2016年8月4日木曜日

深大寺 野草園へ


去年まで犬くんとたまに買いに来ていた
無人野菜販売所。






狙いの水ナスはもう無かった。
(帰宅したらたまたま実家から水ナスが届いてた!)



で、そこからチャリ立ちこぎ30秒の
調布市立『野草園』へ。


(入場無料、駐車場なし)




▼いいねぇ~ 手書き案内図。

でも。
知ってるあたいからすると、
この地図を見て深大寺まで行ける確率
マイナス1億%。




さて、なにしに来たかというと
写真教室の宿題を撮りに。


今日のブログは
「提出できないボツ写真」で
お送りいたしまーす(^▽^o)ゞ



▼『ヨウシュヤマゴボウ』の葉っぱ。
小学生の時、先生から
『ムラサキヤマブドウ』って教わったけど
ブドウとゴボウじゃ大違い。





▼キレンゲショウマ。




注釈によると、

『本種だけからなる1属1種の多年草で
日本人が日本で最初に発表した属名として有名。
なお、レンゲショウマはキンポウゲ科、
本種はユキノシタ科。』だそうですよ。

なんのこっちゃ......?
(3回読んで、ようやくおぼろげながらわかったような)



▼明日あたり開花かな。
黄色いミニナスみたいなつぼみ、
関西のお菓子『鶯(うぐいす)ボール』みたい。





▼真ん中の葉っぱにもピントを合わせたかった失敗作。
屋外だとやっぱモニターチェックが甘い(;^ω^)






▼葉っぱ2枚だけに光が当たっていてアベックみたい♪




え?

アベックって死語なの? 

今は「カップル」っていうの? ふぅーん。


あ、でも、あたいだって知ってるよ、
最近じゃぁ乳母車(うばぐるま)のことを
『ベビーカー』って言うんでしょ?
ふふん。
そこまでパープーじゃないもんね~だ♪


えっ? 「今は『バギー』って言う」だって? 

なにそれ、ワケわかめだよ!


国鉄に汽車、
マブい「港のヨーコ横浜横須賀」なめんなよ、
ビフテキにピザパイ、
おひさしブリーフ、おはこんばんちは、

青地に水玉模様の
ビニール風呂敷の
キッチュな美しさも
おまいら知らないわけか。


がびょーん((+_+))


あー、この手の話は止まらない(笑)



話を元へもどし。

自然っぽさを再現している
人工の公園『野草園』。

とはいえ、湧き水にホタルも自生してんの。
(放流ホタルじゃなくてよ)




まぁ、あたいのようなドシドシロウトは
歩道のクモの巣を排除しといてくれる
公園のほうが安心なのデス(;^ω^)ゞ ダメ?



▼でも来場者に害のない場所の巣はそのまま。
虹色でキレイでした。




子どものころ、あれほど怖かったクモだけど
ガーデニングをやるようになってからは
蚊をつかまえてくれる気の利いたヤツになり、

写真撮るようになってからは
よきアクセントになってくれてます(;^ω^)







これ、キツネノカミソリっていう花なんだって。
シャキーン!!




ん? ガクのあたりに白いなにかが?


うわわわ。

見たことないほどデカくてカラフルな
アブラムシ......



↑クリックで拡大するから
見てみてね~♪

アブラムシって
けっこう几帳面なのね。


2016年8月3日水曜日

柔軟剤のボトルも


おとといの『青いお買いものシリーズ』、

昨日の『洗剤ボトルの改造』につづきまして、

今日は柔軟剤。


いろんな香りのある柔軟剤。

■ その日の気分で使い分けたいわけで
■ いくつか揃えてるわけで
■ それを同じ容器で並べたいわけで

で、▼こちらの容器。





無印良品の
入浴剤(粉末)用の詰め替え容器。


数年前に買ったときには
▼こんな注意書きが貼られていて、




『無印良品の入浴剤専用の詰替容器です。
それ以外の物には使用しないでください』 


『本容器は粉末用です。
漏れの原因となるので
液体を入れて使用しないでください』


はい、はい、自己責任で
液体いれますよー!


で、

a:数年前の初期モデル

b:自分で短く切って使っているもの

c:現行品



入浴剤(粉末)を時化させないためなのか
ノズルが長くて、
柔軟剤(液体)をつかうときに
脇からこぼれてきてしまうのが↑aだった。

なので、自分でノズルを短く切って使っていたのが

あるとき無印良品のカスタマーセンターへ、

「柔軟剤を入れて使いたいので
ノズルを短く、太くした商品を作ってくれると
すっごいありがたいデス」

と、電話で商品リクエストしたのが
4年くらい前。


で、

現行品は↑c。

短く・太く改良されて
液体が注ぎやすい形状になりました(#^^#)


ま、もちろん、あたい以外にも
多くの人から同じリクエストが寄せられたんだろうけど
あたいが商品を変えたのだと思うことにしていまーす♪


あたい、企業に商品リクエストの電話するんだよねー。
ニトリの防水シーツ(犬くんおねしょ用)も
黄色だの水色だのいかにも介護用品っぽいので
「インテリアになじむ
ベージュとかがあるといいなぁ♪」と電話したら
なんと現在ベージュになってます(^o^)/


ま、もちろん、あたい以外にも
多くの人から同じリクエストが寄せられたんだろうけど
あたいが商品を変えたのだと思うことにしていまーす♪
(2回目)


▼スッキリ。
「とりあえず」貼ったシールがイマイチだけど
今はラベルにまでこだわる余裕はない( ̄▽ ̄;)




こんなこと載せると
スッゲーおしゃれな家に住んでる
キレイ好きな人みたいだけど
そうではない。


モノを減らせない性格なので
せめて色を無くして
限りなく見えないように、という作戦(笑)


なにせあたい、
日によって色々使い分けたい性格で、

洗面所だけでも
ハミガキ粉6種類、
洗濯洗剤4種類、
歯ブラシ3本、
ボディパウダー4つ、並んでます……


調味料も、醤油や塩はもちろん、
小麦粉、コンソメ、味噌も数種類。
まぁモノが多い、多い(;^ω^)ゞ


(ええ、昔は、
アッシー、メッシー、ヤッシー、
ミツグ君にキープ君、
いろいろと使い分けてたわねぇ~♪)


ということで、あたい、

毎日毎日、

なにかしらの

詰め替え補充作業に

追われております(;^ω^)ゞ




2016年8月2日火曜日

洗剤ボトルの改造


昨日の洗剤話からの流れで1ネタ。

いつも不満なんだけどさ、
なんで洗剤のデザインって
超合金メカみたいなのや
メルヘンみたいのばっかなの?

ナウでオシャンティな
まめ吉ハウスには似合わない。





改造します!


▼まずはこちら。
ディズニーに興味ないあたいには
『限定ボトル』だろうがどーでもよい。





▼剥がす!






▼で、ハミングのフタを、





▼合体し、完了!!



お、おおーーっ!!

いいよねぇ?

▼これより断然イイよねぇ!(^o^)/





同じ『花王』の商品だから
サイズもピッタリ!

倒れても絶対に液漏れしなーい。

▼目盛りが違っちゃうけど、もう覚えた。





最初から色なしで作ってくれたらいいのにな~。

『洗剤詰め替え ボトル 白』
ネットでもけっこう売られてるし。
中身入ってない、カラなのに▼この値段だよ!



花王やライオンが
洗剤入れて売ってくれれば
一部の主婦は全部それに買い替えるだろうから
売り上げが熱狂的に上がると思うんだけどな~。


あ。違うか。逆か?


あたいのように、
色なしボトルにしたい主婦には

『アタック』『ハミング』

両方とも買わせるほうが

売り上げ上がるんか?


チッ。花王、やるぜ~!!




2016年8月1日月曜日

青いお買いものシリーズ


新しくできた商業ビルに初めて行き、

入口で店舗を確認していたら、

▼なにやら
オシャレなドラッグストア
入っているらしい♪




へぇ~!


ちょっと良さそう!


どれどれ……っと


▼なにっ、マツキヨかよっ!! (゜ロ゜ノ)ノ




あー、でもコスメに特化した
おしゃれマツキヨ
略して『おしゃマツ』なのかも?と
いちおう確認しに行ってみたところ

普通のマツキヨでした ( ̄▽ ̄;)ゞ

ま、やっぱりマツキヨは
普通のほうが使い勝手はいいよね。



ところで。

買い物して帰宅後、

あれれー??

▼青いモノばっかり買ってた(笑)




他社のものと迷った『カビハイター』、
あっちは確か赤いデザインだったな。

ミラクル♪

商品を入れてくれた店ビニール袋も
青いデザインだったし。


『強力!』みたいなやつばっか選んだからかな?


いや、いや、いや、いや、

1年ほど前にもふと気がついてみたらば
▼青ばっかりだったことがあった。


(ダンナにメールした画像が残ってた)

『サランラップ』は
サイズによって黄色や赤も有るんだから
これまたミラクルだわん♪


なーんて
ミラクルだなんて大げさ?(笑)

清潔、をイメージする青が多いのは
しごく当たり前かもね。

もしかしたら
商品を選ぶときに
ついつい青を選んでいるのな~



2016年7月31日日曜日

ワンダホー レインボー


夕方、虹がでてたー。2本。




雨上がりに晴れた
今日みたいな夕方は
よくここの畑のうえに虹が出るのです。


みるみるうちにポンポンと
まるでシャボン玉がはじけるかのように
左から消えていきました。


さて自宅へ戻ろうと
畑を背に歩き始めてほどなく、

急に大粒の雨がぱたぱたぱたと
後ろからやってきて
あたいを通り越して行った(笑)


あはは!

「雨だ~」とあわてて走って逃げると
かえって雨にあたり続けるっていうコントか?



前にもどこかで書いたけど
あたい、モンゴルの草原でたまわった
「ソロンゴ(虹の意)」という名前もってます。

まめ吉、別名 虹子でぇ~す(*^.^*)
清川じゃないよっ!
(分かるあなたは立派な中年)


あれ、もしかして
清川『虹子』って
『キラキラネーム』のはしりかね(笑)
(*^▽^)/★*☆♪




2016年7月30日土曜日

庭のガウラ


『ゴジラ』ってのはそんな魅力的なん?

最近よく見かけるCM
新作映画『シン・ゴジラ』。
何度もリメイクされて~の、今回の新作。

2年前にはハリウッド版『GODZILLA』が
世界中でスマッシュヒット、
『ゴジラVSキングコング』制作も
先ごろ決定したらしい。


ゴズィーラ。
何か男心をそそる
「おおーっ!」感があるんかな?


一歩歩けば街が壊れ、
一声吠えれば轟音をとどろかせ。

大きな震災があちこちで起こっている
最近の日本で、ああいうの、見たいかなぁ?


子供のころって
怪獣が本当に居ると思い込んでるわけで、
『ウルトラマン』ですら
「戦う時に大きくなるなんて迷惑なヤツだ」と
思っていたあたいちゃん。

真似して遊ぶ男子を
「子どもねっ」と見ていた
小生意気なまめ吉少女でありました。


で、『ゴジラ』か~ら~の~
『ガウラ』咲いた!





ガウラ、別名 白蝶草。
(しずくさんに教わった)





微風にも揺れる、長くしなやかな茎。

揺れる花が庭にある、っていいなぁ。





去年、番長さんのお店『宿り木』の夏セールにて
『どれでも3つで500円』という箱から選んできたこのガウラ。

お店のスタッフさんの
「かわいがってあげてくださいね♪」の言葉を思い出す。

偉いもので、特に手入れせずにも
雪も越し、春がきて、この旺盛さ。

逆に、こぼれ種からの増えすぎが心配で鉢植え中。



夕方。

薄暗くなってきた中
白い蝶々がフワフワ飛んでるみたい。





西日が落ちてきて
お隣のウチの車が光っていたので
ここぞとばかりに丸ボケ狙い

▼お月さまみたいな丸ボケが撮れたよ




で、結局『ゴジラ』ってどこが魅力的なん?
ヒーローなのか悪役なのかも知らないし。

誰かおせーて(=^・・^=)




2016年7月29日金曜日

期日前投票


わが家はたいてい期日前投票しちゃいます。

「もう投票しちゃったもん、
どーにもならないもんね~だ!」と、

選挙にまつわるテレビや演説が
気にならなくなる。スッキリ~♪



▼こちら、投票を促すポケットティッシュ。




これを駅前で配ることで
投票率が上がるとでも思ってるんかの?

ムダ遣い反対~!

だから役所の仕事ってのは……



ところで。

万が一、自分が犯罪に巻き込まれてしまって
裁判にかけられるときに、

選挙の投票の有無などが
人物証明として役立つらしいよ?


「まじめに暮らしていた自分が
たまたま事件を起こしてしまったのだ」
いざというときに立証するためにも
きちんと選挙にいきましょう♪
(不純すぎる......)


そうそう、
身分証明書として
銀行やレンタルビデオ屋で見せることもある
運転免許所や保険証。


「住所や氏名」を確認しているだけだと思っていたら
違うんだってね。知ってた?


まず、運転免許証の12桁の番号、
これの末尾の数字は「紛失」の回数なのだそう。

失くしたことのない人は「0(ゼロ)」だけど
1回、5回と紛失したことのある人は
「1」「5」と表記され、
「だらしない人」「悪用している可能性のある人」などとして
住宅ローンなどの審査が厳しくなるらしいの。


あと、免許証の更新を、

1、更新日(誕生日)よりも早く行ったか?
2、期限ギリギリで更新したのか?も分かるんだって。

=やるべきことをサッサと済ませる
=きちんとした生活をしている人

ということを判断するのに役立つらしいよ。

へぇー。知らなかったなぁ。



そういえば保険証の番号で
職業もわかるんだってね。

「01」は中小企業で
「06」は大手企業、とかみたい。


世の中、素知らぬ顔をして
いろいろとランク付けされてるんだねぇ。



前科の有無もわかったりするのかな?

こまっちゃうなぁ、あたい。。。


もう昔のことだから正直に書いちゃうと、

詐欺・横領・賭博・密売
転売・斡旋・元締・談合してたんだよね、あたい♪


今はすっかり足を洗って、
細々とインサイダー取引と
闇カルテルの仕切りと
総会屋の仕切りくらい、かな。


今や見た目も心もまぁ~るくなったおかげか
街中で職質もされなくなったよん (*^。^*)


2016年7月28日木曜日

マッサンと花子


昨日のつづき)

『とと姉ちゃん』に限らず、
戦前戦後を描いた朝ドラに出てくるあれこれが
やたらウチにあります。


▼『マッサン』のワンシーン。





▼わが家のコレクション。(一部)





▼『花子とアン』に出て来たハクキン懐炉。




▼あたいのハクキン懐炉 → 2015年4月22日『ハクキン懐炉』





元の写真は無いのだが、
『花子とアン』で見かけた
組み立て式本棚は
くさびを抜けばササッとコンパクトになる逸品。




▼こちらも『花子とアン』に出てきていた
ライティングデスク。

フリスクやキンカン置き場になってます(#^^#)




どちらも、
あたいのパパリンが大学生のころ
下宿先で使っていたモノ。


あたいが中学生のころ
物置からひっぱり出してきて
自分の部屋に配置して以降、
4度の引っ越しを乗り越えて
今もあたいのお気に入りの家具です。


とはいえ、↑こうして写真に撮ってみると
カスカスした肌してるねぇ。
今後、磨いてあげよう。

もちろん、無塩くるみを手ぬぐい巾着のなかで
叩き割って、にじみ出てきた胡桃油で磨きます(^_-)




2016年7月27日水曜日

『とと姉ちゃん』の小道具


♪普段から~ メイクしない君が 薄化粧した朝
 はじまりと終わりの狭間で 忘れぬ約束した

『花束を君に』 作詞曲 宇多田ヒカル


肉体がこの世に終わりを告げ、
あの世の始まりに向かうキミの
死に化粧の歌を毎朝聴いています。


NHK朝ドラ
『とと姉ちゃん』

戦前、戦後の、
あたいの好きな時代設定であり、
『暮しの手帖』の創設者の話ということで
放送を楽しみにしてました。

たしかに随所に『暮しの手帖』イズムが見られ
購読者としてはウケツボがあるのだが
一般ウケはどうなんだろう? 地味かも?


主人公のよく言う
「どーしたもんじゃろのぉ~」は
あたいの祖母も
同じ節回しで言ってたので
当時の流行語だったのかなぁなどと見てます。


ところで昨日の放送みた?


恩師の、清貧な暮らしを見た主人公たち。

お金をかけずに豊かに暮らせないか?と考える場面で、
「そうだ!リンゴ箱を家具にしてみては?」と思いつく
ワンシーンが▼こちら。




おお、木製リンゴ箱。

ウチにもあるよ。

庭の収納箱にしてるの。




土の袋デザインってダッサイじゃん?

だの だの だの書いてあるし(;^ω^)

あれらをブッ込んで目かくしする用に
近所のスーパーでもらってきたの♪




『果物箱で新しい暮し』だけじゃない、





『野菜箱を犬ゴハン棚』にもしてるし、





▼これと同じイスには、今、まさに座っている。




あ? 
あたいのウチ、
戦後のビンボーな
暮らしの工夫と同じ?(^o^ゞ



今朝はうちのと同じミラーが登場したので
再現してみたよ!

▼こちら『とと姉ちゃん』





▼わが家で再現! (あれ?ショボイ?(笑))




木製の茶箱も持ってました!(#^^#)


ビンは、わが家の愛用ワインビネガー、
1935年創業のホリス(山梨市)のものだから
もしかしたら登場人物の東堂チヨ先生も知ってたかも。


奥に置かれた文庫は
本物の『赤い鳥文庫』(大正10年前後、原本)。


あー、惜しむらくは
先日、処分したばかりの木製クシ。
しかたなく、もんじゃのマイヘラと
三味線のバチを置いてみました。


あ、でも、ごめんなさいネ、
缶類はおキャビアなのっ。
冷蔵庫のなかにキャビアしかなくてぇ♪

数年前にいただいて
ありがたすぎて開封できないキャビア。
もう粉末になってるかも(=^・・^=)



今朝のお茶を飲むシーンでは
「これ、あたいのウチか?」と見まがった。


▼『とと姉ちゃん』





▼ウチ。




などなど、いろんなモノに見覚えある朝ドラ。


モノだけじゃなく、

片桐はいりが
昔のまめ吉にそっくり。
ウリ双子!!

と、メールもいただきまして

「え?髪型だけだよね?」
と弱気に返事を返しつつ、
出演者にまで親近感がわいている毎朝です。





古いモノ、
しかも美術品や工芸品じゃないモノの
美しさってあると
民藝思想で使っているわけだけど、


しかし、

あたいんち、

戦後の貧乏インテリアで

暮らしてる……?



2016年7月26日火曜日

デュオ&あぶりレバ刺し


昨日。

カルテット(4人)の
リコーダーの練習日だったのだが
諸事情により
トリオ(3人)になりかけてーの
デュオ(2人)に。


さいわいなことに
リコーダーは昔、西洋の宮廷で
超花形の古楽器だけあって
偉大な作曲家たちがたくさんの
デュオ曲を山ほど遺していてくれてます。


こんなときとばかりに
バッハにテレマンにギボンズに
片っ端から吹きまくった2時間でした。

2時間じゃ足らぬ! 楽しい!


一緒に吹いたかよりゑさんは
お金持ちなので
外国のお高い楽譜も
いーっぱい持ってるのよん♪


今回も何冊も持ってきてくれて、


▼中でもこちら、
うっとりするほど美しい曲集。

あたいの持ってるテレマンの曲集(違う出版社の)は
もっとおダサなの(T_T)

中身は一緒でも
こっちを全シリーズを揃えたくなっちゃうよねぇー。





▼今回の楽器。2人なのに5本。



あたいの楽器は左の2本。


左から、

アルトリコーダー
【MOECK】ロッテンブルグモデル(バロック)西洋黄楊
【TAKEYAMA】ブレッサンモデル(モダン)西洋黄楊
【SUZUKI】ステンズビーJr. モデル(バロック)御蔵島黄楊
【SUZUKI】ステンズビーJr. モデル(モダン)黄楊

テナーリコーダー
【TAKEYAMA】スタンダードモデル(モダン)楓材

■モダンピッチ  A=442Hz
■バロックピッチ  A=415Hz

の5本です。


白いパーツが嵌まっている
【SUZUKI】のアルトは
足部管の一部のみ人工象牙で製作してもらった
かよりゑさんのオーダーモデルだそうですよん。
ワンポイントがカワイイね~。

リコーダーがカワイイ、って......(笑)



んで、都内某所焼きとん屋でアフター。

満席で入れないこともある
人気の縄のれんだよん。


外国人をお連れすると、すっごい喜ぶ店。



なんてったって
このご時世に、いまだレバ刺しの看板!


▼レバ刺し皿盛り、クジラベーコン♪





砂肝刺、ガツ刺、とり刺に赤ウインナー  Ψ( ̄∇ ̄)Ψ





ま、実際にはもちろん生レバ刺しは
「提供してません」けど、

レバ刺しは無くても
あぶりレバ刺しがある!


が、『あぶりレバ刺し』をオーダーしたものの、

「本日の『あぶり』は終わっちゃったんですけど
普通のレバーをあぶりっぽくお出しすることは出来ます」

とかなんとか聞こえたような?
ゴニョゴニョ……(ごまかす)


そんなアナーキーでニヒリズムな1品
『あぶりレバ刺し』、

一応、ちゃんと中まで暖かいんだけど
限りなくしっとりしていて
絶妙な火加減が美味しかったー!

(ガッついたんで写真なし)


久しぶりにこれ食べちゃうと
やっぱレバ刺し風コンニャクは違うわー(笑)



肉が炙られて煙い店内。

美味しそうな匂いしかしなーい(=^・・^=)クンカクンカ


無煙ロースターの、
風味のない焼肉屋とは違う
あぶりのアロマをまとったお肉って最高だよね~。


ちゃんと生肉から焼いた味がする!
塩カシラに合う練りがらしが添えられるなんて
わかってんなー。




定時で帰宅してくれたダンナに
犬くん介護担当を交替してもらったおかげで行けました。


→ スタジオ跳ねたあと
→ 焼きとん屋でジョッキ飲みして
→ 夜の11時に駅までクルマで迎えにきてもらう主婦。

月曜日からすんませーん(;^ω^)ゞ


え?「まめ吉はダンナに甘え過ぎ」?

否定はせぬ。


でもね、でもね、
毎日あれこれ催促しばりのキツい
元気な老犬の介助はなかなか大変なんよ。

わからない人には
想像すら
できないだろーけどよ!

↑いつかの出来事をまだ引きづっている。


なにせ、ママンがあたいを見て泣いたんだから。
「まめ吉がそこまでお世話できるだなんて」って(笑)
(どんだけダメな子なんだよ)


で、ダンナが
「たまには交代するよ」と言ってくれて
出かけられるワケで。


つまりは、あたいの日々のたゆまぬ介助があってこその
ダンナの優しさであるわけで
全てあたいの努力のタマモノであーる。フフッ


……と書いたら反感買いそうなので
別の切り口にすり替えると、


まぁ、ダンナがそうまでしたくなるほど
あたいがイイ女ってことだよねぇ?


......と書くと、今度は失笑されそうなので
無難なところへ落すとして、


まぁ、人間たまには息抜きも必要ですよねっ!


ということで、ひとつ。はい。



2016年7月25日月曜日

ダンゴムシ・コナーズ


100円ショップ、セリアで
毎年この時期買うものといえば
タンスの防虫剤なのであーる。


これを庭へ置くと
ダンゴムシが周辺で死にまくるのであーる。




セリアのは、吊るしはもちろん、
スタンドでも置けるので便利だよー。

色も白で、シールを剥がせば
デザイン的にも悪くない。


最初は『虫コナーズ』的な効果を期待して置いてみたのだが
蚊には効果は無さげ。


てか『虫コナーズ』も
ユスリカ(だっけ?)にしか効果ないからねー。
ヒトを刺すヒトスジシマカ(だっけ?)への効果は
メーカーも謳ってないし、

かつ、メーカーの実験では
密閉された箱の中での効果立証なんだってよ?

意味ないじゃん!!


……ということで
訪問販売詐偽をしている知人は
「『虫コナーズ』のある家は狙い目だよ♪
おまじないグッズ的なものを買ってくれるよ」
と教えてくれたよん。


なるほど。仕事熱心だな。
どんな世界でも
工夫できる人は立派だね~

持つべきものは真面目な友達だわっ \(^o^)/