以前作ったこの寄せ植えを
例のペットホテルの方が気に入ってくださり、
似たかんじの寄せ植えを
お店に置いていただけることになりました~♪
こんな感じで作ってみたけど……どかな?(いつも不安)
リシマキアとハニーサックルが、かぶってる……
白いボンボコボン(マルコロッシ)が片寄ってる……
こんなとき、園芸店で作れたら
苗を選びながら作れていいのになーっと思う。
ま、自然になじんでくるのを待ちますかね f(^_^;
さてさて、この白いボンボコボン、
マルコロッシという名前の花ですが、
『母をたずねて三千里』の主人公マルコの
フルネームと同じですね。
似てるかもねー
いまお店に置いてもらってるハンギングバスケットも
黄色いボンボコボン(雪ほたる)を気に入ってくれての納品。
ここのオーナーさん、趣味が合うみたい ♪(*´-`)/★*☆♪
さらに。
こちら用に作ったラウンド型のハンギングを
いま、養生中です。
初のラウンド型、ドキドキ (’-’*)
2014年5月9日金曜日
2014年5月7日水曜日
観葉植物のハンギングバスケット
フラワーガーデン泉で購入した観葉植物で
実家用ハンギングバスケットを作りました。
レックスベゴニア(中央のぐるぐる)が
不気味に皆様をお迎えいたします……
いや、いいの、いいの。
ここの玄関は実際はあまり使ってないのに
通りからは見える場所なので、
防犯の意味も込めてヘンテコリンにしてるんです。
あえて
京劇のサルっぽくしてるんですっ!
あえて…… あえて…… (。>д<)
実家用ハンギングバスケットを作りました。
レックスベゴニア(中央のぐるぐる)が
不気味に皆様をお迎えいたします……
いや、いいの、いいの。
ここの玄関は実際はあまり使ってないのに
通りからは見える場所なので、
防犯の意味も込めてヘンテコリンにしてるんです。
あえて
京劇のサルっぽくしてるんですっ!
あえて…… あえて…… (。>д<)
2014年5月6日火曜日
ピンク色の香りバラ ヘルシューレン
フラワーガーデン泉さん、
バラ売場もなかなか広いです。
▼きれい~♪
『ローゼンドルフ・シュパリースホップ』っていう名前だそうです。
微炭酸のマスカッティなシャンパンみたいな名前さねぇ。
生まれて初めてピンク色にみとれたわ~♥
これがお庭にあったら絶対に素敵よ、きゃあ~♥
が! しかし!
つるバラだったので購入は断念、あぁ……残念 (´O`)/~~~
しかしすっかりピンクの
お目目はピンク色だけを探してしまう。
▼『ピエール・ドゥ・ロンサール』はやはり美しわ~
さすがの殿堂入りの薔薇、色も形もグーなのねん。
いや、グーとか言っちゃ失礼なくらいの気品ね。
この薔薇を好きな人達が
「ピエール様」とか「お世話して差し上げた」などと
言いたくなる気持ちがよくわかる。
香りはあまり無いそうだけど
見ただけでもいい香りがしてくる薔薇に存じます。
ああ、しかし。これまた
惜しむらくはつるバラなこと。
しかも一季咲きなのねん。
あてぇは無念でありんす。
さて、あたいは特別にバラが好きという訳ではない。
うちにはバラは4種類だけだし
剪定もよくわからない。
だけどバラの香りは大好き!
ダマスク系のローズのあの香り♥
だからあたいがバラに惹かれるとすれば
それは
香り薔薇なのです!
で、
強香のピンク色の四季咲きバラ、
『ヘルシューレン』を我が家にお迎えすることにしました。
斑入りの葉もナイスっす。
ついにピンク色の花を買ってしまっただよ!だよ!
2014年5月5日月曜日
フラワーガーデン泉(前橋市)
群馬県にある あたいのパラダイス、
フラワーガーデン泉さんへ詣でました!!
▼草花コーナーはこの感じが×4面ほど。
ほかに室内観葉、バラ、庭木、雑貨など。
▼1種類の仕入れ量が多いから1つ選ぶのも疲れちゃう♥
贅沢よねぇ~♪
▼かまろんさんから聞いていた
オレンジ色の新作ペチュニアがありました。
▼ドでかい スイレンの苗や
▼牡蠣の香りのリーフ!?
リーフの香り、まさしく牡蠣そのもの!
だけど…… 新鮮な牡蠣ってニオイしないよねぇ?
なんだか逆に、生臭く感じちゃう (*´-`)
うーん、塩辛チックに日本酒のアテならいいかも?
あ、加熱料理なら合うのかな?
焼いたホタテやエビにのせたり。
炊いた白米にリーフ混ぜただけで牡蠣ごはんになるかも!
▼ヒューケラも鮮度バツグン!
▼初のラウンド型挑戦用にペチュニア購入。
ぼんぼこぼんの「てんてん手まり」(ローダンセ)も併せて。
そして、なんと、フラワーガーデン泉さん、
ハンギングバスケット・マスターの認定証を見せると
10%オフで購入できるんだそうです!!!
えーー!? 知らなかった!!!
今回3万5000円ほど買ったので
ああ、もし認定証持ってきていたら…… 悔しい(。>д<)
悔しいので帰り道で
厚切りチャーシュー しおラーメン食べちゃいました~ Ψ(´▽`)Ψ
フラワーガーデン泉さんへ詣でました!!
▼草花コーナーはこの感じが×4面ほど。
ほかに室内観葉、バラ、庭木、雑貨など。
▼1種類の仕入れ量が多いから1つ選ぶのも疲れちゃう♥
贅沢よねぇ~♪
▼かまろんさんから聞いていた
オレンジ色の新作ペチュニアがありました。
▼ドでかい スイレンの苗や
▼牡蠣の香りのリーフ!?
リーフの香り、まさしく牡蠣そのもの!
だけど…… 新鮮な牡蠣ってニオイしないよねぇ?
なんだか逆に、生臭く感じちゃう (*´-`)
うーん、塩辛チックに日本酒のアテならいいかも?
あ、加熱料理なら合うのかな?
焼いたホタテやエビにのせたり。
炊いた白米にリーフ混ぜただけで牡蠣ごはんになるかも!
▼ヒューケラも鮮度バツグン!
▼初のラウンド型挑戦用にペチュニア購入。
ぼんぼこぼんの「てんてん手まり」(ローダンセ)も併せて。
そして、なんと、フラワーガーデン泉さん、
ハンギングバスケット・マスターの認定証を見せると
10%オフで購入できるんだそうです!!!
えーー!? 知らなかった!!!
今回3万5000円ほど買ったので
ああ、もし認定証持ってきていたら…… 悔しい(。>д<)
悔しいので帰り道で
厚切りチャーシュー しおラーメン食べちゃいました~ Ψ(´▽`)Ψ
2014年5月4日日曜日
アンディ&ウィリアムス 2014(3)
アンディ&ウィリアムス2014 (1) (2)
▼従業員の通用口も抜かりナッシング!
ガーデンルームが20通りあるそうです。
行くほどに、まるで違う場所にいったかのように景色がかわる。
IKEAみたい?(笑)
進んでいくたびに新しい景色が拓けて
ちょっとしたイギリス旅行の気分♪ (安上がり)
途中、雨前の風で草木がザワザワしてきて、
くもりと雨の日が好きなあたいはワクワクo(^o^)o
やっぱり春の空はくもりがいいわ~
音楽も、食べ物も、雑貨も、くもりや雨が似合うものが好き♪
いよいよ春雷が遠くに聞こえてきたころ、
ガーデナーの方が傘をもって走ってきてくれました!
ありがたや~ ( ´∀`)/~~
▼園外のショップも素敵。
そういえば園内にもっと大きなお店があるのに
行くの忘れてた。
アイルランド音楽のCDが薄~くかかっていて
雰囲気がいい。
大満足のプチトリップでした♪
【関連記事】
→2014年5月2日 アンディ&ウイリアムス 2014(1)
→2014年5月3日 アンディ&ウイリアムス 2014(2)
→2014年5月4日 アンディ&ウイリアムス 2014(3)
2014年5月3日土曜日
アンディ&ウィリアムス 2014(2)
アンディ&ウィリアムス 2014(1) のつづき。
さて、いよいよ入園。
▼近づいてよく見てみると
機械でガーッとやったのではないことがわかります。
すべての先端を考えて整えていることが伝わってきます。
▼青く塗られたアーチがイギリスっぽい
あ、そうそう。
園内を2周したんだけど、
途中10分ほど、にわか雨があったので
写真の景色が濡れてたり乾いていたりが混在してます。
▼ユリみたいな白いチューリップ
さて、いよいよ入園。
▼近づいてよく見てみると
機械でガーッとやったのではないことがわかります。
すべての先端を考えて整えていることが伝わってきます。
▼青く塗られたアーチがイギリスっぽい
あ、そうそう。
園内を2周したんだけど、
途中10分ほど、にわか雨があったので
写真の景色が濡れてたり乾いていたりが混在してます。
▼ユリみたいな白いチューリップ
【関連記事】
→2014年5月2日 アンディ&ウイリアムス 2014(1)
→2014年5月3日 アンディ&ウイリアムス 2014(2)
→2014年5月4日 アンディ&ウイリアムス 2014(3)
2014年5月2日金曜日
アンディ&ウィリアムス 2014(1)
3年ぶりに、群馬県の
アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデンへ
行ってきました!
まだ行ったことない人にはネタばらしになっちゃうけど。
▼入園門の前。どーん!!
植栽で作った「WELCOME」の文字がきれいです。
こういうのって字が欠けているのをたまに見かけるけど
さすがの手入れです!
▼植栽の立体交差パターンも、すごいー!!
▼入園門左右にある大きなライオン像。
左右それぞれ お顔が違います。
これ、きっとイギリス製なのだわ♪
「休憩中のイヌ」みたいな日本製のライオン像とは
躍動感、緊張感が違うもん。
入園前のエントランスがこの出来だもん、
入る前から期待しちゃうよね~
500円(激安!)をお納めして、いよいよゴー!!
(つづく)
……えっ、もうおしまい?
はい、今日はこれからまたお出かけなのです♪
この時期は忙しいですよね、ガーデナーのみなさん!
(と、まるで自分もいっぱしのガーデナーかのように書いてみる)
アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデンへ
行ってきました!
まだ行ったことない人にはネタばらしになっちゃうけど。
▼入園門の前。どーん!!
植栽で作った「WELCOME」の文字がきれいです。
こういうのって字が欠けているのをたまに見かけるけど
さすがの手入れです!
▼植栽の立体交差パターンも、すごいー!!
▼入園門左右にある大きなライオン像。
左右それぞれ お顔が違います。
これ、きっとイギリス製なのだわ♪
「休憩中のイヌ」みたいな日本製のライオン像とは
躍動感、緊張感が違うもん。
入園前のエントランスがこの出来だもん、
入る前から期待しちゃうよね~
500円(激安!)をお納めして、いよいよゴー!!
(つづく)
……えっ、もうおしまい?
はい、今日はこれからまたお出かけなのです♪
この時期は忙しいですよね、ガーデナーのみなさん!
(と、まるで自分もいっぱしのガーデナーかのように書いてみる)
【関連記事】
→2014年5月2日 アンディ&ウイリアムス 2014(1)
→2014年5月3日 アンディ&ウイリアムス 2014(2)
→2014年5月4日 アンディ&ウイリアムス 2014(3)
2014年5月1日木曜日
2014 春の南大沢コンテスト
行ってきました、
南大沢 春のハンギングバスケット・コンテスト~♪
あいかわらずの、日差しの強い場所……
養生の良し悪しがハッキリする会場ですf(^_^;
去年はあたいも出品したけど、
今年はアレと予定が重なって
や-む-を-え-ず、不参加 (゜゜;)\(--;)コラッ
逃げ腰なあたいと違い、
果敢に挑んだ、マスタ-同期の2人の作品をご紹介します。
あー、でも
日差しがつよすぎて、色は飛ぶし、影が入るしで
写真が上手に撮れなくて申し訳ないです。
まずはakkoさんの作品デス!
丸い~! 上手~!
お花が全部、ピッカピカに満開でした。
コンテストに合わせてこんな風に咲かせられたのは
丁寧な植え込みと、養生のたまもの、ですよね。
自分には品格ってないよなぁ~、と気づかされる
襟元を正したくなるような作品だと思いました。
こちらはKさんの作品。
写真ではわかりにくいですが、
真横から見たときの中央の盛り上がり方もよくて
完璧な半球体です。
なので、歩きながらみると
正面がずっと追ってくるような3Dな作品だと思いました。
しかも、てっぺんのヒュ-ケラの花茎が
風でフヨフヨ~と動いてかわいいの!
脱力するわぁ~
去年の今ごろ、あたいたち3人で
マスタ-の部のハンギングを眺めながら
「どうやったらこんな風に作れるのかなぁ?」と
憧れていたというのに、
二人とも、あっち側の人になってしまわれたのね……
すっかりおいてけぼり気分(自業自得じゃ!)
他のどの作品もみ-んな素晴らしかったのですが
とくにこの2つの並びは気に入りました。
右の作品は八王子市長賞を受賞されてます。
おふた方様、よろしかったら
まめ吉賞もぜひお受け取りくださいましっ!!
(あんた、何様?……(-_-;))
▼日本ハンギングバスケット協会 理事長賞の作品、物議を醸しておりました。
南大沢 春のハンギングバスケット・コンテスト~♪
あいかわらずの、日差しの強い場所……
養生の良し悪しがハッキリする会場ですf(^_^;
去年はあたいも出品したけど、
今年はアレと予定が重なって
や-む-を-え-ず、不参加 (゜゜;)\(--;)コラッ
逃げ腰なあたいと違い、
果敢に挑んだ、マスタ-同期の2人の作品をご紹介します。
あー、でも
日差しがつよすぎて、色は飛ぶし、影が入るしで
写真が上手に撮れなくて申し訳ないです。
まずはakkoさんの作品デス!
丸い~! 上手~!
お花が全部、ピッカピカに満開でした。
コンテストに合わせてこんな風に咲かせられたのは
丁寧な植え込みと、養生のたまもの、ですよね。
自分には品格ってないよなぁ~、と気づかされる
襟元を正したくなるような作品だと思いました。
こちらはKさんの作品。
写真ではわかりにくいですが、
真横から見たときの中央の盛り上がり方もよくて
完璧な半球体です。
なので、歩きながらみると
正面がずっと追ってくるような3Dな作品だと思いました。
しかも、てっぺんのヒュ-ケラの花茎が
風でフヨフヨ~と動いてかわいいの!
脱力するわぁ~
去年の今ごろ、あたいたち3人で
マスタ-の部のハンギングを眺めながら
「どうやったらこんな風に作れるのかなぁ?」と
憧れていたというのに、
二人とも、あっち側の人になってしまわれたのね……
すっかりおいてけぼり気分(自業自得じゃ!)
他のどの作品もみ-んな素晴らしかったのですが
とくにこの2つの並びは気に入りました。
右の作品は八王子市長賞を受賞されてます。
おふた方様、よろしかったら
まめ吉賞もぜひお受け取りくださいましっ!!
(あんた、何様?……(-_-;))
▼日本ハンギングバスケット協会 理事長賞の作品、物議を醸しておりました。
2014年4月29日火曜日
登録:
投稿 (Atom)