のまま過ごしました(;´∀`)
■去年の7月
→ 『下町のパラダイスグッズ』
→ 『かっぱ橋商店街へ』
→ 『かっぱ橋で買ったモノ』
2018年2月22日木曜日
2018年2月21日水曜日
おうちでデパ地下サラダ
▼見て。同じ値段なのに、この大きさの違い。
もちろん大きい方だけ購入。
野菜高騰のこの冬。
「葉もの野菜なんて、高いときには買わなくたっていいさー」
という人も多い中、
ただいまわが家では「ごちそうサラダ」がブーム中で
せっせと野菜を購入しております(笑)
「ごちそうサラダ」っていうかさ、
ほら、デパ地下の美味しそうな、キラキラ輝いている
計り売りのサラダを自宅で作るっていうMyブームね~
デパ地下で、満足できるほどのサラダを買っちゃうと
ウン千円なんて軽~くとんでいくじゃん?
でも自分でつくれば
カニ、エビたっぷり入れても半額くらいで作れちゃう♪
で、そういえば、と本棚をがさごそして
『人気惣菜店を徹底的に研究!
おうちで、できたて!デパ地下サラダ』の本を本棚に発見 → amazon
今日はこのレシピ本のレビューを書くよ~
本を購入してから1年以上経つけど(;^ω^)
【この本のイマイチだったところ】
なぜ「1年以上、本棚にしまったまま忘れていた」のかというと
この本のレシピ、いまいち
研究がもの足らないのです。
たとえば「●●のサラダ」のレシピには
「●●にドレッシングをかける」とだけ書いてあるという驚愕!(笑)
表紙に『人気惣菜店を徹底的に研究!』って書いてあるから
amazonでジャケ買いしのに~(*ノωノ)
さらに、レシピの基本を無視した表記もある。
たとえば「マヨネーズ大さじ5杯」などという分量の書きかた。
レシピ表記の基本は『液体は匙、個体はグラム』であーる。
(「バター、カップ1」とか書いてるお菓子研究家もいるよねぇ)
「マヨネーズ大さじ5杯」を実現するには
大さじにチューッと出した後、ヘラで平らにならしたあと
ゴムベラでぬぐわないと正確にはかれませぬ。これを5回(>_<)
いや、フツーの料理本だったら
「ま、こんなくらいか」とだいたいの量でもいいんだけど、
でもこの本は「デパ地下の、あのお店のレシピを徹底研究!再現!」がウリなわけじゃん?
書いてあるとおり、正確につくって「ホントだ!」って言いたいわけじゃん?
そりゃ料理教室を運営している筆者様なら
すでにマヨネーズは別容器に出してあって
大さじで計りやすいんだろうけど、
一般家庭ではチューブ入りのままマヨネーズは置いてあるわけ。
わかる? ね? 一般人なめんな!
んもうっ。
嫁のやらかしだったらケツバットぶっ込んでやるところだよ。
そーかと思うと、
『タイ風ポテトサラダ』では【マヨネーズ大さじ3】なのに
『デリシャスポテトサラダ』では【マヨネーズ60g】と
急にグラム(g)で記してみたり、と表記が混乱。
あたいが校閲してたら統一させる、絶対。
それからさー、ポテトサラダに入れるニンジンの切り方を
「角切りにする」とあるの。
ほぉ、ニンジンを角切りに?
そっか、うちはいつもイチョウ切りなので
どのくらいの角切りにしたらいいのかな、と
完成品の写真を凝視するものの
ニンジンが写っていない、という。
えーー!?
料理のレシピ本で、使用した具材が1つも写っていないなんてことがあんの!?
みたいなミニストレスを感じてしまったり、
っていうか、そもそも『デパ地下サラダ』の
味の再現性が低い!
たとえばさー、某サラダ店で購入時につけてくれる
アンチョビドレッシングなんてさー、
そのまま味見するとそれほど美味しくかんじないのに
購入したサラダにかけて食べてみると
めっちゃめちゃ美味しいの!!
その小さなドレッシングが欲しいばかりに
2000円もかけてサラダ買うくらいなら、と買った本なのに
つまんないレシピが多いんだよなぁ~
『人気惣菜店を徹底的に研究!』って書いてあるから
期待してたのになぁ~?
ちゃんと研究してんのかなぁ~?
あたいだったらこの程度の再現性で
発表はできねぇなぁ~?
と、「この程度の研究で、本、出ちゃうんだ」みたいな
嫉妬心がもっこりしちゃって
本棚にしまいこんでいたんだけど、
1年ほど寝かせてほとぼりが冷めたのか
ひさしぶりに手にしてみると
そんなに貶すほどのこともないように感じました。
なので、
良かったところも書きますぞ~
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
まず、デパ地下っぽいオシャレなサラダが167レシピも!
フルカラーで、ページをめくって眺めているだけでも楽しい。
いや、実際には「海藻にドレッシングかける」だけで1レシピを
カウントしているものもあるんだけど、
それでもレストランのメニューのように眺めて
「あー、今夜はこれにしよう♪」とカタログとして利用しています。
それから、やはりちょっとした工夫は研究されていて
たとえばデパ地下定番の『えびとブロッコリーのタルタルサラダ』では
「茹でたエビに下味をつけてから和える」というひと手間は
実はあたいもやっていた工夫だったので「よし」と腕組みしてうなずいてやったやね。
和食の基本でやーね。
(上から目線ですよ、ええ)
ポテトサラダにクリームチーズを混ぜるテクは
たしかにデパ地下サラダの味で「おおーっ!」だったし、
この本を買って一番良かったのは
フルーツをサラダに取り入れたレシピが多く、
またちゃんと美味しかったこと。
お気に入りレシピは
『りんごとカマンベールチーズのくるみ入りサラダ』
カマンベールチーズは贅沢にドカドカと大きく切って混ぜる!
簡単なのに、ごちそう感が高いうえに
「リンゴとカマンベールとくるみ」って合うんだなぁ!と。
『巨峰とかぶのスイートレモンサラダ』
『柿とにんじんの柚子風味サラダ』
『マスカットと生ハムのフレンチサラダ』
『桃と茹でエビの和風サラダ』
など、フルーツとのマリアージュがかなり「ホントだ!」でした。
あと盛りつけと写真が両方良くて
盛りつけセンスのないあたいでも
写真をみながらデリっぽく美味しそうに盛りつけられました。
というわけで、この野菜高騰の折に
せっせと野菜やらフルーツやらを買いこんで
エンゲル係数をさらに上げているあたいなのであります(#^.^#)
と・こ・ろ・で。
数か月前にやった足指の骨折ですが
こじらせて、またやっちゃいました......なはっヽ(^o^)丿
歩けてるのでご心配ありませぬよう。
(軽~く終わらせる!)
もちろん大きい方だけ購入。
野菜高騰のこの冬。
「葉もの野菜なんて、高いときには買わなくたっていいさー」
という人も多い中、
ただいまわが家では「ごちそうサラダ」がブーム中で
せっせと野菜を購入しております(笑)
「ごちそうサラダ」っていうかさ、
ほら、デパ地下の美味しそうな、キラキラ輝いている
計り売りのサラダを自宅で作るっていうMyブームね~
デパ地下で、満足できるほどのサラダを買っちゃうと
ウン千円なんて軽~くとんでいくじゃん?
でも自分でつくれば
カニ、エビたっぷり入れても半額くらいで作れちゃう♪
で、そういえば、と本棚をがさごそして
『人気惣菜店を徹底的に研究!
おうちで、できたて!デパ地下サラダ』の本を本棚に発見 → amazon
今日はこのレシピ本のレビューを書くよ~
本を購入してから1年以上経つけど(;^ω^)
【この本のイマイチだったところ】
なぜ「1年以上、本棚にしまったまま忘れていた」のかというと
この本のレシピ、いまいち
研究がもの足らないのです。
たとえば「●●のサラダ」のレシピには
「●●にドレッシングをかける」とだけ書いてあるという驚愕!(笑)
表紙に『人気惣菜店を徹底的に研究!』って書いてあるから
amazonでジャケ買いしのに~(*ノωノ)
さらに、レシピの基本を無視した表記もある。
たとえば「マヨネーズ大さじ5杯」などという分量の書きかた。
レシピ表記の基本は『液体は匙、個体はグラム』であーる。
(「バター、カップ1」とか書いてるお菓子研究家もいるよねぇ)
「マヨネーズ大さじ5杯」を実現するには
大さじにチューッと出した後、ヘラで平らにならしたあと
ゴムベラでぬぐわないと正確にはかれませぬ。これを5回(>_<)
いや、フツーの料理本だったら
「ま、こんなくらいか」とだいたいの量でもいいんだけど、
でもこの本は「デパ地下の、あのお店のレシピを徹底研究!再現!」がウリなわけじゃん?
書いてあるとおり、正確につくって「ホントだ!」って言いたいわけじゃん?
そりゃ料理教室を運営している筆者様なら
すでにマヨネーズは別容器に出してあって
大さじで計りやすいんだろうけど、
一般家庭ではチューブ入りのままマヨネーズは置いてあるわけ。
わかる? ね? 一般人なめんな!
んもうっ。
嫁のやらかしだったらケツバットぶっ込んでやるところだよ。
そーかと思うと、
『タイ風ポテトサラダ』では【マヨネーズ大さじ3】なのに
『デリシャスポテトサラダ』では【マヨネーズ60g】と
急にグラム(g)で記してみたり、と表記が混乱。
あたいが校閲してたら統一させる、絶対。
それからさー、ポテトサラダに入れるニンジンの切り方を
「角切りにする」とあるの。
ほぉ、ニンジンを角切りに?
そっか、うちはいつもイチョウ切りなので
どのくらいの角切りにしたらいいのかな、と
完成品の写真を凝視するものの
ニンジンが写っていない、という。
えーー!?
料理のレシピ本で、使用した具材が1つも写っていないなんてことがあんの!?
みたいなミニストレスを感じてしまったり、
っていうか、そもそも『デパ地下サラダ』の
味の再現性が低い!
たとえばさー、某サラダ店で購入時につけてくれる
アンチョビドレッシングなんてさー、
そのまま味見するとそれほど美味しくかんじないのに
購入したサラダにかけて食べてみると
めっちゃめちゃ美味しいの!!
その小さなドレッシングが欲しいばかりに
2000円もかけてサラダ買うくらいなら、と買った本なのに
つまんないレシピが多いんだよなぁ~
『人気惣菜店を徹底的に研究!』って書いてあるから
期待してたのになぁ~?
ちゃんと研究してんのかなぁ~?
あたいだったらこの程度の再現性で
発表はできねぇなぁ~?
と、「この程度の研究で、本、出ちゃうんだ」みたいな
嫉妬心がもっこりしちゃって
本棚にしまいこんでいたんだけど、
1年ほど寝かせてほとぼりが冷めたのか
ひさしぶりに手にしてみると
そんなに貶すほどのこともないように感じました。
なので、
良かったところも書きますぞ~
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
まず、デパ地下っぽいオシャレなサラダが167レシピも!
フルカラーで、ページをめくって眺めているだけでも楽しい。
いや、実際には「海藻にドレッシングかける」だけで1レシピを
カウントしているものもあるんだけど、
それでもレストランのメニューのように眺めて
「あー、今夜はこれにしよう♪」とカタログとして利用しています。
それから、やはりちょっとした工夫は研究されていて
たとえばデパ地下定番の『えびとブロッコリーのタルタルサラダ』では
「茹でたエビに下味をつけてから和える」というひと手間は
実はあたいもやっていた工夫だったので「よし」と腕組みしてうなずいてやったやね。
和食の基本でやーね。
(上から目線ですよ、ええ)
ポテトサラダにクリームチーズを混ぜるテクは
たしかにデパ地下サラダの味で「おおーっ!」だったし、
この本を買って一番良かったのは
フルーツをサラダに取り入れたレシピが多く、
またちゃんと美味しかったこと。
お気に入りレシピは
『りんごとカマンベールチーズのくるみ入りサラダ』
カマンベールチーズは贅沢にドカドカと大きく切って混ぜる!
簡単なのに、ごちそう感が高いうえに
「リンゴとカマンベールとくるみ」って合うんだなぁ!と。
『巨峰とかぶのスイートレモンサラダ』
『柿とにんじんの柚子風味サラダ』
『マスカットと生ハムのフレンチサラダ』
『桃と茹でエビの和風サラダ』
など、フルーツとのマリアージュがかなり「ホントだ!」でした。
あと盛りつけと写真が両方良くて
盛りつけセンスのないあたいでも
写真をみながらデリっぽく美味しそうに盛りつけられました。
というわけで、この野菜高騰の折に
せっせと野菜やらフルーツやらを買いこんで
エンゲル係数をさらに上げているあたいなのであります(#^.^#)
と・こ・ろ・で。
数か月前にやった足指の骨折ですが
こじらせて、またやっちゃいました......なはっヽ(^o^)丿
歩けてるのでご心配ありませぬよう。
(軽~く終わらせる!)
2018年2月20日火曜日
乃木坂から十条へ
上野シャン子を見たあと、
築地でランチたべて、銀座シックスへ行ったあと、
電車で乃木坂へ移動。
▼国立新美術館~♪ http://www.nact.jp/
▼この三角形の玄関、真下から見上げると......
▼見て、都会っぽい~♪
(スマホのカメラが汚れているのか、最近、光が↑こんなかんじに映る)
女優さんのダンナが設計した建物。
だれだっけ、ほら、都知事選に立候補したりして
亡くなる前に名声をダダ崩した黒川......文子? 若尾.....紀章?
まぁ建築家としてはやはり巨匠であったと思われます。
だって▼見て。建物の中に建物が!?
小さく奥にももう1つ見えます。塔が2つ。
▼上から見下ろしたこの角度、実は......
去年、大ヒットしたアニメ映画『君の名は』の
デートシーンで出てきたカフェなのです。
▼みて、まるで写真みたいにそのまま同じ!
アニメ、および、ファンタジーを毛嫌いしているあたいですが、
先月、地上波テレビ初放送されたとき
「そんなに話題の映画なら」と見てみたものの
やっぱり世間ほどにはハマれなかったわけですが、
(たぶんあたいの恋心がゼロだからだと思われる)
でも映画で描かれていた
「まるで写真!?」な背景画には驚いたものです。
映画公開中は、登場人物が座った席は予約制だったそうだけど
今はそのような気配はなく、
というか、なんと!
たまたま偶然、登場人物が座っていた席に案内されたことがのちに判明。
ビックリでした(/・ω・)/
受験生のママのまみちゃん、先日無事合格したそうです。
しかも誰でも知ってる超名門高校でした。おめでとう!!
話に夢中になり、すっかり夕方。
で、ここから北区の十条へ!
じゅ、じゅうじょう?
十条って、たまに商店街買い食い散歩みたいな番組でみたことあるような……
カップ酒片手に、焼き鳥やからあげなど
商店街の店先グルメを食べながら酔っぱらう的な……
そんな十条までなにをしに行ったのかというと、
▼これだーーっ!
『ボンヌカフェ十条店』のホットスティックチョコレート、なる商品。
東京ではここでしか買えないんだって。
女子っぽいオシャレスイーツだ。
店員さんに教えていただいた通りいただきまする。
▼まず、棒の先にくっついてるチョコレートを
ホットミルクにドボ~ン。
▼すぐに外側のコーティングが溶けだして
中から口どけよい生チョコが登場。
で、これをチュッパチャップスのようにペロペロと味わう、というのが
正しい食べ方、なのだそう。
わぉ!
なんかこーゆーの10年くらい前にあったなぁと思ったけど、
その当時のはホットミルクにグルグルと溶かして
ミルクのほうを味わう、
という商品だったよね?
→ ベルフィンのチョコメルト(amazonへ飛びます)
でもここのお店のは
ホットミルクはチョコを溶ろかすためのアイテムというか
チョコのほうを味わう、
ってところが新しいんだって~
たしかに、ちょっと温めただけでも
すぐにトロトロ~と溶けて美味しかった。
おまけ(?)で付いてきたクッキーが
薄くて硬くて甘くなくて美味しかった。
なんだろう、こう、バターとかがあまり感じられず
クッキーとビスケットの間っぽくて◎
さて、申し合わせたわけでもないのに
3人とも用意してきていたお土産の交換会開始。
まみちゃんからは、
東京で3店舗でしか手に入らない
コートクールの『チョコレートブラウニー』と、
立川市のキャラクター"くるりん"をかたどった
エミール・フローゲのクッキーをいただいて。
たーこちゃんからは
安定の『エキソンパイ』、
キメの細かい食感と、チーズのつぶつぶクリームが珍しい『さかいの幸福の黄色いブッセ』、
そして『いもくり佐太郎』!
初めての『いもくり佐太郎』、激ウマ。
見た目はスイートポテトに似てるけど
生地に白あんが混ざっているからか絶妙なしっとり、ほっこり感。
なんかたくさんいただいちゃって
家に帰ってから眺めていたら
もしかしたらこの数々のお菓子たち、見かけるたびに
「あ、これも」「あっちもいいなぁ」と毎日追加購入しちゃったんじゃないかな~と思った(;´∀`)
あたいからは普通にお茶とチョコ。
今までは日本では手に入らなかったSTOCKのmerci。
ダンナがヨーロッパ妻に会いに行ったときにだけ手に入るブツで、ネットでも買えなかったのに、
こないだ吉祥寺の輸入食品店に山積み発見!
ぜひお店の定番商品にしていただきたくまとめ買いしてしまい
最近あたいに会った人にはもれなく配りまくってるんです(;^ω^)ゞ
新幹線で帰るたーこちゃんを見送り、
17年ぶりくらいの再会の一日はこれにておしまい。
上野(パンダ)、築地(海鮮丼)、銀座(買い物)、乃木坂(カフェ)、十条(カフェ)で、18000歩&23階分の階段だったそうでーす。
楽しかった~ また会ってね~ ヽ(^o^)丿
築地でランチたべて、銀座シックスへ行ったあと、
電車で乃木坂へ移動。
▼国立新美術館~♪ http://www.nact.jp/
▼この三角形の玄関、真下から見上げると......
▼見て、都会っぽい~♪
(スマホのカメラが汚れているのか、最近、光が↑こんなかんじに映る)
女優さんのダンナが設計した建物。
だれだっけ、ほら、都知事選に立候補したりして
亡くなる前に名声をダダ崩した黒川......文子? 若尾.....紀章?
まぁ建築家としてはやはり巨匠であったと思われます。
だって▼見て。建物の中に建物が!?
小さく奥にももう1つ見えます。塔が2つ。
▼上から見下ろしたこの角度、実は......
去年、大ヒットしたアニメ映画『君の名は』の
デートシーンで出てきたカフェなのです。
▼みて、まるで写真みたいにそのまま同じ!
アニメ、および、ファンタジーを毛嫌いしているあたいですが、
先月、地上波テレビ初放送されたとき
「そんなに話題の映画なら」と見てみたものの
やっぱり世間ほどにはハマれなかったわけですが、
(たぶんあたいの恋心がゼロだからだと思われる)
でも映画で描かれていた
「まるで写真!?」な背景画には驚いたものです。
映画公開中は、登場人物が座った席は予約制だったそうだけど
今はそのような気配はなく、
というか、なんと!
たまたま偶然、登場人物が座っていた席に案内されたことがのちに判明。
ビックリでした(/・ω・)/
受験生のママのまみちゃん、先日無事合格したそうです。
しかも誰でも知ってる超名門高校でした。おめでとう!!
話に夢中になり、すっかり夕方。
で、ここから北区の十条へ!
じゅ、じゅうじょう?
十条って、たまに商店街買い食い散歩みたいな番組でみたことあるような……
カップ酒片手に、焼き鳥やからあげなど
商店街の店先グルメを食べながら酔っぱらう的な……
そんな十条までなにをしに行ったのかというと、
▼これだーーっ!
『ボンヌカフェ十条店』のホットスティックチョコレート、なる商品。
東京ではここでしか買えないんだって。
女子っぽいオシャレスイーツだ。
店員さんに教えていただいた通りいただきまする。
▼まず、棒の先にくっついてるチョコレートを
ホットミルクにドボ~ン。
▼すぐに外側のコーティングが溶けだして
中から口どけよい生チョコが登場。
で、これをチュッパチャップスのようにペロペロと味わう、というのが
正しい食べ方、なのだそう。
わぉ!
なんかこーゆーの10年くらい前にあったなぁと思ったけど、
その当時のはホットミルクにグルグルと溶かして
ミルクのほうを味わう、
という商品だったよね?
→ ベルフィンのチョコメルト(amazonへ飛びます)
でもここのお店のは
ホットミルクはチョコを溶ろかすためのアイテムというか
チョコのほうを味わう、
ってところが新しいんだって~
たしかに、ちょっと温めただけでも
すぐにトロトロ~と溶けて美味しかった。
おまけ(?)で付いてきたクッキーが
薄くて硬くて甘くなくて美味しかった。
なんだろう、こう、バターとかがあまり感じられず
クッキーとビスケットの間っぽくて◎
さて、申し合わせたわけでもないのに
3人とも用意してきていたお土産の交換会開始。
まみちゃんからは、
東京で3店舗でしか手に入らない
コートクールの『チョコレートブラウニー』と、
立川市のキャラクター"くるりん"をかたどった
エミール・フローゲのクッキーをいただいて。
たーこちゃんからは
安定の『エキソンパイ』、
キメの細かい食感と、チーズのつぶつぶクリームが珍しい『さかいの幸福の黄色いブッセ』、
そして『いもくり佐太郎』!
初めての『いもくり佐太郎』、激ウマ。
見た目はスイートポテトに似てるけど
生地に白あんが混ざっているからか絶妙なしっとり、ほっこり感。
なんかたくさんいただいちゃって
家に帰ってから眺めていたら
もしかしたらこの数々のお菓子たち、見かけるたびに
「あ、これも」「あっちもいいなぁ」と毎日追加購入しちゃったんじゃないかな~と思った(;´∀`)
あたいからは普通にお茶とチョコ。
今までは日本では手に入らなかったSTOCKのmerci。
ダンナがヨーロッパ妻に会いに行ったときにだけ手に入るブツで、ネットでも買えなかったのに、
こないだ吉祥寺の輸入食品店に山積み発見!
ぜひお店の定番商品にしていただきたくまとめ買いしてしまい
最近あたいに会った人にはもれなく配りまくってるんです(;^ω^)ゞ
新幹線で帰るたーこちゃんを見送り、
17年ぶりくらいの再会の一日はこれにておしまい。
上野(パンダ)、築地(海鮮丼)、銀座(買い物)、乃木坂(カフェ)、十条(カフェ)で、18000歩&23階分の階段だったそうでーす。
楽しかった~ また会ってね~ ヽ(^o^)丿
2018年2月18日日曜日
築地から銀座へ
上野シャン子に初対面したあと、築地場外市場へ。
OL時代以来の築地でした。
あのころ、すでにバブルはもう終盤だったけど、
それでも「社外研修」って名目で
朝、築地集合で寿司&ビールでカンパーイしてから昼出社、
ってのがフツーにあった時代だったやねぇ。
不動産の転売で儲けてたバブリー部長のおごりでした♪
▼奥にある札束ぎっしりの箱の無防備っぷりが心配......
▼活きた車エビが15匹で1000円。
1匹たったの66円の命かぁ。
食べられるために生まれてきたのでもないうえに激安価格だなんて。
と、犬くんが亡くなって以降、ホトケゴコロが芽生えてしまい
食品が生きものに見えるようになってしまったあたい......
でも「ネタ」になっちゃっていれば
食べちゃうんだけどね (/ω\)
▼下調べもなく、なんとなくここのお店に入ってみました。
▼どんぶり どーん!!
▼2500円くらい、だったかな。
お椀みたいな小さいサイズで「え?小さっ」って思ったけど
鮮度バツグンでめっちゃめっちゃ美味しかった!!!!
あれ? ↑と同じ商品だけど
▼たーこちゃんの丼ぶりのほうが
ウニが多いような......?
ちっ、やっぱ美人は得なのだなぁ~
久しぶりにあったけど20代にしか見えないもんなぁ~
体年齢70代のあたいとは大違いだにゃ。
で、築地から歩いて銀座へ。
▼歌舞伎座を右目にまっすぐ行くと、
▼銀座和光さま、ご登場。
あたいみたいな下々の者は入店さえ畏れ多い和光さま。
青空に神々しい時計台。
生きているうちに一度くらい入店してみたい(=^・・^=)
▼「銀座にユニクロ進出」のニュースに騒いだのは何年前だったかな。
去年、並木通りの老舗高級セレクトショップ『SUN MOTOYAMA』の会長がテレビで
「賛否両論ありましたが、私は賛成でした。老舗ばかりでは活気がなくなる一方ですから」と仰ってました~。
さすがフェラガモやエルメスを日本で最初に取り扱ったお方。ご立派!
『銀座シックス』へ。
▼大きな吹き抜けのエントランスには
草間彌生さんの巨大オブジェが。
今年3月までの期間限定なのだそう。へぇ~
銀座シックス......オシャレすぎて買うようなモノが無い!
てか、店名も読めないオシャレなお店がいっぱい!(笑)
買い物でちょっと疲れたら、軽くワインが飲めるような
スタンドバーもあったりして。
もう一回書くよ、
買い物でちょっと疲れたら、軽~くワインで一休み。
そんなお店が売場の通路に気楽にあって......外国か!
いやぁ~、さ、さすが、お銀座。
ワンランク上のお買い物スタイルをご提案、ですわねぇ(*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+
地下食料品売場にはちょっと変わったお店が揃っていて
みかんジュース専門店(?)とか
写真映えするスイーツがたくさん、たくさん。
お歳暮とか送るとき、あれこれ悩むまえに
ここへ来ればすぐに気の利いたものが見つかりそう。
「銀座シックス」などという
オシャレ人間がオシャレして行きそうな場所、
自分ではなかなか行く気がしなかったけど
学生時代の仲間3人集まれば怖いもの無し!
話題のスポットに行けてよかったです♪
地下鉄のって、次の話題スポットへ。(つづく)
OL時代以来の築地でした。
あのころ、すでにバブルはもう終盤だったけど、
それでも「社外研修」って名目で
朝、築地集合で寿司&ビールでカンパーイしてから昼出社、
ってのがフツーにあった時代だったやねぇ。
不動産の転売で儲けてたバブリー部長のおごりでした♪
▼奥にある札束ぎっしりの箱の無防備っぷりが心配......
▼活きた車エビが15匹で1000円。
1匹たったの66円の命かぁ。
食べられるために生まれてきたのでもないうえに激安価格だなんて。
と、犬くんが亡くなって以降、ホトケゴコロが芽生えてしまい
食品が生きものに見えるようになってしまったあたい......
でも「ネタ」になっちゃっていれば
食べちゃうんだけどね (/ω\)
▼下調べもなく、なんとなくここのお店に入ってみました。
▼どんぶり どーん!!
▼2500円くらい、だったかな。
お椀みたいな小さいサイズで「え?小さっ」って思ったけど
鮮度バツグンでめっちゃめっちゃ美味しかった!!!!
あれ? ↑と同じ商品だけど
▼たーこちゃんの丼ぶりのほうが
ウニが多いような......?
ちっ、やっぱ美人は得なのだなぁ~
久しぶりにあったけど20代にしか見えないもんなぁ~
体年齢70代のあたいとは大違いだにゃ。
で、築地から歩いて銀座へ。
▼歌舞伎座を右目にまっすぐ行くと、
▼銀座和光さま、ご登場。
あたいみたいな下々の者は入店さえ畏れ多い和光さま。
青空に神々しい時計台。
生きているうちに一度くらい入店してみたい(=^・・^=)
▼「銀座にユニクロ進出」のニュースに騒いだのは何年前だったかな。
去年、並木通りの老舗高級セレクトショップ『SUN MOTOYAMA』の会長がテレビで
「賛否両論ありましたが、私は賛成でした。老舗ばかりでは活気がなくなる一方ですから」と仰ってました~。
さすがフェラガモやエルメスを日本で最初に取り扱ったお方。ご立派!
『銀座シックス』へ。
▼大きな吹き抜けのエントランスには
草間彌生さんの巨大オブジェが。
今年3月までの期間限定なのだそう。へぇ~
銀座シックス......オシャレすぎて買うようなモノが無い!
てか、店名も読めないオシャレなお店がいっぱい!(笑)
買い物でちょっと疲れたら、軽くワインが飲めるような
スタンドバーもあったりして。
もう一回書くよ、
買い物でちょっと疲れたら、軽~くワインで一休み。
そんなお店が売場の通路に気楽にあって......外国か!
いやぁ~、さ、さすが、お銀座。
ワンランク上のお買い物スタイルをご提案、ですわねぇ(*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+
地下食料品売場にはちょっと変わったお店が揃っていて
みかんジュース専門店(?)とか
写真映えするスイーツがたくさん、たくさん。
お歳暮とか送るとき、あれこれ悩むまえに
ここへ来ればすぐに気の利いたものが見つかりそう。
「銀座シックス」などという
オシャレ人間がオシャレして行きそうな場所、
自分ではなかなか行く気がしなかったけど
学生時代の仲間3人集まれば怖いもの無し!
話題のスポットに行けてよかったです♪
地下鉄のって、次の話題スポットへ。(つづく)
2018年2月16日金曜日
たーこ、まみ、まめ。シャン子に会いに行く
17年ぶりくらいに再会する友達たーこちゃんと、
ここんとこ1年に1回、ハンギング教室で会ってる友達まみちゃんと
あたいの3人で、急きょ上野動物園へ行くことに。
あたいさー、今までぜんぜんパンダとか興味なかったし、
逆に、動物園・水族館って拉致されてきた動物たちが
カワイソウで見たくない派だったんだけど、
でもテレビで見たシャンシャンは妙にツボにはまりました。
まず、あの計測シーンね。
モゾモゾしながらメジャーで計られてる動画がズッキューン♪
さらに、ママにくわえられて
ズルズル~と引きずられていく姿にドッキューン♪
で、どうやら3人ともテレビを見るたびにシャン子にドキューンなことが判明し、
「じゃ、上野動物園にいこう!」と相成りました。
当日の朝、
「JR上野駅・公園口に8時20分に集合」の予定だったけど
なんとまみちゃん、8時ころには「もう着いたよ~並んでるね」と。
で、たーこちゃんとあたいは無事、駅で17年ぶりの再会をし、
まみちゃんに合流。
思った以上に行列が出来ていてビビったけど
久しぶりの再会に話は途切れることなく、
しかも、まみちゃんのおかげで意外にも早い
11:00~11:30の枠をゲット!
ありがとう~ヽ(^o^)丿マミマミ
いざ、入場。
▼売店はシャン子盛り。
「シャンシャンせんべい」に「シャンシャンクッキー」。
手前の、吊るされシャン子(ポシェット)が欲しかったけど
5000円の高額商品で断念……(/ω\)
「シャン子見学までの約1時間、他の動物をみて過ごそう」
と・こ・ろ・が、 あれ? あれれ? パンダいる?
▼シャンパパのリーリーだっ!
リーリーは整理券なくても見放題なのでした。
▼リーリーがこっち見とるで。
笹は美味しいのかい? 幸せかい?
▼一挙手一投足に「おおーーっ」とどよめくヒト科。
ちなみに、あたいのボロスマホでは画質ひどかったので
ほとんどのパンダ写真はたーこちゃんからのご提供です(;^ω^)ゞ
iPhoneってホント、カメラ、すごいや
▼あ、子らめ、あたいが買えなかったぬいぐるみ、
買ってもらってやがるっちゃ(妬)
▼うわっ、あっちにシャン子がいるかと一瞬見間違った~(^o^;)
木の葉でも3点あったらシャン子に見えるテンションの高さ。
さて、そうこうしているうちに閲覧時間になり
シャンシャン舎前へ並びました。
1グループ20人くらいに分けられて
前が移動したら進む形式で
混乱もなく進んでいくと、
▼突如、シャンママ”シンシン”が現われた。
シャンパパ同様、ちゃんとこっち見てくれて
上野パンダとしての役割を全う中。
シャンシャンはママといつも一緒にいるイメージがあったので
あたりを見回すものの姿はない。
おシャン子、いるのか、いないのか?
次のエリアなのか、どうなのか?
なにせ30秒しか見られないのであーる。
早朝から並んでたったの30秒しか見られないのだ。
見逃すまいと、こっちも必死であーる。
……と、そのとき1つ前を行くグループから
「おおおーっ」と歓声が上がった。
シャン子は次のエリアにいる!
いよいよシャン子のエリアえ。
あ、あせっちゃった、エリアへ。
▼いたーーーーっ!!
おシャン子ーーーーっ!!
寝とんのか? 起きとんのか?
ちょっぴりモゾモゾとしたけど
どうやら寝に入った直後だった模様......
それでもカワイイ~♪
ママに可愛がってもらっている証拠だという
体のピンク色も残っていて、
ちゃんとこっち向いて寝てくれるなんてイイコだのぉ。
「はい、時間でーす」の声に押し出されて
あっという間に退場。
でも思ったより30秒って長かったかも。満足♪
3人して興奮さめやらぬまま
次の予定地・築地へ移動すべく
銀座線上野駅へ向かいました。
【これから見に行く人へ】
【ちょっとだけ見ればいいや】という人へ
な、なんと、おうちでぬこぬこしながら
無料でライブ映像を見られます!
毎日9:30~17:00のリアルタイム映像が思う存分見られますよ~
(夜間は昼間の再放送)
▼クリック!
http://www.ueno-panda-live.jp/ondemand.html
1~8のどこかに居ます。探すのも楽しい♪
ちなみに緑色のボタン(1,2、8)はパパ、
オレンジ色のボタン(3、4、5、6、7)はママとシャン子がいます。
一人で木登りしたりして意外に動き回るシャン子。
でもママが移動するとあわてて追いかけていくのがカワイイです。
(明日は築地場外市場へ)
ここんとこ1年に1回、ハンギング教室で会ってる友達まみちゃんと
あたいの3人で、急きょ上野動物園へ行くことに。
あたいさー、今までぜんぜんパンダとか興味なかったし、
逆に、動物園・水族館って拉致されてきた動物たちが
カワイソウで見たくない派だったんだけど、
でもテレビで見たシャンシャンは妙にツボにはまりました。
まず、あの計測シーンね。
モゾモゾしながらメジャーで計られてる動画がズッキューン♪
さらに、ママにくわえられて
ズルズル~と引きずられていく姿にドッキューン♪
で、どうやら3人ともテレビを見るたびにシャン子にドキューンなことが判明し、
「じゃ、上野動物園にいこう!」と相成りました。
当日の朝、
「JR上野駅・公園口に8時20分に集合」の予定だったけど
なんとまみちゃん、8時ころには「もう着いたよ~並んでるね」と。
で、たーこちゃんとあたいは無事、駅で17年ぶりの再会をし、
まみちゃんに合流。
思った以上に行列が出来ていてビビったけど
久しぶりの再会に話は途切れることなく、
しかも、まみちゃんのおかげで意外にも早い
11:00~11:30の枠をゲット!
ありがとう~ヽ(^o^)丿マミマミ
いざ、入場。
▼売店はシャン子盛り。
「シャンシャンせんべい」に「シャンシャンクッキー」。
手前の、吊るされシャン子(ポシェット)が欲しかったけど
5000円の高額商品で断念……(/ω\)
「シャン子見学までの約1時間、他の動物をみて過ごそう」
と・こ・ろ・が、 あれ? あれれ? パンダいる?
▼シャンパパのリーリーだっ!
リーリーは整理券なくても見放題なのでした。
▼リーリーがこっち見とるで。
笹は美味しいのかい? 幸せかい?
▼一挙手一投足に「おおーーっ」とどよめくヒト科。
ちなみに、あたいのボロスマホでは画質ひどかったので
ほとんどのパンダ写真はたーこちゃんからのご提供です(;^ω^)ゞ
iPhoneってホント、カメラ、すごいや
▼あ、子らめ、あたいが買えなかったぬいぐるみ、
買ってもらってやがるっちゃ(妬)
▼うわっ、あっちにシャン子がいるかと一瞬見間違った~(^o^;)
木の葉でも3点あったらシャン子に見えるテンションの高さ。
さて、そうこうしているうちに閲覧時間になり
シャンシャン舎前へ並びました。
1グループ20人くらいに分けられて
前が移動したら進む形式で
混乱もなく進んでいくと、
▼突如、シャンママ”シンシン”が現われた。
シャンパパ同様、ちゃんとこっち見てくれて
上野パンダとしての役割を全う中。
シャンシャンはママといつも一緒にいるイメージがあったので
あたりを見回すものの姿はない。
おシャン子、いるのか、いないのか?
次のエリアなのか、どうなのか?
なにせ30秒しか見られないのであーる。
早朝から並んでたったの30秒しか見られないのだ。
見逃すまいと、こっちも必死であーる。
……と、そのとき1つ前を行くグループから
「おおおーっ」と歓声が上がった。
シャン子は次のエリアにいる!
いよいよシャン子のエリアえ。
あ、あせっちゃった、エリアへ。
▼いたーーーーっ!!
おシャン子ーーーーっ!!
寝とんのか? 起きとんのか?
ちょっぴりモゾモゾとしたけど
どうやら寝に入った直後だった模様......
それでもカワイイ~♪
ママに可愛がってもらっている証拠だという
体のピンク色も残っていて、
ちゃんとこっち向いて寝てくれるなんてイイコだのぉ。
「はい、時間でーす」の声に押し出されて
あっという間に退場。
でも思ったより30秒って長かったかも。満足♪
3人して興奮さめやらぬまま
次の予定地・築地へ移動すべく
銀座線上野駅へ向かいました。
【これから見に行く人へ】
- JR上野駅からは「公園口」が一番近い
- 動物園正門前に2種類の行列が出来ている。あたいが行ったときは、右側は「年間パスポートや回数券を持っている人」、左側は「当日券をこれから買う人」の列でした。
- 回数券(団体なんとか券とかいうらしい)は20枚つづりだが買うのがオススメ。なぜならシャンシャン人気の今、あまった回数券は金券ショップでほぼ間違いなく買い取ってもらえるそう。よって購入したら、優先的に入場できる&転売できるから損はないのだ。ちなみに優先的に入場するためには前日までに買っておかないと意味がない。
- 前日、まみちゃんが金券ショップに問い合わせてくれたのだが、回数券はやっぱり売り切れの人気だったそう。
- 9時半の開場と同時に当日券(600円)の販売が始まる。
- 販売機は10個くらいある。係員などはいないので、客が自主的に10列に分かれて並ぶのだが、あとから来ているオジサン・オバハンが何人もズルして横入りしてくる。
- 後ろから押したって前に進むわけじゃないのにグイグイ押してくるのはオジサンかオバハン。
- こないだ(連休最終日)は11時すぎころに「整理券終わりました」とアナウンスがあった。
- 平日のほうがやっぱり空いているらしい(9時半ころ並んでも昼すぎには見られるとの情報あり)
- ちなみに閲覧券は9000人分くらいある。
- シャンシャン券は、正門から入って左手を道なりにいったすぐのところで配られている。
- 「走らないでくださーーい」と言っている係員のほうへ行けばすぐにわかる。
- シャンシャン券をもらったあとは、動物園を退園しても再入場できるので、外のスタバなどでダラダラしててもOK。
- シャンシャンを見るとこらへんだけは屋根があるけど、行列中は屋根のない場所なので雨の日はたいへん。
【ちょっとだけ見ればいいや】という人へ
な、なんと、おうちでぬこぬこしながら
無料でライブ映像を見られます!
毎日9:30~17:00のリアルタイム映像が思う存分見られますよ~
(夜間は昼間の再放送)
▼クリック!
http://www.ueno-panda-live.jp/ondemand.html
1~8のどこかに居ます。探すのも楽しい♪
ちなみに緑色のボタン(1,2、8)はパパ、
オレンジ色のボタン(3、4、5、6、7)はママとシャン子がいます。
一人で木登りしたりして意外に動き回るシャン子。
でもママが移動するとあわてて追いかけていくのがカワイイです。
(明日は築地場外市場へ)
明日こそ
2018年2月13日火曜日
今日はかっぱ橋~浅草
今日もまた台東区へ。
昨日は上野、今日はかっぱ橋。
昨日は17年ぶりくらいの友達と、
今日は28年ぶりくらいの友達と。
いやー、どういう訳なのか痩せてこないし(笑)、
痩せるのを待ってからでは
会いたい人に会う前に寿命が尽きそうなので
思いきって「年賀の友」たちと再会を決意。
というか、うち、
年賀状をやめることにしたので
今年の年賀状にメアドを記したら
さっそくメールをくれた(=今後もまめ吉とお付き合いしましょう、という)ありがた~い友が居てくれて。
「さっそく会おうよ!」となり、
それがたまたま2日連続で上野に浅草と
相成ったわけです。
実のところ、今日会う友達ともシャンシャン見に行くはずだったんどけど
雪で2回お流れしているうちに
今日は休園日なのねん。
(今日会う友達はもう10回以上見に行ってるとのこと)
あ、昨日見たシャン子の写真はまた後日。
可愛かったー!!
昨日は上野、築地、銀座、乃木坂、十条のめいっぱいで
今日も一日、ぎっちりの予定。
こないだの骨折以降、久しぶりの遠足で靴ずれ(ToT)
メールをくれているかた、
お返事、滞っていてすんません。
先週から毎日クタクタで
オリンピックも見られないほどです。
フィギュア団体も見逃した……
登録:
投稿 (Atom)