会話の中にやたらと「~のほう」をちりばめる若者のことだという。
コンビニやファミレスなどでの”バイト敬語”ともいえよう。
お弁当の方、温めますか?
お箸とスプーンの方、つけますか?
メニューの方、こちらになります。
ご注文の方よろしいですか?
お飲物の方はどうなさいますか?
あいてるお皿の方、おさげします。
日本語としては変だろうけど
まぁフリーターの便宜語っちゅうことでいいんじゃないかと思う。
あたいが最近気になっているのは「~させていただく」という言い回しだ。
あたいが最近気になっているのは「~させていただく」という言い回しだ。
こないだ客で行ったライブでは全ての曲間で
「次に演奏させていただくのは……」と言っていた。
これはとっても丁寧なようだけど一曲やるごとに毎回言われるとかなり耳障りだった。
ふつーに「次に演奏するのは……」でいいと思う。
え、めんどくさいこと言うな?
うん、自分でもこんなこと思う自分がめんどくさい。
しかし「~させていただく」は、橋田壽賀子ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』(TBS:木夜)で多用しすぎてて、普段からかなりウザったく思っていた言葉なのである。
特に登場人物のタキのやつが、セリフのたびに使うのが気に障るのだ。
まぁ使用人という役柄上、しかたないのかもしれないけど、
人柄が伝わってこないというか、慇懃無礼に感じるというか。
へりくだってる自分をアピールしすぎてて下品だ。
「弥生さん、お茶をお持ちさせていただきました」
「こうしてお嬢様方がお集りになって、あたくしも一緒に楽しまさせていただいているんです」
「お夜食、こしらえさせていただきました」
あああぁぁぁ うるさい!! タキ。だまれっ!
ほうほう族の”とりあえず敬語”のほうがよっぽどマシだ。