2016年1月4日月曜日

アクションゲーム『くるりんパニック』


ついに最後のご紹介。第3弾。

『くるりんパニック』



どうやっても素敵にならない、力強いパッケージ。


昨日おとといのゲームは
【日本おもちゃ大賞2014
コミュニケーション・トイ部門】で
優秀賞のゲームだったけど、

『くるりんパニック』は
毎年、ドイツにて
世界中のゲームを集めて選ばれる
【ゲーム大賞 子ども部門(1994年)】の
受賞作品なのであります。(うちのは復刻版)

いわば、世界のお墨付きのおもしろさ!


▼2~4人で遊ぶよ。スタートポジッション♪



やることは簡単。
モーターで廻ってきた飛行機を、

■トスで飛ばして
自分のコインが落ちないように防御しつつ、

■ほかの人のコイン(3枚)を狙い落とす、

だけ。





▼おっさん、飛んできた~ へいへーい!





▼憎たらしいぜっ! へいへーい!




後方回転、ワープ、コイン2枚ヌキなどなど。

トスの上げ方次第で
いろんなワザが出来るのが
大人もハマる要因であーる。










てなかんじ。

このゲームは今は発売は終わってて
新古品はプレミアム価格になってます。
7000~12800円! い、いちまん……ひぃーーっ。

お買い求めの方はお早めに~(^o^ゞ

あ、
パーツに貼るシール類が付属されてるけど
とたんに安っぽくなるので
大人の皆さまはは貼らないことをお薦めします。


わが家が自信をもってオススメする
アクションゲームBEST3はこれで終了。

▼ボードゲームもオススメしたいものがあるけど
それはまた別の機会に~
(コレクションの一部。まだあるぞぇー)




頭を付き合わせて、笑いあいながら
知力や工夫で新しいワザを新発見できるところが
アクションゲームのおもしろさ。

1人、画面でピコピコとあやしてもらうゲームとちがい、
人数が集まらないと出来ないゲームや
みんなで「その瞬間」を目撃しながら笑えるゲームは
一億総個人化のこの時代に必要な
家族だんらんツールではなかろうか?


夕飯時に
「次はどのゲームにするー?」と
週末を楽しみに家族が語らう
昭和な家族模様もなかなか楽しいですよ♪
(*^o^)/\(^-^*)




2016年1月3日日曜日

アクションゲーム『人体模型』


昨日の『大車輪てつぼうくん』につづいて第2弾。


『恐怖!ドキドキクラッシュ
人体模型』


(造花をあしらってみましてよっ)



理科室の、生物の授業で使った
人体模型を模したゲーム。





選んだカードに描かれた臓器パーツを
元に戻していくだけの簡単なゲームなんだけどー、





この▼吊り下げ式の人形は揺れにBINKAN♪
パーツを戻すときに揺らすと
急に暴れ出すから気をつけて!





▼はい、胃を入れますよ~




本体をゆらさないように、そーっと、そっと。

息を止めて。

指先の震えをおさえて。







ガタガタガタガターっ!!

ひぃーーーーーーっ!!



内臓、飛び出したぁっ!!

手足、飛んできたぁっ!!




(顔のお面はいずこへ?)


……こ、こわい。心臓に悪いよほほぉ (;゜∇゜)





▼ぜひとも動画でみてみて~
(結局は借り動画かいな(^o^ゞ)


注:動画を見る前に
トイレは済ませておきましょう。


1分45秒くらいからがオススメ。




昨日書いた『大車輪てつぼうくん』と同様、
【日本おもちゃ大賞2014 コミュニケーション・トイ部門】で優秀賞のこの商品。

みんなでやるのはもちろん、
1人でやっても面白い。

難易度が高いので
飽きっぽい子どもよりも
大人がハマると思う。

難点が1つ。
ゲーム中に流れる音楽の
OFFボタンが無いこと。
音が出てくる穴を厚紙でふさいだら
少しマシになった、かな。


ネット通販では
プレミアム価格もチラホラみえるので
お求めの方はお早めに~ヽ(^o^)丿

(あたいはヨドバシ.comで購入。
今ならセール価格¥2721、送料込だよん)
追記:現在2880円に値上がりした模様。


2016年 わが家のオススメ 3大アクションゲーム 
あと2つはこちら。

『大回転てつぼうくん』

『くるりんパニック』


2016年1月2日土曜日

アクションゲーム『大車輪てつぼうくん』


お正月といえば
おせちもいいけど、
カレーもいいけど、
やっぱ家族でゲームだよね!

すごろく? 人生ゲーム? 花札?


ノン、ノン。


今日から3日間、年賀状にも書いた
「わが家のおすすめアクションゲーム」を紹介するよん。


▼第1日目の今日はこちら。

『大車輪てつぼうくん』(タカラトミー)






▼日本代表ばりのシュッとした選手を
磁石の鉄棒にセットして、








▼ボタンを1回押すとちょびっとだけ動くので、






▼ボタンを押すタイミングを見計らって
人形の反動をつけていくと、











▼回転しはじめる。










で、タイミングを見計らって ジャンプ!





ムーンサルト!! 塚原~!!(昭和(笑))





栄光への架け橋~っ!!





........。



.....といった具合に
なかなか手ごわいゲームです(;^ω^)ゞ



▼それ、もう一回。





いけーっ、森末~!!





着地、決まったー!!




あれれ?






......。 "(-""-)"


ちょっとしたアスリート気分
味わえるのであります(笑)


電池にあやしてもらうゲームと違って、
工夫と練習が必要な
アナログなアクションゲームっておもしろい!!



▼箱書きによると
ほかにも色んなワザがあるそうで。






いや、いや、いや、
そもそも、最初に回転させるのだって
なかなかの難易度なんですよ。

こりゃ、早朝自主練しなきゃだーね (^|0|^)ファイト



内村、着地決めたー!!(もちろん手で置いた) 




【日本おもちゃ大賞2014 コミュニケーション・トイ部門】で
優秀賞のこの商品。



トリコロールカラーの本体。
子どもっぽくないデザインは
外国のインテリア・トイのよう♪

お宅の窓辺におひとついかが?





■参考までに → amazon
(あ、でも、早くもプレミアム価格がついてるので
買うなら楽天とかでお早目に)




2016年 わが家のオススメ 3大アクションゲーム 
あと2つはこちら。

『恐怖!ドキドキクラッシュ人体模型』

『くるりんパニック』



2016年1月1日金曜日

お雑煮譚


来たねーっ、2016年!

始まったねーっ、2016年!

▼今朝の富士山。
うちの近所からでもけっこう見えるの。
富士山ってやっぱり大きいんだねー。



「元旦、富士山、キレイな空」ってだけで
ありがたや~(*‘∀‘)



年末に帰省しないうちら。
不肖の息子夫婦のために
毎年、ダンナの実家から関西風の丸モチが届きます。

ダンナパパが手で1つずつ丸めてくれた
世界に一つの、ありがた~いお餅でやんす。



スーパーの食パンでも絶品フワカリに焼ける
この、京都の『辻和金網』さんの網。

この網を一生使いたいために
ウチのキッチンは絶対にガス派なのであります。



さて、わが家のお雑煮は
1杯目と2杯目で味変するよん。


▼1杯目。おすまし雑煮
京人参、柚子、みつば、
低温加熱(柔らかく仕上げたい)の鶏、焼いた餅。
かつおだしは塩味。醤油は色付け1滴程度。






▼2杯目の要はこれ。自家製の海老油。
これ作っておくと何にでも使えるの。
洋風(トマトや魚介に合う)、
中華(海老チリには必須、チャーハン)、
なんでも美味しくなる。小分けにして冷凍もできる。



刺身用の赤海老の頭殻
フライパンで香ばしく炒めたあと
ラードで低温抽出。


「えーっ!? ラード! いや、いや」
って思った、そこのあーた。

そこいらで外食してる限り
ラードなんて摂取しまくってるでよ。



で、2杯目のお雑煮は海老雑煮。

本音タイプの知人たちにも人気の1杯。


海老頭の「焼きの風味」をかんじたいので
お餅はあえて焦げ目はつけずに焼く、もしくは煮る。

基本のおだし(塩味)を張り
海老油を添える♪



スッキリしたお出汁に
海老の風味とコクが加わって2杯目にピッタリ♪


へ? 

お雑煮、
2杯も食べないって?


......そ、そうですか。はははっ(#^.^#)


2日目は
今は無き甘味処あずま(東京都中央区京橋)の
かき玉汁雑煮を再現。
(お出汁、たまご、シイタケ、みつば。塩味)


3日目は
あたいの実家のお雑煮で。
(ゴボウやニンジンなどの根菜の千切り、鶏肉。醤油味)


ちなみに、ダンナの実家のお雑煮(京風白みそ)は
過去に1度しかいただいたことのない
ダメなヨメでございます......



みなさんの家のお雑煮はどんなかな?

もしあたいが
あーたのおウチに遊びに行ったら
ケーキもお寿司もピザもコーヒーも
いっさいご不用。

お雑煮カレーを作ってゴチソウしてね~♪



2015年12月31日木曜日

週めくりカレンダー総論


今年一年、わが家のトイレのドアを潤してくれた
ダイソーの名言カレンダー。






▼今年最後のお言葉はこちら。





ホントにね、毎日、いろんな贈り物がある。


昨日もさ、

毎朝更新される誰かのブログを見るのが楽しみだったり、

去年買ったクリスマスローズに
つぼみが出来ているのを見つけたり、

パン屋さんで買い物したら
「よかったら新商品おためしください」と
袋に1つ入れてもらったり。


あ、あと、

▼かまってもらいたくて、
料理中のあたいに
色んなものをプレゼントしてくれるワンコも
毎日「今日はどんなことして笑わせてくれるかなぁー」って。


(てか、モノ、出過ぎ) 


ホント、良いことも悪いことも、
前の日には思いもよらなかった
新しいネタが毎日でてくるよね。


『一日一日、その日限りの贈り物がある』

古代ローマの詩人
マルク・ウァレリウ・マルティアリさん、

さすが
名前が韻を踏んでるだけのことはある!(゜∇^d)!!



そして、この一年間の週めくりで

ベストナイス格言賞に選ばれたのはこちら。


▼仙台市にお住いの伊達政宗さんでぇす♪ (1567~1636年)



ガスや水道、レンジに冷蔵庫のある
現代のあたいら主婦とは違い、
戦国時代のお台所は
食事の支度は毎日続けば大変なもの。

「おいしい」の一言が
次の活力になるのであーる。
さすが名武将であーる。

このダイソー『名言名句カレンダー』、
今年はまだ買ってないんだよね。
いまから間に合うかなぁ?


さて、2015年も
みなさんの優しさと思いやりと
知識と経験に支えられて、

自分の努力だけでは
得られないほどの
たくさんのモノやコトを
助けていただけた一年でした♪

みなさま、どうもありがとう!!


来年も
みなさまのたくさんの御厚意とおすそ分けを
お待ちしております♪ 
よろしくお願いいたします ヽ(^o^)丿


あたい、数年前から
毎晩寝る前に日記をかかさず書いていてるんだけどね、
明日の空白がどんな言葉で埋まるのか
ワクワクしながら眠りにつく、
そんな日がたくさんある2016年ならいいなぁ♪



■これも見てってね~ →  『週めくりカレンダー』