2019年4月23日火曜日

初・1人車中泊済

ども。しばらく更新が空いちゃいました。


『ぶっつけ本番!カングー車中泊の旅』
思いのほか快適で
1泊の予定が、結局3泊。


便利だったキャンピングカーと違い
自作の車中泊では
なにかしら想定外のことで困るかも?と、

念のため簡易DIY道具も持っていったのだけど
使用することもなく済みました。


寝るスペースが1人分しかないのが残念だけど
とにかく旅がグッと身近に\(^o^)/


東京へ帰宅する関越自動車道が
シニアドライバーの事故多発で、

通常45分のところを3時間かかって
くったくたになっての帰宅。

選挙にはどうにか駆けつけ
夜はバタンキュー、いや、
全身筋肉痛でドッタンバッタンキュー。


さて、5日間の留守で
庭の花々がモリモリと増えてました。

この時期の5日はすごい変化だね~


▼クリスマスローズの花ガラを摘んで。




まだツボミもあってビックリなのでありました。



2019年4月19日金曜日

カングー車中泊仕様(5)タイヤボックスに棚

▼タイヤボックスらへんの
デッドスペースに、




棚を作ったよ。

段ボールでな。





▼家にあった100円のリメイクシートで木目調に。






▼試し置き。
実際にはウェットテッシュやコード類を入れようかな。





▼テーマは『サーカス』♪ 
もしくは見世物小屋……


(▲後部座席の、むきだし金具をスポンジシートでくるんである)


▼ガーランドも作ってみた(≧▽≦)

               


そして本日、ぶっつけ本番。
新潟入りしました!




周りが雪山のわりには寒くなく、
でもやっぱり電気毛布いれて
で、裸足で過ごしてます。


寒さ対策に持ってきた
とっておきのオールドエズラ15年をチビチビ(#^.^#)ウィーッス


居室性は期待以上に快適っす!\(^o^)/


【関連ポスト】

■ カングー車中泊仕様 (1)窓編
■ カングー車中泊仕様 (2)床の基礎編
■ カングー車中泊仕様 (3)リアの目かくし板 
■ カングー車中泊仕様 (4)床の仕上げ
■ カングー車中泊仕様 (5)タイヤボックスに棚
■ カングー車中泊仕様 (6)電気と電器のこと







2019年4月18日木曜日

サマンサ

原種系八重咲チューリップ"サマンサ"。

早咲き品種だそうだけど
▼わが家のは昨日ようやく開花。



 
これにて。

やっつけブログ~\(^o^)/


2019年4月16日火曜日

カングー車中泊仕様(4)床の仕上げ

床のシートは赤にしちゃった。
デーハーすぎ?




こないだ作った「根太+スタイロフォーム+コンパネ」の
床材の上に
「クッション+ビニールレザー」で仕上げ。




中に入れるクッション材については
一番悩んだところでした。

硬すぎず、軟らかすぎず
へたりにくく、値段を抑えて。

ホームセンターやインテリアショップなどをめぐること数日。

▼これに決定。




a,アルミマット
ホットカーペットの下に敷いていて
犬くんがカジカジしてしまった廃棄品。
歯形が残ってたんで棄てられずにいたもの。
1ミリの極薄アルミマットに
どれほどの熱効果があるのか不明だけど
どーせ捨てるもんだし入れてみた。


b,ニトリのお風呂マット・硬め(550円×4枚)
心地よさそうな「柔らかタイプ」と相当迷い、
店に2日通って、こちらの「硬めタイプ」に決定。
指で押しても容易につぶれない硬さがあるので
ヘタりにくさに期待。


c,ハイクッション2段
ホームセンターでロールで売られているもの。
以前、リビングのホットカーペットの下に敷いていたとき
1シーズンでぺったんこになったので2重敷きにしてみた。
1メートル495円を4.7メートル、2326円。


d,ビニールレザー
無難な茶色やオフホワイトでもよかったんだけど
小さな車内空間だし遊んじゃえ♪と赤を選択。

車の色が緑色なので
「赤と緑、クリスマスみたい」とダンナは言ってる(#^^#)
1メートル1274円を3m、3822円。

難燃性かは不明だけど
車内で火をつかう予定はないのでまぁいいや。






▼コンパネよりもすこし大きめにハイマットをカットしてみた。
車に敷いたときになるべく隙間なく
シュッッポっっとフィットさせたくて
半年ぶんの脳ミソタンクを使いたおして考えた(*^^)v





▼カーブ形状の部分には一工夫。
表地はもちろん、見えない裏側にも
シワを作りたくなかったので立体裁断で。





▼カーブのシワが入らず、まぁまぁ上手くいったかな。




材料の販売サイズ上、床を2分割せざるを得ず
見た目はイマイチだけど
不要なときに一人でも取り外せるのはメリット。





出来上がって驚いたのが
高反発マットに似た
しっとりとした触感になったこと。


「クラリネットとトランペットが一緒に吹くと
ヴァイオリンの音色に近くなる」
とか

「卵の白身と白身魚でカニの味(赛螃蟹サイパンシェ)
みたいに

工夫次第で別のイイモノになる法則、
発見しちゃった? てへっ


「ニトリのお風呂マット+ハイマット2枚で
高反発マット」風 (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!


【関連ポスト】

■ カングー車中泊仕様 (1)窓編
■ カングー車中泊仕様 (2)床の基礎編
■ カングー車中泊仕様 (3)リアの目かくし板 
■ カングー車中泊仕様 (4)床の仕上げ
■ カングー車中泊仕様 (5)タイヤボックスに棚
■ カングー車中泊仕様 (6)電気と電器のこと



2019年4月14日日曜日

休憩時間は庭へ

モッコウバラに止まったままのモンシロチョウ。

たぶん寝てる。
強めの風に吹かれてもしがみついたまま寝てる。

手を近づけてもぜんぜん気づかないで寝てる。





夏は毎年 赤でいく!

ゼラニウム、カリブラコア、
赤黒い色のものを買い求めて。

▼赤いバーベナ。
とりあえずビニールポットのまま
ポイッと置いただけでもかわいい。





iceberg-nさまのお庭にあこがれて
昨年お迎えした西洋ニワトコ。
冬枯れに心配していたけど
つぼみが出始めました。




今週末は群馬・新潟 初1人車中泊。


カングー改造計画、
あと2日で他を仕上げなきゃなのに
他にやることがいっぱい~( ロ_ロ)ゞ

2019年4月12日金曜日

地理をやり直そう

久しぶりにスーパー話。

▼珍しい色の『かつおのたたき』だねぇ。
静岡産はこんな色のかつおが獲れるのかにゃ?




お得なのか損なのかわからないけど
晩ごはんのおかずに買ってみました。

まごうことなき、明らかなるサーモンでした~(^o^)/


次。


▼こちらの写真はなかなか手ごわいですよ。
おかしい箇所が3か所。わかるかな~(画質悪いけど)




【ヘンなとこ その1】

まず一番上にある『めばちまぐろ赤身』。

『韓国』『太平洋』と書かれている。

ん?

韓国の漁船が太平洋にまで来て密漁したとでも?

太平洋で獲れたマグロを
一旦韓国へ送って、また日本に輸入して販売、とか?

わけわからん。


今年に入って韓国側にふっかけられてる
『日本海呼称問題(日本海って言うのヤダ)』に配慮して
あえてのミス......なわけないか(笑)


【ヘンなとこ、その2】

その下に並んでいるサーモン、
『アトランティックサーモン』といえば
ノルウェー産の代名詞なんじゃないん?


原産地は『チリ』なのに? わけわからん。



【ヘンなとこ、その3】

サシの入ったこのサーモンはノルウェー産では?

今はチリの生ぬるい養殖サーモンも
こんな肉質に出来てるんかの?


一般的にノルウェーの方が
チリ産よりも高値で販売されているわけで、

ノルウェー産(高値)をチリ産(安値)と書いて売っているのだとしたら
とんだおっちょこちょいのような..... 逆擬装?

わけわからん。


と、摩訶不思議がギュっとつまった
おさかな売り場からお届けしました~(^o^)/


【関連ポスト】
↓ 「ダメなスーパー」のやらかしリスト

■ ネジがゆるめ
■ ロシア人気分で
■ またキャベツ
■ 今度は納豆
■ 意外にも塩対応
■ ここはどこ?
■ 返品できません
■ とぐろ系ブリ
■ ひっかけ問題?
■ 生臭さ推し
■ ナメクジ系ホッキ貝
■ 新種のプリムラ?
■ギリギリを突いてくる
■444円!
■おフライ、お天ぷら
■地理からやり直せ

2019年4月11日木曜日

脳内のモヤモヤ


昨日は東京の青梅や八王子で
雪が降ったらしいねぇ。

ニュースで真っ白な映像みてビックリ!


風景写真をやってる人は喜び勇んで
「桜に雪」を撮りに行ったんだろうね~


三鷹市は雪は降らなかったけど一日中雨でした。

「雨..... そうだ、洗車しよう!」


雨の日の洗車は気楽でいいんさね。

ホースの水をつかうとき
近所や道路への飛び散りが多少気楽だし、

雨のおかげで
イオンデポジット(水道水の跡)だって出来ない。

なんといっても吹きあげなくてもいいから
洗いっぱなしでラクちん!

だから雨の日は洗車。

手が冷たかったのは最初の5分くらい。

自律神経が正常に働いてくれたおかげで
すぐに発熱スイッチ入ってくれて
手はポカポカ、湯気が出てました~



(曙橋駅のホームで。話に関係ないけど)


ところで、今年に入って
脳下垂体にモヤモヤがみつかり
近頃ときどき検査に行ってるんさ。

なるほど、脳の指令がおかしいから
痩せないんだ、と納得←ホントなんだって(笑)


うっかりが多かったり
場におかまいなく思ったことを言っちゃったりするのも
脳の指令がおかしいせいなのだ!たぶん。


あと最近、笛を吹くと
首がガクガクするようになっちゃってさ、
どうしたもんかと思ってたんだけど
それも下垂体異常の反応にあたるらしいよ~

理由がわかってスッキリした気分(*^^)v


家の中が片付かないのも
人の顔を覚えるのが苦手なのも
ゴミの曜日をまだ間違えちゃうのも

同じものを何個も買ってきちゃうのも
映画を早送りじゃないと見ていられないのも
疲れていることに急に気付いてぐったりしちゃうのも、

みーんな脳のモヤモヤのせいなのだ!


たぶん、
夕飯をつくるのがめんどくさいのも
メールの返事をかくのがめんどくさいのも
病気のせいなのだ(^o^)/ナハハ


いやー、最初に診断を聞いたときには
「えーっ、脳が沸いてる!?」とビックリしたけど
一生、気付かずに過ごす人もいると聞いて
「なーんだ」と一気に気分がラクに。

(良性の場合それでも大丈夫らしい)


お医者さまから

「九州旅行? どうぞ、いってらっしゃい」
「新潟車中泊? がんばって」

と送り出してもらえてるし、


検査も月に1,2回のノロノロペースだし
服薬も出てないし
60項目血液検査で意外にも健康なこともわかったし

とにかくご心配ありませぬよう。


あたいもちっとも心配してません。

それどころか、
今後は自分に都合の悪いおとぼけ失敗を
モヤモヤのせいにしちゃおうと目論んでますよ、ええ。

「おら、ドラゴンボールを手に入れたぞ!」気分さ~(^o^)/

2019年4月9日火曜日

カングー車中泊仕様(3)リアの目かくし板

プラスチック段ボールにリメイクシートでも貼ろうと
セリア(100円ショップ)へ行ったら、

な、なんと、

▼突板シートがあった!
たったの ひゃ、ひゃくえん!?




うっそぉ~?

10年くらいまえはホームセンターでも売ってなくて
ネットで買ってたのに。突板シート。


あ、「突板(つきいた)シート」っつーのは
本物の木材を薄~く削って
裏側がシール状になってるもの。


ビニールのリメイクシートは木目がプリントされてるだけだけど
突板シートは本物の木なのねん。


当時はこのくらいのサイズでも1枚5、600円はしていたのに
今やたった100円なのねぇ。



▼ということで試しにリアウィンドウだけ貼ってみた(^o^)/
あたい、ヤンキーだったら車をデコることにハマるタイプだろうなぁ。




6枚分をつかって貼り合わせたら
なんだか継ぎはぎ感があるので、


▼着色ワックスで木目を描いて
柄合わせなんぞしてみることに。




▼たとえばこれ。
すでに木目を描いている途中の図ではありますが
ここからさらに描き込んで......





▼多少は一体感が出たかと。
木目の流れ的に不自然なところもあるけど気にしない(#^^#)



作為的なラインにならないように
上下を逆さにして書いてみたりしてみたり。



▼車にはめてみた図。





▼あ、そうだ、安全対策で覗き窓も作ってみた。





▼使用したのはダイソーで買ったコンパスカッター。
これも100円なんだもんなぁ~びっくり。

数年前に「いつか使うかも」と買っておいて
ついに使えたことに先物買い的な満足していたのだが、

今日、ダイソー行ったらフツーにまだ売られていた。





▼カパッと外して、敵を観察するための小窓完成。




昼は車内で、
夜は屋内であれこれやってます。



【関連ポスト】

■ カングー車中泊仕様 (1)窓編
■ カングー車中泊仕様 (2)床の基礎編
■ カングー車中泊仕様 (3)リアの目かくし板 
■ カングー車中泊仕様 (4)床の仕上げ
■ カングー車中泊仕様 (5)タイヤボックスに棚
■ カングー車中泊仕様 (6)電気と電器のこと




2019年4月8日月曜日

黒葉すみれ

花期3月~の黒葉スミレだけど
うちのはなぜか一年中咲いてくれてます。

▼これは去年の12月。




冬の間、途切れることなく花を咲かせてくれていたけど

でもやっぱり春になったら
モリモリと元気が増してきました。

シックな黒葉と茎色、まとまった丸葉も素敵。


▼ふるさと納税の返礼品で届いた
活車海老のおがくずをあしらっている
Myガーデン、いかが?(;^ω^)ゞ





▼2センチくらいの花。あみだクジっぽい。




あみだクジといえばさー
チョメチョメほにゃらら

......と、またいつものように
ダラダラ書きたいのだけど、

今日はこれからお絵描きタイムなのねん♪

夜なべして、ひたすら木目を手描きしますよん。
(なにやってんだか)


近頃のブログは
庭の写真&文章書かず、で
自分的には超手抜き
書きたいことがたまっているのに、


「気楽に読みやすい♪」
「短くていいから、毎朝更新して」
かえって好評なんですけどぉ~


(╭☞• ⍛• )╭☞それな。


いいや、そうはいかない、
またそのうちダラダラ書くつもりだかんね!

奥歯食いしばって覚悟しときーね。


2019年4月7日日曜日

黄モッコウバラ

黄モッコウバラが今朝咲いた。

去年より4日ほど遅かったけど
いずれにしてもウチの黄モッコウバラは
毎年4月5、6、7日に咲くのが定番のよう。





▼クロアゲハ。
卵は産まないでちょーだいね~(^o^ゞ





今日もホームセンターの作業室へ『ご出勤』ッス。

再来週いく新潟での1人車中泊までに
車内改造、間に合うのか!?