ペット用の
『生酵素、買ってみた』のつづき。
ちょびっと舐めてみたらウワサ通り甘く、
完熟したフルーツのような香りと酸味、
そしてなんらかの風味があるのだが
あたい、これ、知ってる…… なんだったかな?
あー、あれだ、
風邪に良いとかいうハチミツ大根!
(大根を小さなサイの目に切り、ハチミツ漬けにした汁を飲む)
もしくは、花粉症によいと言われる
レンコン汁!
(すりおろした生レンコンを絞った汁にハチミツを入れる)
ってなかんじ。
原材料には
葉菜類、根菜類、果実類、海草類を
上白糖に漬けて抽出と書いてある。
そりゃぁ、甘くておいしいはずだーね。
あれ?
ということは、
もしかして
自分でも作れるのかも?
以前、あたい、
天然酵母パンを作ることにはハマったことがあり
巨峰やリンゴなどに砂糖をまぶして弱密封。
で自家天然酵母を作ってたことがあって。
あの要領といっしょじゃないの?
いや、いや、
酵母と
酵素は違うんかな?
犬くんで動物実験するわけにいかないし
やっぱやめとくか (^o^ゞ
あ、そういえば
わが家の御用達の本みりんのことなんだけね、
開封直後は、
糖蜜のようにとにかく甘ーいお酒なの。
でも、開封後、しばらくするとだんだんと
甘さが減ってくるんだよね。
▼この注意書き、
「開封後も熟成するので甘さが減少します」
→糖をエサにする酵母が生きている
ってことらしいの。
これぞ本物のみりん、
こうじが生きている証拠!
このペット用の生酵素シロップも
開封時のシュポーッで
酵素が生きていることが分かったし、
もしかしたら
徐々に甘さが減ってくるんかなぁ。
(今後、要チェック)
さてさて、なにはともあれ ▼犬くんへ。
お皿に出すまでもなく、がっついてきた
お行儀の悪いおじいちゃまねぇ。
↑このスポイトは動物用サプリ『ニューロアクト』のもの。
小瓶にとりわけて1mlずつ吸い上げられてとっても便利。
犬くんのヤツ、よっぽど美味しかったらしく
チッチコ詐欺をしてきたよー。
※チッチコ詐欺とは?
欲しいものがあると「オシッコした~」とウソをついて
おねだりするというナメた態度のこと。
ほら、ワンコが痴呆になると
トイレシートでやらなくなっちゃうとか聞くんで
改めてほめるようにしてるの、最近。
でも、まだまだボケそうにない悪知恵のワンコ、
欲しいものがあると「チッチコした」とウソをつくの。
小さな脳みそで精一杯考えて、かわいいわぁ。
あたいを騙してまで欲しがるなんて、
甘いものって、犬にとっても魅力的なのねぇ。
と・こ・ろ・が!
たいへん! 犬くんが! 犬くんがーーっ!
(明日へつづく)