2016年5月13日金曜日
庭バラ『ジュード・ジ・オブスキュア』
去年の『国際バラとガーデニングショー』で買って、
夏に帰省中に、水やりをお願いした近所の方に
一週間ほどお水もらえずに
枯らしてしまったジュード・ジ・オブスキュア(/ω\)
あきらめきれず、今年の春に裸苗で購入して2か月。
咲いたと♪
このコロンコロンの形、
覗き込みたくなるような奥行きのある色、
そしてピーチティーのような香り、
やっぱりたまりません!!
でも、あれれ?
▼なんか色がピンク色っぽいような?
▼花びらが散ったものを見てみると
やっぱりピンク色っぽい。色も薄い。
▼ちなみにこちらは去年買ったジュードの写真。
そう、そう、この卵色のはず、だよねぇ?
(実際はもうちょい淡い黄色)
秋に期待してみまーっ。
園芸メイトAさん、咲いてるー?
2016年5月12日木曜日
裏庭グリーン
まぁ、ウチのあたりなんてさー
どっぷり住宅密集地なわけよ。
田舎の一軒家の広さに
6軒くらい建ってるわけさ。
なーのーに市のやつ、
子どもが生まれるとタダで配る記念樹に
コナラだかクヌギだか
大きくなる木の苗を配ってるワケ(#`皿´)
で、うちの裏の家が
出産祝の記念樹で市からもらったというドングリの木を
20年ほど前、
うちとの境界線ギリギリに植えちゃってさー。
植えちゃって、ってか
うちと裏のウチはそもそも3メートルくらいしか離れてないわけで
あちらとしても仕方ないのかもしれないんだけど
とにかくそんな狭くて近い場所に
大きくなる木を植えちゃったわけだ。
いまやすっかり大木になったドングリの木は
屋根よりはるか高く育っているわけなのだが、
それが我が家の建物からほんの1mの近さに
ドーンとそびえ立っているわけで。
もちろん木の根っこはゼーッタイに
うちの建物をめぐるように到達しているはずで。
土台とか排水管は大丈夫なんかいな?
そういえば2年前、
屋根を塗り直したときの職人さんに
■ 雨どいにドングリと枯葉がいっぱい入ってます。
■ 雨どいを枝がこすった跡がいっぱい残ってます。
■ 屋根の、木の枝がかかるとこだけ苔が生えてます。
って言われてねぇ。
もちろん、↑全部、裏のうちに伝えましたよ。
どんだけ気にしてくれたかは分からないけど。
ま、ウチの敷地に枝が伸びてくるくらいは別にいいけど、
■ 枝がウチの屋根の上にざっくり覆いかぶさったり
■ 雨どいをこすって幽霊船みたいなギーギー音だすのは
困るので、年に数回
「伸びて来たんでそろそろ......ほほほ」と
手土産持参でヘラつきながらお願いします(;^ω^)ゞ
で、ま、言えば一応ちょこっと切ってくれるんだけど
もはやご主人が脚立で伐れるような樹高でもなく、
っていうか逆に
「○○ちゃんの記念植樹だから
大きくしたいの」って言って
あんまり枝を落としてくれないんだよね (´O`)°゜
ていうか、ていうか、ていうか!
お宅、ここへ引っ越してきてから
子供、産まれてないよね?
○○ちゃん、すでにあのとき小学生だったよね?
「生まれたときに市からもらった記念樹だから
切れない」って
ウソじゃんよ!
こんなデカくなる木を
狭~い、近~いスペースに植えちゃって
どうにかして欲しいよ ┐('~`;)┌
でも。
太陽が高くなり
陽がのびるこの時期、
裏の家に西陽が当たる時間になると
北窓が新芽グリーンに染まってキレイ。
春だけはちょっとだけ心を許すのであります。
あーもう、なんだかんだ言って
あたいみたいな心の広~い人がいるから
世の中、どうにかなるのね~♪
(↑みんな、よく覚えておいてよね)
そーいえばウラの奥さん、
我が家が外壁塗装するときに
「庭が暗くなるから明るい色にしてね」と
これまた自分ちの都合を言って来たんだよな。
庭が暗いのがイヤなら
木、切れば? ( ̄へ ̄井)ヘヘッ
2016年5月11日水曜日
庭バラ『クリーミーエデン』
3か月前に、音楽仲間のRobinさんから
株分けしてもらったバラ、クリーミーエデン。
http://yosinasigokoro.blogspot.jp/2016/02/blog-post_59.html
咲きましたがな~♪ おぅ、おぅ!!
■Creamy Eden
■フランス、メイアン社
■2005作出
■系統:HTハイブリッドティー
■四季咲き
■中輪
■直立性(1.2~1.8m)
上品な、淡いクリーム色にグリーンが入ってて
コロンコロンな形がカワイイ。
主に切り花用だからなのか花持ちが非常によい!
印象では2週間くらい咲いてる気がする。
ウドン粉になりがちだけど
見つけるたびに消毒液つけてこすってたら大丈夫でした。
1茎に4つずつ、ツボミが付くらしい。
今回は株分け後、初めての開花ということで
だいぶツボミを減らして12個残してみた。
様子をみながらさらに減らすつもりだったけど
すごく元気だから12個咲かせても大丈夫かも♪
植えた直後からシュートらしきものがグイグイ出てきて
「もしや接ぎ木のほうから新芽がでたか!?」と
心配していたけど、
咲いてみたらみんな同じ花がついたので
ホッと一安心。
しかーも、また1本、シュートらしきものが
根元付近からグイグイきてんの。元気いっぱい♪
株分けしてもらったとき、
あたい、この『クリーミーエデン』ってバラ、知らなかったの。
「クリーム色にグリーンが入るかんじの」と
説明だけで株分け成立。
どんな花が咲くのか
あえて画像検索とかしないで育てることにしまして。
だからツボミが割れてきて
少しずつ色が見えてきて
本当に楽しかった春でした。
Robinさんちの親クリーミーエデンは
咲いてるんかな。
念願の株分けを叶えてくれてどうもありがとね!
2016年5月9日月曜日
庭バラ『コーヒーオベーション』
去年の『国際バラとガーデニングショー』で
記念に(?)買ったミニバラ
コーヒー・オベーション。
▼ビニールポットに入った小さな苗だったのに、
このあてくし様が
1年間、丹精込めて育てたら
▼こんなにいっぱい咲いた!
あたい、すごい? (´▽`*)\(-""-;)コラッ
あたいの99%の丹精と
1%のバイオゴールドのおかげ♪
うそ。逆(笑)
あー、こんなにたくさん咲くとは思わず
空いてたDAVID AUSTINのプラ鉢に
とりあえず植えといたのが悔やまれる"(-""-)"
ちなみに、コーヒーオベーションは
DAVID AUSTIN社のバラではありませぬ(笑)
でもコレ.....
横から見ると.....
▼この型くずれ咲き(笑)
うー、せっかく鉢植えなんだから
クルクル回しながら育てればよかった。
でもめげない。
まず、庭のどこへでも好きなところへ置いて、
鉢は見えないように
出っぱってる花だけを写せばいいのだ。
▼ほらっ、実際の庭より素敵そうに撮れちゃう(^o^)/
と、今回も
セコワザ・テクニックぶっ込んでみました~(#^^#)
2016年5月8日日曜日
回転寿司ならぬ、倒れ寿司
以前、『ノスタルジックな甘エビ』として書いた
▼3+1載せの握り@はま寿司(回転ずし)。
久しぶりにいってみた。
「今日もはりきってズッコケてんな~♪」と
微笑ましく見ておりましたところ、
▼肉が倒れてた。
▼ありゃ? 今度のは……
▼肉ネタがレーンをこすってる?
▼これはもはや寿司ではなく、甘エビと酢飯。
(しかもまた1+3という)
▼(右側のは1つ食べたあとだけど)
同じメニュー(まぐろはらみ?)なのにこの差は?
▼これは1貫162円する特選寿司。
なーのーにこの仕上がり。
162円出して食べたいと思えないし、
そもそも食べ物に見えない。
▼そーいえばタッチパネルのメニューにて。
特選寿司は1貫162円と
通常(2貫108円)よりも割高なのだが、
_人人人人_
> おすすめ < という字で
 ̄^Y^Y^Y^ ̄
値段を隠している!?
さらには、
▼ネタが1つしか乗っていないという(;´∀`)?
もはやこれは日本人のDNAでは成せるはずのない違和感。
外国人が載せているとしか思えぬ荒業。
そしてついに 崩壊!!
次々に笑いすぎてお腹いたい~!!
「崩し寿司」という新ジャンルですかの?
注文品というラベルのついたものでも
すっころがったり、はがれたりして届く。
オープン当初はまぁまぁ良かったのにな、はま寿司。
ここんとこ何回いってもいつもこんな感じです。
かんぴょうとかかっぱ巻きが崩れるのは
百歩譲ってまだイイよ。
マグロやハマチも二百歩譲って許す。
切り身だから。
でも、甘エビは許せないっ!
2貫で4匹の命だよっ!
捨てられるために
生まれて来たんじゃないんだかんね!
せめて廃棄なきよう
ちゃんと食べものにしてあげてちょーだい。
2016年5月7日土曜日
新宿御苑 居残り撮影
新宿御苑でのワークショップのあと、
バイオレットアビーなK先生と居残り撮影。
まじめな我々なのであります。
▼ヒマラヤシダー
▼ふりむくと新宿駅前のNTTビル。
まるでクライスラービル@N.Yみたい!
(もっち行ったことはない)
幼稚園の行事で
ジャパニーズキッズが忍者になる練習をしてました。
ニンニン!
▼ソメイヨシノよりも遅く咲く八重桜も
いよいよ終盤。
八重桜、また来年なー。
2016年春、さようなら。
▼奥の紅一点を狙って、額縁効果で魅せる!
▼こちらも額縁効果で。
のぞき見気分でワクワクするよね~。
しない? するよー! してみな!
▼各サイズのミドリガメ。
昔、なんでお祭りの屋台でミドリガメ売られてたんだろ?
で、あたいもなんでミドリガメ欲しかったんだろ?
ペットショップにも「ミドリガメのエサ」とか売られてたし、
あれってなんだったんだろ? ブーム?
▼去年、秋に来た時には紅葉していた銀杏並木も
まだ新芽で初々しい。
この「これぞ木」な形、剪定したの? 天然?
最近よく使ってる
小林製薬の
「やわらか歯間ブラシ・ゴムタイプ」みたい(^o^ゞ
▼お決まりの一枚。
うーん、ここはやはり
イチャップルやゲスッキーがいてこそ
絵になるのかも。
▼やっとたどり着いたバラ園コーナーだけど
バラ、ほぼゼロ。ちっ"(-""-)"
奧のマンションの人、
毎日この借景を眺められるなんてイイなぁ~
▼新宿御苑は「外国人がえらぶオススメ観光地」の上位に入っているそうだけど
わざわざ日本へ来てまで公園とか行くんかな。
あー、でも日本人もセントラルパーク(N.Y)とか行って
ベンチにのんびり座ってニューヨーカー気分を味わうもんね。
さて。
時すでに1時半。
午前のワークショップからの疲れ&空腹で
園内のレストランでランチしたかったんだけど
広すぎて園内迷子になりまして。
○○休憩所とレストハウス(違いがわからない)の
案内板があるたびにそのつど引っ張られて
間違えちゃってねー(^o^ゞ
ドラえもんのごとくスマホを取りだし
google mapの道案内でやっとこさっとこ
レストランへたどり着きました~(≧◇≦)
メニュー写真を見る。
庭園エコオムライス。
『ハーブソースは広大な芝生を、
デミグラスソースは大地をイメージしています。
エディブルフラワーを添えた華やかな一品です。』
だって♪
なにやら壮大なテーマのオムライスだわね、と注文したのに
いざ来てみたら
なんだよエディブルフラワー=花びら1枚かよ!
ま、「突っとさって」る1本毛みたいなハーブが
ふざけてるから許してあげるけどさー。ガッカリ。
この「エコオムライス」なるもの、
どうやら奥多摩地区で駆除された野生シカを
食肉(デミグラスソースやカレー)にする
=ムダにしない、という意味の「エコ」だった模様?
……なんか、ちょっと、うーん、ま、
ただ焼却されるだけよりはマシかもしれないけど
どっちにしろ切ない話でございます。
はぁー、もはや順不同の写真になってるけど
めんどうだから適当に行くよー。
▼園内にあったカワイイ小屋はトイレ。
▼「あー、これリグラリアですよね!
こないだ覚えたから知ってる~」と得意気に言ったら、
kusaki先生に
「え?どうみても違うけど?」とソッコーで斬られてズッコケた。
しかも教わった名前が何だったのか
もう忘れちゃったし(;^ω^)ゞ
※後日、ブログを見たkusaki先生から
「ツワブキでしょうか?」とご連絡いただきました!
そ、そうですね、、、あはは!(;^ω^)ゞ
▼シダっぽいものと
フキっぽいものと
ホスタっぽいもの。(で、結局この書きざま)
▼巨きな温室。そそられたけど
暑いのに温室いく気もせず、時間もないんで今回パス。
▼なにかの資料館みたいの。
▼庭になじんだ配色がシャレてますな~!
▼松。こんな仕立てかたなら洋風庭でもイケる?
▼なんかの実。いっぱい生ってた。
ママンに写メールしたら
「サルナシに似てるけど携帯画面が小さくてわかんない。
それよりさー、今テレビで犬がホニャララ」と。
いがり先生が居ればなんでも知ってるのになー。
※これまた、後日、kusaki先生から
「ロウバイの実では?」とご連絡いただきました!!
ネットで画像検索してみたら、、、ホントだ~。ありがとうございます♪
スタート地点のコブシの葉の写真で終了!
いやー、新宿御苑、なかなか見所があって
よかったです。
ラクウショウの気根にはおったまげた。
利用のルールがわりに細かいので
(遊具一切禁止、三輪車もダメなど)
使いにくい人もいるかもしれないけど、
公園がどこもかしこも犬連れや騒ぐ子供じゃ
うんざりするもんね。
みんなが静かに過ごすことを前提にした
大人がのんびりできる公園でのワークショップ。
勉強になりました~。
植物写真家いがりまさし東京2days写真ワークショップ話譚、
■1日目 狭山丘陵
■2日目 新宿御苑
これにて終了です。
おつかれさまでした~
今後のワークショップ一覧はこちら
登録:
投稿 (Atom)