万能ネギ(小ネギ)、すごい値上がりしてない?
もう20年くらい昔からずっと100円で買ってたんだけど、
なーんか、今年の夏まえくらいから
150~230円(税込)くらいから
ほとんど下がらないんだよね。
うちはさー、長ネギはほとんど買わなくて、
万能ネギばっかりなんさ。
だからこの急な
1.5倍以上の値上がりと
一向に下がらぬ価格ときたら。
家計をやりくりしている
主婦としては困っちゃうわねぇ。(ウソつきました)
ぜーったいネギ業界が申し合わせて底値をあげてきてるよ。
ヤミカルテル!独禁法!公正取引委員会!
あたいにはそう叫ぶだけの
確信がある。
春ごろだったかな、テレビ番組で、
京都の九条ネギ農家の人が
「九条ネギは儲かる」とか言いながら
九条ネギ御殿が紹介されたの。
ネプチューンが司会している『ぶっちゃけー』とかいう番組。
あれを見た日本全国のネギ農家は
怒りに打ち震え、戦慄いたにちがいない。
消費者のために汗水たらして
安くて良いネギを作ってきたのに、
九条ネギっていう名前がついてるだけで
高くても売れる、
高くても消費者は買う、
高い方がありがたがられるだなんて、
こんな世の中、間違ってる!ってスネちゃったんだと思うんだ。
だからきっとネギの人たちが
ヤミ鍋(具はネギ)つつきながら
ヤミでカルテルって、
「ネギの底値をあげていこう!!」って
決めたんだと思うんだよね。マジで。
ま、しょうがないね。
『うまい棒』だって10円をキープするために
だいぶ細くなったいね。
......ということで、
小ネギ値上げについての考察が長くなりましたが
貧乏OLだった時代を思い出して
久しぶりに小ネギ栽培してみたよん。
(やっと本題)
▼買ってきた万能ネギの根を長めに残して切り、
数日間、
日陰で干すのがコツ。
植えたときの根張りがよくなります。
↑これは5日間くらい干したやつ。
▼根が短いものでもモウマンタイ。なぜならば、、、
▼3~4本ずつ一緒に植えるから。
根っこの長いの短いの、組み合わせて植えるよー。
出来た~。あとは日なたに置いておくだけ♪
▼数日後。出てきたー。
ちなみに「容器はもちろんJマート」(笑)
ところが、
▼ ↑から2週間たつのにまだこの状態。
うぬぬ。夏だととっくに収穫できてるのにな。
▼ ↑ちょっと見切れてるこのビオラ、
この冬のお気に入り。
フローラルガーデン泉(前橋市)で買ったものだと思う。
縦長の花、首長の茎、そしてこの色♥
冬だと
室内水耕栽培(切った根を水につけとくだけ)のほうが
収穫が早いかもなー。
けど、シロウト水耕栽培は溜めた水でやるから
細菌が繁殖しやすいし
1回収穫が限度なんだよね。
土ならば何回も収穫できるメリットがあるし
ま、ゆっくり待つとするか。
収穫するときには3cmくらい残しとくと
また出てくるよ~♪
■ 豆苗のリボーン栽培はこちら →
豆苗reborne