2014年6月22日日曜日

星の王子さま 寄居PA (2)ガーデン篇

星の王子さま 寄居(1)建物篇のつづき。


▼『サテリットの奥に庭園があります』

サ、サテ……サテリット? なんだべ?





▼そのサテリットやらへと向かう途中、寄せ植えが。



だれかお水あげて~ 
土の表面がパウダー状になるほどカラカラよ~

お水買ってきてあげちゃいたい気分だったけど、
ここのサービスエリアのお水はフランス産ので
ちょっとお高いので断念よ。
(てか勝手にあげちゃあダメ?)







▼やっぱり見せドアは必須だよねー。ときめくもん。





結局、どこのなにがサテリットなのかわからないまま、
ガーデンの入り口にたどり着いたよ。


▼白モッコウバラのアーチをくぐると、

↑ 左側の小さな洞穴は、物語に出てくるキツネの巣穴だそうです







▼クリスマスローズの葉が茂る小路になり、





▼すぐ向こうは高速道路とは思えないよねー








▼ブドウの葉がからまってる~

あたい、ブドウの葉っぱモチーフ、好きなの。





▼フレンチ瓦、煙突、枯れたフレンチブルーのドア。イイ!







▼実際には使えない、偽物ゲート。ナイス!




パーキングエリアって
トイレ行ったりフランクフルト食べるだけじゃなく、

こんな風にちょっと世界の違う空気を見せてくれると
緊張感がゆるんでいいよねー


(設備篇へつづく)

2014年6月21日土曜日

星の王子さま 寄居PA (1)建物篇

週に1度の群馬での通院の帰り、
関越自動車道 上り線 寄居パーキングエリアへ
2年ぶりくらいに寄ってみた。




ご存知のかたも多いと思いますが
サン=テグジュペリ『星の王子さま』がテーマです。


【公式ホームページ】
寄居 星の王子さま パーキングエリア http://www.lepetitprince.co.jp/top.html







PAとは思えぬ この造形物の素敵さ♪





▼配水管にも経年ペイントを施し、





▼ドアもなかなか。






▼ただの従業員の出入口、なーのーに
『別世界への扉』的なときめき感ったら。






▼高速道路の情報モニターも手抜かりなし!
でも、でも、あえてのエイジングのせいで
交通情報が古い情報に感じちゃうような……(笑)





▼おおっ。この無用なパーツがいいな~





▼突然だけど、これ我が家の食器棚の扉。
リフォームしたときに自分で付けた通気孔。

ダンナに「なんのために」と言われたけど、
この無用なパーツ
なんらかの雰囲気だしてるんだってば~\(^-^*)





▼さてさて、こちらのピンクのドア、
どなたか見覚えはありゃーせんかい?




▼はい、これ!



黒田健太郎さんの『12ヶ月の寄せ植えレシピ』の表紙は
ここで撮影されたそうですよん。



(2)ガーデン篇につづく

2014年6月20日金曜日

バリバリ行きます

外出のときはギプス用のカバーをします。



おダサいわっ、おダサいわっ!
ヴォーグでシュプールなあたいには不釣り合いだわっ!


近頃ではネットでしゃれたカバーも売られてるけど、
一応、毎回、これが最後の骨折のつもりでいるんで
簡易版のままなの。いいの。


さて、今、足のうらに黒いヒヅメがついてます。
これのお陰で、家の中では杖なしで歩けますん。



最初、受傷した日に行った東京の病院では、
「4週間、両松葉づえ、
イスに座ってるときでも絶対に足を下に着いちゃダメ」
の診断だったけど、

あまり痛くないわけだし、
4週間じっとしてるのは動ける年齢の人にはキツイよね~



いまの主治医は、
「ギプス7週間だけど、片手杖で、少しなら歩いてよし」
の診断でした。

この黒ヒヅメのおかげで
日常的にはほぼ問題なく普通に歩けてます。
家事も洗濯もできちゃいます。
おそろしく疲れるけど、ストレスはない。


やっぱ攻めだな。
安静よりも、攻めて治すタイプが好き(^з^)♥

前の入院でさ、何人ものお年寄りが、
手術すれば3週間で退院できるのに
「手術怖い、リハビリ痛い」っていって
半年間、ベッドで寝たきりを選択してんの。
あたい、絶対にそんなんヤダ。攻めろー!



さてさて。
整形外科の待合室はいつ行っても
ほとんどみんな70歳以上ってかんじ。


歳をとると、みんなマジックテープになんのね。

手足のサポーター、腰のコルセット、
靴や服もマジックテープ仕様。

あちこちでベリベリ~ バリバリ~


あたいも一緒になって
ギプスカバーをベリバリさせてやりましたさ。





2014年6月19日木曜日

お風呂もOK














骨折のお供「シールタイト」のご紹介です。

脚用、腕用、あります。


脚だけで6~7回折ってる
まめ吉プロともなると、

ガムテープとビニール袋で防水、なんて
ビギナー仕様では物足りません。

タオルとサランラップ追加で
湯舟に入っても大丈夫なくらいには防水くらいはできるんですよ、ええ。


けど、毎日、めんどくさいわけで
今回ご紹介の「シールタイト」なのであります。




楽天とかのクチコミを見ると、
履き口の穴が小さくて苦労してる人が多いみたいだけど、

ゴム素材のこの穴、
あたいはハサミでお好みサイズに穴を広げちゃったけど
ぜんぜん問題なかったよん。

毎日繰り返し使ってるけど裂けたりもしないし大丈夫です。


2014年6月18日水曜日

ラウンド型、その後。

ペットホテルに置いていただいて
3週間ほどが経ちました。



枯れなくてよかった!(←低レベルな話ですんません)



作品名なんてつけるほどのもんじゃありませんが
「フューシャ・バブリー No.19」と命名。


↓イヴ・サンローランの19番、フューシャピンク。



ね? (^з^)-☆



どぎつい色だけど、
お店の入口に飾るハンギングだから
目を惹く色でイイのかも。


初めてのラウンド型チャレンジなので
めちゃんこ簡単な組合せ。

あちゃー、
「めちゃんこ」なんて言葉、
まだ覚えていやがったか、あたい。






この素敵な色の壁、
フランスからわざわざお取り寄せした
天然の岩石粉なのだそうです。

無着色、本物の色。
こんな素敵な場所にかざっていただけるなんて♪


まめ吉、がーんばっ! ファイト!






2014年6月17日火曜日

蚊取り線香

ついに買ってしまった蚊取り線香『バラの香り』。

バンコクあたりの雑貨屋に並んでそうな
この力強いデザイン。



甘ったるい香りを想像してしまい
去年は手が出なかったんだけど、

どこぞでコレが焚かれていたのを嗅いで
意外とイヤな香りでもないので購入しちゃいました。

ぜんぜんバラの香りはしないけどね。
普通の固形せっけんみたいな香りかな。



▼なぜかMの刻印。きっとまめ吉のMあるね。





ところで、
うちの近所では↑アースのしか無かったんだけど、
いま調べてみたらキンチョーからもローズでてるじゃん!





あたい、元祖の製品を使いたがりだから
今まで蚊取り線香はキンチョーって決めてたのに、
今回はやむなくアースに手を出したら
なに、キンチョーでもローズ出てたんかい!


しかーも!
キンチョーのほうはブルガリア産ダマスクローズの
天然ローズオイル配合なんだって!!

きゃー、しまった 大失敗よ~
来年まで待てないじゃんけ (。>д<)



はい、アースのローズは実家行き決定DETH。



【まめ知識コーナー】
金鳥の蚊取線香が未来技術遺産に登録されました。
http://www.kincho.co.jp/new/tech/





ところで、今、ネットで見ていたら
ローズ以外にも色々とあるんだね。


▼キンチョー 「森の香り」





▼アース「アロマグリーンの香り」





▼アース「ラベンダーの香り」





▼キンチョー 100%植物成分線香。無着色・無香料。







そして、あたいが今一番欲しいのはコレ!



線香の色が黒なんだって~
炭配合のチャコールブラック♪

昨日書いた、トンスコなおした
黒い蚊取り線香入れにぴったり! ヽ(´▽`)/


そして
「独自製法により、使用後も灰が崩れず後始末が簡単」という一文。


スタンドにさして使用した場合、
燃えかすのまま空中に残るってこと?

それとも
付属のグラスウールの皿において使うと
使用後に持ち上げられるってことなんかな?



たった10巻きで580円ほどもする!
普通タイプの約2倍近いお値段だけど

気になる……

試してみたい……

ポチッ、ポチポチッ (←なにかのボタンを何度か押した音)





2014年6月16日月曜日

お直し

2014/05/23  「踏んづける」に書いた、蚊取り線香カバー。

  ↓    ↓    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓    ↓




なおしてやるぜ~!



まず、余っている木材で
叩くためのスタンドを作ってみた。





叩く。トンスコ トンスコ♪





30分くらいかかって、どうにかこうにか……









ついでに、使いにくい付属スタンドもいじってみたのだが、






短い蚊取り線香にはやっぱり剣山が一番だよね♪








2014年6月15日日曜日

アホナビ

あたいの車のナビ、こないだアホやらかしました。

赤い矢印=あたいの位置、ピンク色の線=ナビロード。



なに、この、へんな「コの字」迂回!

もちろん、まっすぐ普通に走りました。





「アホナビ」で ふと思い出す。
以前、カーナビ買いに
オートバックスへ行ったときのこと。


展示ナビをいじっていたら
元ヤンさがりみたいな若い娘店員が近づいてきて
お目当ての商品の説明をしてくれた。


ひととおり説明をきいたあと、

あたい

「あのー、道の優先順位がつけられるナビが欲しいんですけど。
たとえば『細い道は通りたくないなー』って思ったら
このナビはそうなるんですか?」

と質問してみた。



すると元ヤン店員が真顔で答えた。


「お客様が思っただけではなりません」




へ? (;゜∀゜)?????

あまりの破壊力に、
全身が「???」で埋め尽くされていく……


あたいのそんな様子をみて、
ご丁寧に解説しなおしてくれる店員。


「お客様が!考えただけでは!出来ないんですよー!」




「びっくり」を通り越して もはや びつくり。
マンモスびつくりしたっピー ですよ。



こんなアホな店員、めったに出会えないので便乗してみた。


あたい「あ、思っただけじゃ出来ないんだ~」

店員「はい、自分で設定しないと出来ないですねー」

あたい
「そうですよね、ははっ。
ちなみにその設定はどうやってするんですか?」


店員「このナビは出来ないんですよー」

と言って 今度は黙りこむ。チ~ン♪



仏のまめ吉も、ちょっとイライラしてきた。

あたい
「じゃあ、どのナビなら出来るんですか?
(黙ってないで案内せい!)」


店員「もっと高いナビじゃないとできないんですよぉ」

と言って また黙る。


     「そのお高いナビ、はよ案内しいや!!
         金ならなんぼでも払うがな!!」

      とあたいが言ったら、
      元ヤン店員が
      「あんた、どーせ高いもんは買えないんだろ?」
      と言ってきそうな気配だったので、


あたい
「はぁー、そうですか…… 残念」
とおとなしく、会話することをあきらめました。
ま、確かに何十万円もするナビは買えないけど、
あたいの予算も聞いてないくせに
なにその「おまいには買えない高級品」な決めつけ (#`皿´)

おかげで、よその店で
道の優先順位をつけられるナビをお安く買えて
かえってラッキーだったけど♪

と ご満悦だったそのナビが
このたびアホな道を教えてきたわけです。

チッ。






2014年6月13日金曜日

いとことはとことまたいとことふたいとこといやいとこみたいな

いよいよ今年も咲き始めました、カシワバアジサイ。



自宅の庭がいつか出来上がったら
カシワバアジサイの「ハーモニー」って品種が欲しいなぁ。

この春くらいから、自宅の庭をどうにかしたいと
やっとヤル気が出てきたので
近頃、庭木やリーフ類が気になる。




こちらもアメリカ系のアジサイ仲間のアナベル姐さん。

25cmくらいのデカさ



この実家アナベルと、うちのアナベルは姉妹。

近所の味噌蔵にあった「ご自由にどうぞ」でいただいてきたものです。




アナベルはつぼみもかわいいのぉ~
かわいくてムシャムシャ食べちゃいたいぞぉ~






すこし前の写真だけど
オルラヤ(白い花)VS 食用パセリのつぼみ。

ちょっと似てる。




「黒木メイサと要潤」

「長澤まさみと喪黒服造」

「叶恭子と淡屋のり子」


程度の、「ビミョーに似てる」度かな。



アナベルやオルラヤを見ていると
白い花ばっかりのお庭にあこがれる。


お庭ができたら白い花ばっかりのコーナーをきっと作るんだ~♪