2016年6月2日木曜日

国際バラとガーデニングショウ2016⑤


あー、さてさて。

閉場時間まで1時間を切ったので
来年のあたいへおみやげを物色。


▼バラの専門店コマツガーデン、さすがの店づくり。



ちなみに今、コマツガーデンでは6月末までの
短期アルバイトを募集しているそうですよ→ こちら。
経験不問だって。
山梨までパートに通うか!?(交通費でるかな~♪)




▼こちら夜な夜なネットで物色していた
クレマチス専門ナーセリー 春日井園芸センター





とあるクレマチスを探していたんだけど
「ホワイト」はあるけど「ブルー」が無かった....残念。

で、つい▼これ買っちゃった。つい、ね♪



グレイブタイ ビューティ C. 'Gravetye Beauty'
チューリップ咲のかわいこちゃん。

花付苗がなかったので9cmポット苗だけど (;^ω^)ゞ


このほかにちょっとしたあれこれを買い、
お昼に買った持ち帰り用弁当2つに、
一眼レフカメラ(レンズ3本)を持って
お、重い!! ヘヴィィィ~!!


閉場まで残り時間40分。
いよいよハンギングコンテストのエリアへ。
(もう記憶があいまい)




ハンギング部門は大きさがいろいろ。
背景(額)のない、小さめサイズのハンギングは
親しみをかんじます(#^^#)ゞ






▼この形、バランス、すごいな~! 納得の優秀賞。





▼背景がテラスの軒下っぽいかんじで
見ていてイメージが広がります。





▼タイトル『原宿系』だって。斬新な!




▼展示ブースも毎年出している
群馬県藤岡北高等学校から
ハンギングも出てました。
タイトル『農業女子高生の日常』だって。





▼車体を斜めに、奥行き感を出してるのが
さりげなく効いてます。
植え込みかたも、ハンギングというよりも
本当に車箱に投げ入れているみたいなかんじ。





▼あ、iceberg-nさまの作品がっ!




去年、印象深かった
「咲き始めの初々しさ」「無垢な清楚さ」が
今年も現れてます。



実物のように撮れずにスミマセン。
iceberg-nさまのページでちゃんと見られるので
こちらをご覧ください。すごく素敵です。


6ヶ月前にiceberg-nさまのお教室で
ハンギングを作った時のことはこちら。



さて。

国バラといえば、あたいの中では青い花のハンギング。
何年か前にみた青いヤマアジサイのハンギングが
今も忘れられません。

時期的にアジサイとペチュニア、カリブラコアを合わせた作品が
人気ですねぇ。


▼青とライムグリーンの組み合わせはやっぱり目をひくなぁ~











▼アジサイ+カリブラコア(か?)の定番セットの中でも
色味を抑えたアンティーク色の作品も。





▼ラウンドハンギング部門へ。

こちらもアジサイ+ペチュニア、カリブラコアの組み合わせが
人気でした。
ま、時期的にも、花もち的にも安定の組み合わせなのかな。


同じような花材を使っても
やっぱりそれぞれ違くて
どれも素晴らしかったデス。







▼最優秀賞の作品。





▼大賞の『地球のうた』より。
本当に地球みたい!



青アジサイにペチュニアという定番スタイルながら
植え込みやバランスのセンス抜群で
たくさんの方が称賛しながら
写真を撮ってました。




▼ハンギング部門ではこんな作品も。




あー、Piece of mindさんの作品だ。

あちこちのブログで見かける
「Piece of mindさんの造形教室へいってきました!」という
書き込みをみるたびにうらやましいあたい。

犬吉がお空へマーキングへ出かけちゃったら
お教室へ行くぞー!!
(と、いまからペットロス対策で
死後のいろんな楽しみを考えているという
前向きなのか、後ろ向きなのかわからない状態)



▼うわー。絵画みたい。





▼窓辺には本物の多肉植物が。




▼多肉植物のハンギングバスケットに、




▼上部には透明の明かりとりの工夫。





と。


荷物の重さにヘトヘトしながら
帰りの電車(すべてボックス席)にのったら、
あたいの向かい席に
札幌から毎年見に来ているという女性が座り
話しかけて来て。

「ふふ、疲れたわねぇ~。
ねぇ今年の国バラ、イマイチじゃなかったぁ?
でも『クリスチャン・ディオールの庭』と
『エントランス・ガーデン』と
お菓子のお店の並びはよかったわよねぇ!」

と。


い、いやぁ~、あたい、
そのどれにも行ってませぬ。
なにを見て来たんだか……ははっ。

ということで今年も
『国際バラとガーデニングショウ2016』詣でも
これにて終了。

長々とお付き合い、ありがとざんした。


国際バラとガーデニングショウ2016①
国際バラとガーデニングショウ2016②
国際バラとガーデニングショウ2016③
国際バラとガーデニングショウ2016④
国際バラとガーデニングショウ2016⑤


2016年6月1日水曜日

眠れぬ夜のスマホアプリ


いやー、とにかく毎晩眠い!

今夜も、リビングで22時ごろ寝ちゃって、
ダンナが1時ころ帰ってくるまでそのまま。

で、犬くんがおねしょしてたんで
夜中に手荒い洗濯して
いまやっと2階の寝室へ辿り着いたところです。
2時半。


春ってなんでこんなに眠いんだろね?
話きいてるとみんなもそうだってね。


2、3年前は夜型人間で
朝の6時7時に寝ていただなんて信じらんないぞ、あたい。


で、1度、目が覚めちゃったせいか
眠いのに体がイライラしちゃって寝つけない。

そんなときはスマホアプリ。
なかでも「すぐ寝れる」と評判の
『寝たまんまヨガ』が効果抜群!




優しいおねえさんの声に誘導されて
あお向けのまま力を入れたり抜いたりを
繰り返してしているうちに眠れます。

15分で1コースなんだけど
いつも最後までたどり着けずに朝までグッスリ。

あまりに良いので有料版(350円)も落としたのだが
これまた導入部だけで寝ちゃえるんで
無料体験版だけでも充分でした(^o^ゞ

途中、ヨガ用語らしきもので
「ホニャララについて3つ、頭に思い描いてください」
と言われたりして意味不明のときがあるけど
そんなときは
「犬くんのかわいい寝相を3つ」など
テキトーに考えときます。

そうすると犬くんのかわいい夢も見られたりして
いい気分♪



もうひとつのお勧めアプリは『Relax Melodies』。

自分だけの瞑想音楽がつくれます。

▼いろいろな音のパーツが用意されていて
各々ボリュームもお好みで組み合わせるの。
無料版でもこれの3倍くらい音パーツがあり、
有料ならもっとたくさんから選べるの。



あたいは「暴風雨」で風がヒュルルル~と鳴るなかに
遠くに「雷」、窓の外に「風鈴」をかすかに鳴らし、
手前は「キャンプファイア」で焚き火が
パチパチとはぜる音を組み合わせたものがお気に入り。

外は荒れてるのに、自分は家の中で守られてて
布団でぬこぬこしてる、っていう設定がイイ!


タイマー設定を15分にして
音に耳を澄ませているだけで寝ます。
チョロいもんですな(#^.^#)


さ、寝ます、寝ますよー!
今夜は「都会の雨」をベースに
「おじいさんの時計」をカチカチいわせながら
遠くでママンに「掃除機」かけさせて
学校ズル休みした日の音を再現してみます。


おやすみなさい。


2016年5月30日月曜日

国際バラとガーデニングショウ2016④


▼今年の鉢植え部門大賞のバラ
『花ぼんぼり』小林茂さん(茨城県)





▼なんちゅーか、こう、
仄かに発光しているかのような目映さ。




あたいのキライなタイプのおばちゃんたちが
ガッっと引き寄せてクンクン嗅いでました。
なんで力強く雑に触るかねぇ.....ったく。


今年のあたいは
薄紅色+白のバラに惹かれました。















▼こちらのブース、
額縁に見立てたなかにお庭が作られてて。





反対側は▼まったく別の顔。

何人かの人が「私はピンクのほうが好き」と言ってました。



たしかにお庭としてはピンク側だけど
展示としてはあたいはこっち、青の方だな。

なぜならば、
子どもの頃に『マザーグース』を読んだときに
頭のなかに描いた世界とよく似ているから♪

なので、ひと目見て
懐かしい気持ちになる世界観でした。



次。

▼こぶしより大きいキノコ。














▼シカのはく製の壁飾りみたい。






▼バラの中で歌曲のライブ♪

でーもー、なぜかイタリア(ベルカント)だったような.....?
今回はパリがテーマだから
シャンソンとかミュゼットとかなら
さらによかったかもね!

あたいの友人の歌うたいでバラ愛好家で
戸川昌子さん(シャンソン歌手)の
かつての『青い部屋』でも唄っていた
Madam Lucy を推薦したいデス♪



そーいえばこの国バラへ
数年前、初めてあたいを連れてきてくれたのは
ほかならぬ、そのMadam Lucyなのでありました。











いよいよ明日で最後。


国際バラとガーデニングショウ2016①
国際バラとガーデニングショウ2016②
国際バラとガーデニングショウ2016③
国際バラとガーデニングショウ2016⑤


2016年5月28日土曜日

国際バラとガーデニングショウ2016③


お次は一葉(高橋さゆり)さんのブース。

▼西部ドームにあるとは思えない、
青梅市での写真遠足を思い出す古民家です。












▼おおーっ!
水がポタポタ流れ出ている!




その場にいらした高橋さゆりさんに
「あの水は『あえて』ですか?」
訊ねると
「そうです、循環させてます」との回答。

そして、
「お酒は冷えてないと、ね?」と微笑まれました。

あー、ホントだ、お酒が冷えてる!
そういえば縁側にはトックリが置いてあったっけ。

惚れた....(#^^#)







▼土留め(?)にしている瓦にコケや野草が。
この4日前につくられたようには見えない。
ホント、どこかの田舎の家みたい。





しかも、しかも!


一旦、この場を離れてよそを見に行ったあと、
なにげなく目をやった一葉さんのブースの裏側を見ると......

▼見て!
家の裏側に藤の花を配している!

木塀のこっち側はちがう会社のブースです。
もしかして他社の塀の高さまで計算して?
正面からは見えない、こんなところにまで。

気がつかない人もたくさんいるだろうに、すごい!




で、また、高橋さゆりさんに訊ねると、
「藤がちょうど咲いてくれてヨカッタです。
よく気付いてくださって、嬉しいです!」と。

あたい、もう、すっかりファンになっちゃいました(#^^#)






あー、さてさて、この日は
NHK『趣味の園芸』のナビゲーターでおなじみの
三上真史さんと、特別ゲストにマイク真木さんのご来場。





▼さわやか~。絶対に息も臭くない。汗もサラサラしてるはず。

テレビ番組ではいつもNHKっぽい
(今どきどこで売ってるの?ってかんじの)服を着させられてるけど、
今日はネクタイピンや時計が妙にオシャレだねぇ。




あー、ちなみに、去年末に
群馬で偶然あったときの三上さんはこちら
→ 『アンディ&ウイリアムス』 2015(1)


「マイク真木さん、『バラが咲いた』から50周年
おめでとうございます!
節目の50年にお招きできることを待ってましたよ!」

などと調子いいこと言っちゃってましたよ、三上くん。


マイク真木さんも
この5日前に逮捕されたご子息・真木蔵人のことはなにも触れず、
このイベントに合った楽しい雰囲気なのがヨカッタです。
そーゆーのは関係ないもんね。



▼ナマ歌、何曲か歌ってくれました。
この方、フォーク歌手なんですね。知らなかった。

『♪バラが咲いた』って音楽の教科書に出てたぞ。
外国の歌を日本語で歌ってるのかと思ってた(#^^#)



バラ柄のネクタイ、胸には真っ赤なバラ。
カラオケ使わずにちゃんと弾き語ってました。いいね!

♪バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが
さみしかった 僕の庭に バラが咲いた~

ちなみにこの歌詞、
サン=テグジュペリ『星の王子さま』をモチーフに
書かれた歌なんだってさ。


あー、あと、↑これ、
TACOMA(アメリカ)のアコースティックギター。
かなりマニアックですね。
今、日本では普通には買えません。
サウンドホールはあそこじゃないほうのやつですね。

なんて、知ったかぶっちゃった♪ ブヒッ

国際バラとガーデニングショウ2016①
国際バラとガーデニングショウ2016②
国際バラとガーデニングショウ2016④
国際バラとガーデニングショウ2016⑤



さて。
こないだ書いた、あたいのスマホのヘンテコリンな症状、
docomoサービスショップのお姉さんも分からず、
NTT docomoの本部へ電話で問い合わせてくれて
あたいのスマッホのために
40分も電話口でやりとりしてくれて。
それでも症状がわからずに、
結局、明日、サービスショップで初期化することになりました。

ということで、明日の10時以降、
いろんなことがつながらなくなる恐れがありますん。
(全部イチからインストール&設定し直しなもんで)

ブログの更新も
いつもにも増して遅れるかもしれないけど
ご了承くださいまっし!