2014年1月8日水曜日

プリムラの、簡単な寄せ植え


ご近所さんに置かせていただいてる寄せ植えを新しくしました。




(2019年のあたいがコメントします。
「すごい下手くそな寄せ植え・・・・・」)


うちの近所のおばちゃんたちには
簡単な寄せ植えのほうがウケるみたい。


だってさー、銅葉は「枯れてるの?」とか
カレックスは「雑草みたい」とか言うからね。


おばちゃんはお花いっぱいなのが好きなのだ(^_^;)))


お相手の好みに添うように作るのは勉強になるっす。


▲花はプリムラ・ジュリアン3種類。

プリムラって、いろんな色・形があるんで
「どれがいいかなぁ」という目でみてるとつい買っちゃう。


回転寿司と同じ心理?
同じネタがまとまって流れてくると
「どれが一番いいかなぁ?」という目で見てしまい、
つい手にとってしまう、っていうデータがあるんだってよ。


あたいにとっては
プリムラ売り場も同じ心理状態。


ところで、なぜかあたい、プリムラと相性わるくて
フニャフニャに枯らしちゃうことが多いんだよね。

調べてみると、本来10~20℃くらいが好きなんだって。

寒いこの時期に流通してるプリムラは温室育ち。

だから外に出されて寒くて枯れちゃうんだそう。


フムフム。
ハンギングバスケットマスターならこんなこと常識なのかのう?

末端マスターですんません……

てかその前に
枯らすなって Σ(×_×;)!


▲併せたアイビーは「白雪姫」。

小さい苗しかなくてこれで2ポット分、900円。

頼まれて作ってる訳じゃないのに
自腹なのに、張り込んだ。

さすが、あたい、太い腹♪




2013年12月2日月曜日

プッシュ回線姉妹

数年前、とあるテレビ番組で絶対音感についてとりあげていた。

絶対音感を持つ姉妹が登場し、
2人そろってプッシュ回線音を発声することで
実際に電話をかけることができていた。


受話器に向って音声を送る事で
電話がかけられる、というのも驚きだったが、

姉妹は、プッシュボタンのひとつひとつの微妙なちがいを聞き分け
計12種の音を再現できるのだ。
これは相当おどろきである。

ちなみにあたいには
【123】【456】【789】【*0#】の4種の音しか聞こえない。
多少、音程が違うような、違わないような……


これはもう絶対音感のはんちゅうではなく
音波や周波(?)の差を聞きとっているのではないだろうか? 


耳の不自由な人の中には
犬笛の音を聴くことができる人がいると聞いたことがあるが、
体の不自由だと人は感覚が研ぎ澄まされるのだろうか。

音として聞こえない振動も時として聞こえるものなのかもしれない。


ちなみにプッシュボタンの8と5と2で
「メリーさんのひつじ」と「水戸黄門」を
それぞれ中途半端に演奏することが出来ます。

 【譜面】
  メーリさんの ひつじ ひつじ ひ
  8-52  5  888  555 8

  じ-んせい ラクありゃ 苦も
  8-525   8852   52

お試しあれ。


2013年11月23日土曜日

ハボタン【ハンギングバスケット】


お次はハンギングバスケット。

▼今見るとめっちゃヘタクソ💦 
ハボタンだらけだし!



うぬ、いまいち中央の立体感がたらぬ。


あたい、ハボタンにはリシマキア(黄緑色の葉っぱ)が
お似合いだと思うんだよね。



『小さなハボタン』みたい。
隠れキャラ的に必ず入れたくなっちゃう。


ハボタンって
挑戦したくなる花材だよねー


ハンギングバスケットマスターの
実技試験がおわった解放感で
しばらく作らなかったハンギングだけど
ハボタンなら作りたくなるなあ。



2013年11月8日金曜日

マスター試験 結果のこと


キターッ!

ついに来た!


合格した!  きゃーーーっ!!!

犬の散歩帰りに、覚悟もなくふいに開けたポスト。

「合格なら書類が入ってるから、封筒みるだけでも判るらしいよ」

と聞いていて、
勝手にA4サイズくらいかと思い込んでいたんで
普通の長細い封筒をみて「落ちた」と焦った (^_^ゞ


けど。

受かったーーーーー!!!

しつこい?




【筆記試験】
合格基準 75点     全国平均 82.5点

【実技試験】
合格基準70点      全国平均76.2点


あたいは、
筆記試験は合格基準をギリでかわし
実技試験は全国平均を上回りました。


「あの炭火焼肉みたいなアレが!?」
と訝しさを残しながらも……

▼詳しくはこちら
■ ハンギングバスケットマスター 実技試験

■ 実技試験を終えて




いいの。受かっちゃえば! キャハッ!!
受かるのが目的だったから、高得点じゃなくてもいいの。
おほほほほ~♪

デザインはともかく(ともかく?)、
根っこはしっかり着くように養生したつもりだったので
もしその点が加算されたのだとしたら嬉しいなあ。


とにかくホッとした。
見た目がちょっとアレなアレなので
先生のお名前をここにだしては営業妨害になりそうですが(汗)、
生意気な私にも心のこもった指導してくださった
土谷ますみ先生のお名前を汚さずにすんで本当にヨカッタ。

同じクラスでがんばったお仲間たちにも感謝です!




2013年11月3日日曜日

『Go Green Market』行ってきた





京王フローラルガーデン アンジェ(東京都調布市)で
年2回行われるイベントへ行ってきたよ。

おフランスとかの 蚤の市 みたいなかんじ。
ブロカント系、シャビー系、ジャンク系
(色褪せたもの、さびたもの)が好きな人にはたまらないイベント。


植物系のお店もいくつかあり、
あたいのお師匠先生の土谷ますみ先生の寄せ植えも
買うことができるよー!















このロバさん自体がお店なのだそう。
「歩きたくなくなると頭突きする」んだそうです。

ごめん、ちょっとカワイソウになっちゃった……



今回、一番気に入ったお店。
季色(ときいろ)

ここの多肉植物はどれもみずみずしい!


受注生産品の見本。丁寧に作られています。



興味ないダンナでさえ気になる作りの丁寧さ。
私もこれほどまで多肉植物に魅せられたのは初めてでした。

お金が足らなくて買えなかったけど……


私へのプレゼントにお悩みのあなた、
↑↑ この受注生産リースが欲しいです。




2013年10月24日木曜日

まずは日本語から

『論争・視点』(NHK:夜)で
「幼児に外国語教育は必要か?」というタイトルだった。
意味のない外国語教育が多くてなげかわしいとのこと。

「日本語が下手な人は、それ以上に外国が上手くなるということは絶対にあり得ない」って何回も繰り返し言っていた。

日本語がきちんと話せることこそが英会話の絶対最低条件だから、早期に外国語を勉強させることよりもきちんとした日本語を教えてあげることに重点を置いてください、とのこと。


くぅー。あたい、せっかく英会話の勉強しようと思ってたのにやる気なくなりそう。

なぜならば……あたい、日本語がまだ不自由だから!

「少なからず〇〇と言えないとも限らない」みたいなのがよくわかってないのだ。

ニホンゴ、ムズカシネ!



2013年10月9日水曜日

実技試験を終えて

【関連記事】
■ ハンギングバスケットマスター 実技試験
■ ハンギングバスケットマスター 結果
■ ハンギングバスケットマスター 筆記試験のこと
■ マスター筆記試験会場のこと
■ マスター筆記試験 持ち物


八王子市南大沢会場での審査を終え
ハンギングが自宅帰ってきました。

おかえり!

陽の強い場所で1週間、よくがんばった!




あらためて見てみると。

メイン花のケイトウを
不等辺三角の配置に植えたはずなのに、

花首があがってきたら正三角形の配置になっちゃって
なんだかファイヤーな雰囲気になっちゃったよね(笑)


炭火をウリにしている
焼肉店の前なら似合うかも♪


審査日に花が咲き終わる恐怖から
あまり陽に当てずに養生したせいで、

ジニアが弱ってきてヒヤヒヤしたけど
審査の日はギリギリ咲いてくれてました(〃´o`)=3


で、審査日から一週間たった今、花がない状態に。


「燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな」みたいな。


ありがとう、よくがんばってくれた~(/-\*)


2013年10月2日水曜日

マスター 実技試験


【関連記事】
■ 実技試験を終えて
■ ハンギングバスケットマスター 結果
■ ハンギングバスケットマスター 筆記試験のこと
■ マスター筆記試験会場のこと
■ マスター筆記試験 持ち物


9月にあった筆記試験の自己採点がいまいちだったんで
実技試験にかける気力もいまいち盛り上がらないまま
先日、審査がありました。





↓ こんな感じで審査をうけます。




東京会場は全部で100基ほどありました。
どれもハイレベルでビビる……


育ってもあまり姿が乱れない花材がいいな、と
自宅で育てる目線でケイトウとジニアにしたのですが、

コンテストではそれとは逆に
花苗を伸ばしながら上手に姿を保つほうが
得点に結び付くんですよね。


だから、お教室によっては
先生があえて徒長ぎみ(?)の苗を揃えておいてくれて
ソレで作れば大きく作れるとかなんとか小耳にはさんだが……


そうは知ってても、なんかデカイの、作る気が出ないな~

なんかさ、こう、「どうよ、すごいでしょ!」みたい気配、嫌い。

審査なんだから「すごいでしょ」のほうがいいんだけどね。


とにかくみんな、作品が大きい!
うわわっ、ってくらい巨大でした。



2013年8月26日月曜日

秋の寄せ植え

実家に行ったら、空いている鉢があったので
頼まれて(もいないのに勝手に)寄せ植えを作りました。




3500円かからないくらい。

この空き鉢、いいな。

いつかもらいまひょ

2013年7月25日木曜日

ヤクザと外国人

昔から占いの類は信じない。

風水占い(今週は玄関に赤い花をとか)は完璧に信じない。

血液型はほとんど信じない。
4種の血液型でクラス分けをしている幼稚園のことをテレビで見た事があるが
親はよくもそんな幼稚園に通わせるよなぁと思う。


人相占いは「額を髪で隠すな」とか「下がりまゆは運勢を下げる」とか言うけど、マユツバかなー。

占いのドキドキを味わいたくて、占いの館に行く人もいるのだろう。


だけどね、過去3回、占いでドンピシャ体験をした。そのうちの一つをご紹介。

それは10年くらい前のこと。
駅でアコムのキャッシングカードを拾った。
で、そのまま目の前の交番にお届けした。
交番では書類をつくり、めんどうなことに私の名前や住所も書かなくてはならなかった。


数日後、カードの落し主の男から電話がかかってきた。
おまわりのヤツがうちの電話番号を勝手に教えやがったらしい。クソッ!
当時はそういうの、まだユルユルのやつが多かったんだよね。

で、アコム男はお礼をしたいので会いたいという。

で、会ったあたい(バカ)。


アコム男はなんとヤクザ風チンピラだった。
そりゃそうか、当時はCM放送規制もあった町金のカードを持ってるなんて、まっとうな生活を送っていないのだろう・・・・・・なんてことを思いつつも、興味本位で会いに行った自分が今はうらめしい。
彼は釜めし屋で夕飯おごってくれて、物腰低く愛想よく、帰っていった。


何日か後、アコム男からまた電話が来た。
お礼の品を送りたい、しいては会社(組?)の部下・トオルが贈り物を届けに行くから家にいてくれという。

カード一枚でそんなにしてもらわなくてもいいです、とそつなくお断りしたが、「じゃぁ食事に。不安なら友達何人連れて来てもいいから」と言う。

結局、食い気につられた友達を誘い、高級しゃぶしゃぶ店にホイホイついて行った。

警戒しているつもりが、今思うとスキだらけだ。


しかし相手もそれで気が済んだらしく、連絡はそれ以降こなくなった。礼節を通す昔気質のヤクザだったのか、ションベン臭い女を相手にしてつまらなくなったのか。


「そんなことがあったんだよ~」とおしゃべりしながら、数日後友人とパチンコに行った。当時はスロット全盛期。ごたぶんにもれずもちろんあたい達もスロット台一直線。

そこそこ楽しんでいると、となりに座っていた外国人の男がヒョイと手を伸ばして、あたいの台で777を出してくれた。

見てるとコインも10枚くらいダダダッと流し込むように早業投入してるし、こりゃかなりスロットに通い込んでいるとみえる。


すこし儲けさせてもらったお礼に、外国人を近くのモスバーガーに御招待した。
日本語で会話がはずむ。
ドイツ語・フランス語・英語・イタリア語・日本語の5ヶ国語が話せた。
といっても、ほんとに話せているのかわからなかったけど。
スパイシーな匂いだが、何回か会って遊ぶようになった。


しかし彼の話に時々「あれっ?」と矛盾を感じるようになり、予感は的中。
彼はドイツ人ではなくイラン人で、
建築の勉強をしに留学をしているのではなく、
建築現場に出かせぎに来ているのだった。


「日本人の友達が欲しかった。イラン人と言ったら友達になれないと思った」と彼はいったが、騙されていたという気持ちの方が強くて2度と会わなかった。
出会いのウソはあったけど、今思うと人間としてはいい人だった。
ほんとに友達になれてたかもしれない。


そんなこんなが2週間のうちにあり、久しぶりに家でゴロゴロしていた日の事。

雑誌の占いをなんとなく読んでいたらそこにはなんとなんと!!

「ヤクザか外国人と知り合いになるかも」の一文が。

これって……(汗)

オカルトを感じずにはいられないほど恐ろしかった。


その占いの対象としている2週間以内に、ヤクザと外国人と知り合いになった人がいったい何人いるだろう。

おそらくハズれた人のほうが多かっただろうけど、
とっぴょうしもない小未来をズバリ言い当てられた私はほんとビツクリしました。