2016年1月2日土曜日

アクションゲーム『大車輪てつぼうくん』


お正月といえば
おせちもいいけど、
カレーもいいけど、
やっぱ家族でゲームだよね!

すごろく? 人生ゲーム? 花札?


ノン、ノン。


今日から3日間、年賀状にも書いた
「わが家のおすすめアクションゲーム」を紹介するよん。


▼第1日目の今日はこちら。

『大車輪てつぼうくん』(タカラトミー)






▼日本代表ばりのシュッとした選手を
磁石の鉄棒にセットして、








▼ボタンを1回押すとちょびっとだけ動くので、






▼ボタンを押すタイミングを見計らって
人形の反動をつけていくと、











▼回転しはじめる。










で、タイミングを見計らって ジャンプ!





ムーンサルト!! 塚原~!!(昭和(笑))





栄光への架け橋~っ!!





........。



.....といった具合に
なかなか手ごわいゲームです(;^ω^)ゞ



▼それ、もう一回。





いけーっ、森末~!!





着地、決まったー!!




あれれ?






......。 "(-""-)"


ちょっとしたアスリート気分
味わえるのであります(笑)


電池にあやしてもらうゲームと違って、
工夫と練習が必要な
アナログなアクションゲームっておもしろい!!



▼箱書きによると
ほかにも色んなワザがあるそうで。






いや、いや、いや、
そもそも、最初に回転させるのだって
なかなかの難易度なんですよ。

こりゃ、早朝自主練しなきゃだーね (^|0|^)ファイト



内村、着地決めたー!!(もちろん手で置いた) 




【日本おもちゃ大賞2014 コミュニケーション・トイ部門】で
優秀賞のこの商品。



トリコロールカラーの本体。
子どもっぽくないデザインは
外国のインテリア・トイのよう♪

お宅の窓辺におひとついかが?





■参考までに → amazon
(あ、でも、早くもプレミアム価格がついてるので
買うなら楽天とかでお早目に)




2016年 わが家のオススメ 3大アクションゲーム 
あと2つはこちら。

『恐怖!ドキドキクラッシュ人体模型』

『くるりんパニック』



2016年1月1日金曜日

お雑煮譚


来たねーっ、2016年!

始まったねーっ、2016年!

▼今朝の富士山。
うちの近所からでもけっこう見えるの。
富士山ってやっぱり大きいんだねー。



「元旦、富士山、キレイな空」ってだけで
ありがたや~(*‘∀‘)



年末に帰省しないうちら。
不肖の息子夫婦のために
毎年、ダンナの実家から関西風の丸モチが届きます。

ダンナパパが手で1つずつ丸めてくれた
世界に一つの、ありがた~いお餅でやんす。



スーパーの食パンでも絶品フワカリに焼ける
この、京都の『辻和金網』さんの網。

この網を一生使いたいために
ウチのキッチンは絶対にガス派なのであります。



さて、わが家のお雑煮は
1杯目と2杯目で味変するよん。


▼1杯目。おすまし雑煮
京人参、柚子、みつば、
低温加熱(柔らかく仕上げたい)の鶏、焼いた餅。
かつおだしは塩味。醤油は色付け1滴程度。






▼2杯目の要はこれ。自家製の海老油。
これ作っておくと何にでも使えるの。
洋風(トマトや魚介に合う)、
中華(海老チリには必須、チャーハン)、
なんでも美味しくなる。小分けにして冷凍もできる。



刺身用の赤海老の頭殻
フライパンで香ばしく炒めたあと
ラードで低温抽出。


「えーっ!? ラード! いや、いや」
って思った、そこのあーた。

そこいらで外食してる限り
ラードなんて摂取しまくってるでよ。



で、2杯目のお雑煮は海老雑煮。

本音タイプの知人たちにも人気の1杯。


海老頭の「焼きの風味」をかんじたいので
お餅はあえて焦げ目はつけずに焼く、もしくは煮る。

基本のおだし(塩味)を張り
海老油を添える♪



スッキリしたお出汁に
海老の風味とコクが加わって2杯目にピッタリ♪


へ? 

お雑煮、
2杯も食べないって?


......そ、そうですか。はははっ(#^.^#)


2日目は
今は無き甘味処あずま(東京都中央区京橋)の
かき玉汁雑煮を再現。
(お出汁、たまご、シイタケ、みつば。塩味)


3日目は
あたいの実家のお雑煮で。
(ゴボウやニンジンなどの根菜の千切り、鶏肉。醤油味)


ちなみに、ダンナの実家のお雑煮(京風白みそ)は
過去に1度しかいただいたことのない
ダメなヨメでございます......



みなさんの家のお雑煮はどんなかな?

もしあたいが
あーたのおウチに遊びに行ったら
ケーキもお寿司もピザもコーヒーも
いっさいご不用。

お雑煮カレーを作ってゴチソウしてね~♪



2015年12月31日木曜日

週めくりカレンダー総論


今年一年、わが家のトイレのドアを潤してくれた
ダイソーの名言カレンダー。






▼今年最後のお言葉はこちら。





ホントにね、毎日、いろんな贈り物がある。


昨日もさ、

毎朝更新される誰かのブログを見るのが楽しみだったり、

去年買ったクリスマスローズに
つぼみが出来ているのを見つけたり、

パン屋さんで買い物したら
「よかったら新商品おためしください」と
袋に1つ入れてもらったり。


あ、あと、

▼かまってもらいたくて、
料理中のあたいに
色んなものをプレゼントしてくれるワンコも
毎日「今日はどんなことして笑わせてくれるかなぁー」って。


(てか、モノ、出過ぎ) 


ホント、良いことも悪いことも、
前の日には思いもよらなかった
新しいネタが毎日でてくるよね。


『一日一日、その日限りの贈り物がある』

古代ローマの詩人
マルク・ウァレリウ・マルティアリさん、

さすが
名前が韻を踏んでるだけのことはある!(゜∇^d)!!



そして、この一年間の週めくりで

ベストナイス格言賞に選ばれたのはこちら。


▼仙台市にお住いの伊達政宗さんでぇす♪ (1567~1636年)



ガスや水道、レンジに冷蔵庫のある
現代のあたいら主婦とは違い、
戦国時代のお台所は
食事の支度は毎日続けば大変なもの。

「おいしい」の一言が
次の活力になるのであーる。
さすが名武将であーる。

このダイソー『名言名句カレンダー』、
今年はまだ買ってないんだよね。
いまから間に合うかなぁ?


さて、2015年も
みなさんの優しさと思いやりと
知識と経験に支えられて、

自分の努力だけでは
得られないほどの
たくさんのモノやコトを
助けていただけた一年でした♪

みなさま、どうもありがとう!!


来年も
みなさまのたくさんの御厚意とおすそ分けを
お待ちしております♪ 
よろしくお願いいたします ヽ(^o^)丿


あたい、数年前から
毎晩寝る前に日記をかかさず書いていてるんだけどね、
明日の空白がどんな言葉で埋まるのか
ワクワクしながら眠りにつく、
そんな日がたくさんある2016年ならいいなぁ♪



■これも見てってね~ →  『週めくりカレンダー』


2015年12月30日水曜日

デイケアの花壇、まとめ


デイケアの花壇を冬仕様にするために
生産者さんへ買いに行ったのは11月。





予算のある中で、こんだけ揃えました♪
いい香りのストック、ハボタン、パンジー。




植え込み作業が終えたのは夕方で
薄暗かったので写真は撮らず。



で、12月に入ってから球根60球を花壇に埋め込みに行き。


そのあとのランチ忘年会♪ 
akkoさんがはるばる都心からやってきてくれて
すごく楽しかった~!!ヽ(^o^)丿





んで。こないだ
年内最後の作業に
ちょろっと一人で行ってきたんだけどさー。



▼あれ? あれれ? なにか花壇のようすが・・・・

スカスカしてるぜ?





え?

ストックがゼロ&

ハボタンが根元からバキッ?






んで、

窓辺に飾られてる!?




し、しんじらんない……

ストックやハボタンを
茎ごと切り花にしちゃったら、

もう枯れるだけ、なのに……

....... ショボーン(´・ω・`)


いや、そりゃーね、しょうがないんですよ。

伐ったらおしまいって
知らない人のほうが多いのだろうしね。


一晩モヤモヤしたけど
メンバーで話し合って
「ま、花壇はあちらのものだし仕方ない」
というところに落としました。


▼うちに余ってたパンジーを寄付して補填してさしあげました。



↑あたいのうちでショボくれていた
コルジリネ(エンジ色の細長い葉っぱ)
リシマキアヘデラが元気いっぱいなのが救いだや。。。


2015年12月28日月曜日

酢飯が余る


近所のスーパーで。

▼お寿司用の酢飯がたくさん余って売られてた。



スーパーのお寿司って
こういう成形寿司飯を仕入れて
作っているんだねぇ。

クリスマス用にたくさん仕入れたが
あんまりお寿司パックが売れなくて
酢飯があまっちゃったってかんじで売られていたけど

これを見てひらめいた!

そうじゃん!
こーゆーのを普段から売ってくれれば
自分ちで好きなネタのせて
寿司パできるじゃん!


うちの▼ダイソー寿司メーカーも
そこそこ使えるけどね♪



ネタとあわせて軽く握って仕上げるから
ネタを載せてるだけの回転寿司よりは
寿司職人っぽいお寿司に近づくのであ~る。



ところでテレビで見たんだけど
自宅でチャーハンを作る時に
酢飯で作るとパラパラと上手に作れるんだってね。
(加熱すると酢のニオイは飛ぶらしい)


回転寿司の『くら寿司』では
酢飯をつかったカレーライスが人気だそうで。


でもさー、いくら100円のお寿司屋といっても
となりでカレーのニオイしてたらイヤだなぁ~。

食後用にコーヒーも回転してるけど
お寿司食べてるとなりでは
コーヒーのニオイも勘弁してほしい。
せめてコーヒーゼリーにはならないもんかなぁ。

ま、それがファミレスってもんだーね Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

あ、でもあたいも食後に「はま寿司」の
「はまカフェ 抹茶アイスクリーム」は
食べたくなっちゃうんだけどさ♪ ぐふっ。



以前、バブルのころ、
週に1回くらい、
回転しないお寿司屋さんに行っててさー、
マジで「いつものアレね」みたいなくらい通ってたわけで。
(あれがバブルだったのだねぇ)


で、その店でよく見かける他の常連客がさー、
カウンターになんと
『三ツ矢サイダー1.5リットル』を持ち込んで
シュワシュワ飲みながら
お寿司をつまんでたのー!

お寿司+シュワッとサイダー

っていうのが妙に美味しそうに見えてねぇ。


コーラでもない、ファンタでもない、
三ツ矢サイダーだからこそ
美味しそう!!

ジリジリしながら
我慢、我慢とまんじりし過ぎたトラウマで
いまだにお寿司のときにサイダー飲みたくなっちゃいます。。。


シュワッとクリアーな炭酸が
ネタの脂をサッパリさせてくれて
次々に手が進んじゃうんだよね~(#^.^#)



2015年12月27日日曜日

鏡で「映す」


近所の交通ミラー。


太陽の低いこの時期、陽が当たると……






道路に投影♪








2015年12月26日土曜日

花壇つくった


こないだ急に思い立って
小さな花壇を作ってみたよ。


家にあったレンガ類を重ねただけだけど。




去年の反省を踏まえての花壇づくり。


というのは
ほら、パンビー(パンジー&ビオラ)って
好きな苗を見つけると
つい買っちゃうじゃん?


去年もまた庭のキャパを越えてたくさん買ってしまい、

どうにかしようと泡くっちゃって、

で、作ったのが▼こちらのくすだまハンギング。
ハンギングバスケットマスター作る代物じゃねぇでござんすね(;^ω^)ゞ




で、こんな中途半端なハンギング作るくらいなら
いっそ花壇つくって植えちゃえっつーワケだ。




案の定、今年も「使い切れなかった苗」が10苗ほど。


▼アンティークな色合いに惚れたビオラ。
薄紫→淡い水色に色変わりする。
ガーデンメッセ(八王子市)で発見。





▼花壇のフチにはセダム。
こぼれて増えてもいい覚悟。



レンガに活着したらいいなぁ。


このレンガ、Jマートの定番商品なんだけど
焼いてないんだって。
礫まじりの粘土をギュッと固めて乾燥させたものだそう。

とはいえ、普通に落としたくらいじゃ割れないですよ。

いわば 生レンガ!

だから硬さはありつつも
わりに自由に割れる!






んね? 生レンガ、いいね~


土で出来てるから
Jマートの園芸売場のコレ(見本)は
イイ感じにコケやセダムが活着してるの。
あんなふうになったらいいなぁ。

(あ、「生レンガ」ってのはあたいの勝手な命名だから
お店で「生レンガどこですか?」って言っても通じませんよ)


いざとなったら粉々に崩して処分できるのも便利。


▼レンガのすきまには水ゴケを詰めてあるよん。




レンガ組み立てただけの四角い花壇。


「新しいおうちでは
ガーデニングもやってみたいなっ♥」的な
新妻風の初々しい花壇よね~ (≧▽≦)ゞ


古タヌキ妻のあたいだけど
ちょっとしたコーナーの登場に
ちょっぴりときめいてマス。


もちろん球根仕込んでるよん♪