2021年3月24日水曜日

アネモネ

こないだ法事で帰省したじゃん?

朝から夜まで
不織布マスクを付けること4日間。

自宅に帰ってきた夜に
顔に発疹が出ちゃった!


いくつできた、なんてもんじゃない、
もう顔じゅうがボコボコってかんじに出ちゃってさ。


なじみの、エロい皮膚科は休診日なので
とりあえずいつももらってる
ステロイド軟こうを塗ってみたら
みるみる良くなってホッ。


それにしてもさー
毎日、不織布マスクしなきゃな人、
肌荒れ、困るよねぇ。


ウレタンマスクや布マスク不可っていう場所も増えて来て
近ごろは不織布マスク一択みたいになってるじゃん?


肌あれしちゃう人は
まず布マスク、
その上から不織布マスクしたりしてんのかな?


コロナ、めんどくさっ

 


ブルーのアネモネ。
夕陽が当たって光ってた💗


2021年3月23日火曜日

上から富士山

先週、法事
久っさしぶりぶりに飛行機のったんで
もっちのろんろん
富士山の写真撮ったよ(*´▽`*)



このコロナ禍で
飛行機はスカスカでさー


3シートに1人、
全員が窓際に一列に座る程度の乗車率だったのに、

なぜーか あたいの席のうしろだけ
レジャー感あふれるカップルが
高めの温度でオシャベリしつづけててさ。


「あはは~
おい、おめぇ、まじかよ、ざけんなって、まじ、ぶっとばすし、
え、おめぇ、やめろよ、まじ、ざけんな あはは~」

はぁ、楽しいんでしょうねぇ、えぇ。


しかーもカレシのほうが咳しがちでさ。


花粉症なのかもしれないけど
なんーか意識低そうなイチャコラ感だしてるし。


シーンとした機内で
1ヶ所だけホットスポット❤


……うーん


遠慮はしません。

CAさんにお願いして席を替えてもらったの。


ところが、
CAさんから3つほどお席をご提案いただいた中で
「とにかくカップルから一番離れた席」
へ移動したら、あーた、

翼の真横のお席だったのよ⤵⤵


あーあー

「翼が写りこまない席、予約しといたからね♪」って
せっかくダンナが気ぃ効かせて取ってくれた席だったのに
この憂い目。


おのれイチャコラカップルめ!!


……と思いきや
実際に撮ってみたら
あら、翼が入った方が飛行機感あってよくね?


やった♪ 翼、いいじゃん!

ありがとー カップル!!


やっぱりあたいって
強運の星のもとに生まれた
ミラクルラッキーな子なんだなぁ💗


2021年3月21日日曜日

まめ吉観測史上、最早咲

近ごろブログ更新が滞ってる、とはいえ
一週間も空いちゃったのは初めてかも。


実はダンナパパが亡くなって
久しぶりに家を留守にしてたんだよね。

(一応書いとくけど新型コロナが原因ではない)


ダンナ実家へ向うときのこと。

大きなスーツケースを持ってバスに乗ってるあいだ
人々の「あんた、旅行へいくの!?💢」的な視線ったら😢


ま、あたいもそっち側の人だし
その気持ちわかるよ、うん。

リムジンバスで到着した羽田空港では
ホントにコロナ禍なのか見まがうほど
レジャー感あふれた人が多くてヒヤヒヤしたしね。


羽田空港から55分。

到着した関西国際空港は
  • インフォメーション閉鎖
  • 案内係の人ゼロ(内線電話が1つ置かれているだけ)
  • エスカレーターも停止
  • 売店やレストランもほぼ閉鎖

BGMもかかっていなくて
ピリッと引き締まった空気でした。


緊急事態宣言とか言ったって
やっぱり東京は緩いよなーって思いました。


ところで。

今年の冬って温かいような
春が早くきたような……と思っていたら、

▼みてみて!
庭のモッコウバラがもう咲いたの!



これ、咲いたの、
約一週間前の3月15日ですよ。


庭のモッコウバラ。

二週間~ひと月も早く咲くだなんて
どーなってんの?


まだチューリップも咲いてないっつーのに?


ま、まさか、
そろそろ蚊も出現してきやがるんじゃないでしょーね……


2021年3月13日土曜日

春の雨

雨、降ってんね。

春の雨っていいよね。


細くて

あっさりしてて

スープに入れたり

春巻に入れたり。



って、それ、
食べるほうの春雨(はるさめ)じゃないかーい!



はるさめを使った料理はけっこう好きで、

ハムやキュウリ、きくらげなど入れて
甘酢っぽい味付けにした
中華風のサラダや、


エビやパクチー、きくらげなど入れて
甘酸っぱい味付けにした
タイ料理の定番サラダ・ヤムウンセンなどは

簡単で、美味しくて、よく作りがちだ。


って、それ、
両方ともきくらげ入った
甘酢っぱい味付けかーい!



あーーー

無理やり何か書こうとしても
パッとしにゃーね。





っていうかさ、
冒頭の一文へ戻りまして、

春の雨っていいよね。


春の雨の、どんなところが好きなのか書き始めたものの、

元来が雨好きなこともあって
あれもこれも詰め込みたくなっちゃって
結局、まとまらなかったや。


もう朝方なので
今日はここまでねーー


なんだよ、今日の文章。
結局なにも書いてないじゃん(≧▽≦)



2021年3月10日水曜日

余生的日々

どぉ~もぉ~

ついついブログ更新をおさぼりがちな
あたい、まめ吉デス!


こうも毎日引きこもってちゃ
書くこともなくなるっつーの。


くっそ、コロナのせいだ!


▼毎日、見分けがつかないほど
同じような定食を作っているのも
コロナのせいなのだ。たぶん。




お魚(ひらす)に粉つけてフライパンで焼いたあと
黒酢あんにからめてみた。


茎っぽい野菜は台湾のハス。
オイシックスで購入したもの。


食器は
遠藤岳さん(プレート)、
大和田友香さん(急須)、
菊地亨さん(湯呑み)の作品。



しかし、なんでしょね、
こうも毎日家に居すぎると
書くことってホントに無くなるね。

うーん。


毎日の暮らしに発見が足らないというか、

街に出ないからイラッとすることもないし、

人に会わないから感情の起伏もさほどないし、

ダンナ(テレワーク)も毎日いるから
家事とかますますしなくて済むし、


ただおだやかに暮らす日が続いてます。


▼ふと意味を調べてみた言葉。

【余生・よせい】
活動期を過ぎた、生涯の残りの部分

だって。


ある意味、もはや余生的な暮らしをしているあてくし。


だか、しかし
『活動期を過ぎた』とな?


あたい、過去になにか活動したことがあったかなぁ?


万年ヤル気のないあたいが
これからなにか活動的になるとしたら、

過活動膀胱、だね、きっと。


高齢者がなりがちな頻尿、尿もれなー(≧▽≦)




今までなんも成したことないなぁ~

2021年3月9日火曜日

ドア故障

そーいえばさ、一昨年の年明けに
車のドア&家のドアを壊したこと書いたけど、

今年も順調に壊してやーんす。うぇーい!!




まず先週。

玄関ドアが壊れて開かなくなって
寒空の元、家に入れない事件があってね。


実はあたい、そのとき
コンビニ受取に指定したアダルトなグッズを
ウホウホしながら持ち帰ってきたところだったのな。


神様が「そんなもん、家に持ち込んだらいけませんよ」って
ドアのカギを閉めちゃったのかと思った💗

やましい気持ちって
敬虔な気持ちになるものなのね~


多少やましいくらいのほうが
大人しくなるってことなのかな?

つまりアダルティなグッズを
定期的に購入しているくらいがいいってことか?(≧▽≦)





ほんで今日は今日とて
車の窓ガラスが勝手に降りてきちゃうっつー故障っすよ。

とりあえず強力ガムテームで窓ガラスおさえて
ディーラーに電話したら、

一番早くて来週の月曜日に修理だそうで。

(ルノーは働き方がおフランスだから
急いで直してくれるとか無いのな)


あーあ。
一週間、ガムテープ状態で
道から丸見えのところに置いといて平気なのかなぁ?(笑)


ドロボーさーーん、
車上荒らし、ラクラクできますよー♪


2021年3月6日土曜日

それでもやはり甘味には茶

ねぇねぇ聞いて。

「水太り」って言葉、あるじゃん?

水を飲んでも太るんだよねぇ~みたいな。


「そんなわけなかろー?
100g飲んだら
100g増えるだけだろ」

つまり「飲んだ分だけ増える」って思ってたよね?


と・こ・ろ・が奥さま、
あたい、興味深い話を聞きましたよ!


な、なんと。

1gの糖質は
4gの水分を溜め込むんだって~


なぬんこ!?





え?

ということはですよ、

砂糖の塊みたいなようかんを
ほんの一切れ(50g)食べただけで
体重200g増えるってこと? なの??


いやー
水だけ飲んでも太るってのは
ある意味本当だったか~💦


いや、待てよ?

なるほど、そっか、つまり、

甘いもの食べるときは
お茶飲まなければ
いいってことか~!


おい、まめ吉!
そこじゃないだろ!
(≧▽≦)



(今日の材料)




2021年3月2日火曜日

庭の花たち

春、来てんね。 
庭の木の新芽、ぷっくりちてる❤ 

▼去年の秋に植えたパンジー
花がどんどん増えて来てるし、




▼クリスマスローズに鳥さんも来た~
 
 


去年から植えっぱなしだった
アイリスとヒヤシンスも咲いてくれて。


しかーも。

▼2年目の球根だからなのか
ヒヤシンス、超ミニミニ丈で咲いてた~♪



去年は普通に20cmくらいで咲いてたのに
今年は5cmくらい。小っさ♪

このくらい丈の短いほうが
だ・ん・ぜ・んラブリーだや(=゚ω゚)ノ


2021年2月26日金曜日

ステーキ用れんこん

オイシックスで人気の
もちもちステーキ用レンコン
っつーのを買ってみたよん。


「もちもち!? ステーキ!?」

昨日、届いたので
さっそく皮むいて焼いてみたけど、

なんつーこたない、
スーパーで買うのと同じ
普通に美味しいレンコンだったー(*´▽`*)


こうなると「ステーキ」ってなんだ?っつー話ですよ。

焼きゃあ何でもステーキなのか、っつー話ですよ。


「ステーキ用レンコン」

すなわち
「煮物じゃなくて、
焼いて食べてみてレンコン」。


あたいら昭和の育ちにとって
「ステーキ」っつーのは
ごちそう感を伴うキーワードなわけで、

つまり今回まんまと釣られて
お高いレンコンを買っちまったっつー話なわけだ。


調理法を付加るなら
「ソテー用」とかじゃ?と思うけど、

ま、あたい、こういう、
嘘じゃないギリギリのところを突いて来る表現って
嫌いじゃないよ♪




「まず」を多用する通販カタログ『通販生活』も
読み物として好き。

「まずご納得いただけると思います」
「まず他には見当たらない商品です」

みたいなね。


2021年2月22日月曜日

作る系ワークショップ

新型コロナの影響を受けつつも
去年は5回、不要不急(?)の外出をしました。

やーい!やいやーい! 


1回目は……ま、このときはまだ
コロナもさほどまだ騒がれていなかった1月、
専門店の玉子焼き教室から始まって、


2回は、入手困難なキャンドルを作られる
kanameさんのワークショップで
バラのキャンドルづくり


3回目は、女性パティシエの草分け的存在
小嶋ルミ先生のワークショップでサブレ作り。


4回目は、いわずもがなの人気を誇る
園芸家の土谷ますみ先生寄せ植え教室


5回目は、毎年恒例で伺っている
園芸家のiceberg-n先生


およよよ。

出かけたの、どれもみんな
ワークショップかーい。


そーだね。

あたい、作る系ワークショップ大好きだもんね~


2019年には

しまいにはママン相手に、自分でも
アロマストーンを作ろう!を開催した(≧▽≦)


2019年以前に行った作る系ワークショップも
なかなか面白いもの、多かったなぁ。


あたいってつくづく
作る系ワークショップが好きなんだなぁー


いろんなことに興味があるっていうか
自分であれこれ体験してみたくて
ついつい手を出してしまいがち💗


いや、あたいだけじゃない
多くの人がそうかもね。

だってさー、

お道具は全部揃ってるし、
先生はみんな親切だし、
片づけなくていいし、
初めましての人が多いから気楽だし、

なにしろ
1回だけで完了ってのがいいやね。


もし「5回コース」とかだと
続くかわかんないし、
毎回ちゃんと行けるか不安だしなー


▼さて、今日のランチプレート。

言われる前に先にいっとく。

おにぎり2個に見えるけど
1個が小さいですからっ!

納豆もこれ、2分の1パック分ですからっ!



大きなお皿に見えっけど
直径20センチくらいだよー