2016年12月4日日曜日

違法占拠ガーデニング♪


紅葉をもとめて
鎌倉や京都へおでかけなさる
みなさんのブログを眺めながら
あいかわらず あたいは近所に撮影へ。


団地沿いの
違法占拠花壇を撮りに行くのだ。
GO! GO!


家をでて、すぐ到着。


▼緑化スペースっての?
大きな建物に対して
「何%か植木を植えなさい」的な公共スペース。

とはいえ、あたいより歳上の
古っるーい団地。

当初植わっていたのであろう植木(サツキとか?)は
もはや残っておらず雑草の空き地。
年に2回、役所が刈りにくるだけの非活用の空き地。






▼そこへ団地の住民が好きな花を植えてるわけだ。
夏になるとトマトやらナスやらも。




都営団地の空き地を
勝手に
個人利用の違法行為。


でもさー、雑草の空き地より
断然、活用されてるよねぇ?


なにも、野心をもって都有地を占拠してるんじゃなく、
草花をつましく咲かせるのを楽しんでいるだけだもんねぇ。






雑草空き地にしとくくらいなら
よっぽど良いと思うのだ。

ここの団地は
周辺でも一番のオンボロで
お年寄りばっかり。

団地住まい、老いの余生の土いじり。

行政も見てみぬふりの
違法占拠花壇、なのであーる。たぶん。







▼吸ってる♪





▼こっちも吸ってる。





▼ランタナって花は蜜がけっこうあるんかね。






▼お年寄りがやっているからか
せっかくの花壇なのに棒とヒモ攻め(笑)

イギリス帰りの奥さまたちは
剪定した木の枝を根元に挿して下支えするんだよね。
ええ、もちろん、ステキ奥さまのあたいもやってるよん♪






▼違法占拠ガーデンながら
利用者どうしのルールはきっちりされている模様。
となりの区画にははみ出させない!



でも↑かわいくないよぉ~(爆)



(チェリーセージ)















秋ももう終わりかねー。


2016年12月3日土曜日

自家製トマトケチャップ


こないだ
「毎夏、トマトケチャップを作ってる」
とブログに書いたら、

「え?ケチャップって
自分で作れるの?」と聞かれまして。


あーた、なにをおっしゃる!


工場で大量生産できるものを
人間が作れぬはずがにゃーのだ(^o^)/


夏につくったときの写真があったから晒すよん。

▼  ▼  ▼  ▼


スーパーで見切品のトマトを見つけたら
その日がケチャップ日和♪






うちの近所のスーパーは
毎週木曜日に野菜の安売り(大量仕入)をするのね。
だから木曜日の朝いくと
前日までの野菜が見切品に回るのだ。


▼「傷んだから見切り」ではないので
まだキレイな状態のが手に入るのです。






▼湯剥きにしてザク切り。
保存食づくり専用にしているホーロー鍋で。
ニトリの。大きくて、真っ白なのがお気に入り。





▼家にあるスパイスを適当にいれる。
岩塩の量もテキトー。何%とか考えない。
今回はスパイス多めの、トマトソース風ケチャップに。



ローリエは庭から採ってきて。
葉に切れ目をちぎると香りがさらにUP。


黒い粒こしょうは
音楽仲間ののりねこさんからいただいた
ベトナム出張のお土産の特大粒のもの。




コトコト。

静かに。


▼トマトが煮くずれたら
弱火で水分をとばしながらうま味をつめていく。




2日に分けて煮込むのがあたい式。

今回はスパイス類を多めに入れたので
2日のほうが味が渾然一体となる気がして。
ま、ウソですけどね。

ビンを熱湯消毒して入れるとこまで
1日でやれなかったっつー理由でさ(´▽`;)ゞ


で、仕上げにビネガーを加えて
濾したら出来上がり。
ミツカンのは酸っぱいから使いません。

ホリスの『ワインビネガー』
内堀の『純りんご酢』が好きです。



煮詰めると量がすごく少なくなります。
でも旨みも極まって
美味しいトマトケチャップになります。


できあがりの写真はナッシング。
そのうち撮ったらこっそり更新するね。


あ、このまえ
ゆず胡椒の作り方を尋ねられたので
評判のよかった『ゆずジャム』と
他の自作と併せて貼っておきます。
他にいいアイデアあったらおせーてねー。


■ 『自家製ゆずこしょう』

■ 『ゆずジャム、作ったよ』

■ 『シードル作り』 2014年12月16日

■ 『クリアタイプのシードル造り』 2015年2月7日



2016年12月1日木曜日

フリルで八重咲き&色がわり


八重咲きやフリルなどの
こってり感が嫌いなあたいだけど、
シクラメンやパンジーならば断然フリル!


よくある普通のパンジーは
なんだかデカさが野暮ったい気がして
ビオラばっかり買ってたけど、

なんのなんの、
フリル系のパンジーは素敵だ。


で。

▼この冬、購入したフリル系パンジー。
左の一重フリルは88円、
右の三重フリルは498円。

三重、ゴージャスねぇ~



でもさー
パンジーってビオラに比べて花数が少ないのに
フリルだの八重だのってなると
1つ咲くまでに時間がかかりそう。

ほれ、ペチュニアとかも
八重だとノロいもんねぇ。



話はかわり、うちのバラ
【ディスタント・ドラムス】って
秋咲きはいつもデーハーな色がわりでね。

アプリコットな黄昏色に魅かれて購入したのに
▼みてよ。ピンクに黄色まで出てきちゃってるよ( *´艸`)






▼でも咲くとふんわりした色がいいね~





うぬー。眠いせいで文章が思いつかない。

寝たいけど
やること終わらせなきゃ ┐('~`;)┌





2016年11月30日水曜日

パンダパンパン、トラパンパン


犬くんが寝ている。

▼枕はネコ柄で、




▼パンツは……





パンダだっ!だっ!




チッチコがチョロンコしつづけるんで
ついにオムツ導入になってしまったのだが、

使い捨てのオムツは
やっぱりガサガサして履き心地が悪くてカワイソウ。

それに蒸れるみたいでね。
あたいも数年前、オムツ生活が数週間あったけど
通気性なんてほとんどないね、あれ。


やっぱり布がいちばん!
綿だ、コットン!

1日7パンツくらい取り換えるから
洗濯手間だけど
やっぱり綿の快適さには敵わないよね〜

ということで、
犬くんにも綿のおパンコ、はかせてまし!


▼雨の日は室内干し。
かわいいおパンコが
エアコンの風にゆらめいて
まるでおしゃれな北欧モビールのよう♪





▼元の製品。
ちょっぴり綾瀬はるか似の防水パンツを西松屋で。




防水パンツってのは3~6層になっている厚手のパンツで
ちょっとしたチッチコ・チョロンコなら吸い取ってくれるの。

犬くんはウエスト40cm。
女児肌着の身長140cmのパンツがよいかんじ。



▼で、シッポを出すところに穴をあけて、





▼着たおしたTシャツのはぎれでふちどりをし、





▼完成。






▼笑ったり、





▼ビックリしたり。かわいーー





▼これはパンダというより.....ゾウさん?(笑)





まとめますと、

イヌ
ネコの枕して
パンダのパンツ履いて
ゾウになっている、と。



たまに寝たままウンチ出ちゃうと
パンダが口からなにか出したみたいで、
ちょびっとだけ片付けが楽しくなります( *´艸`)ププッ



▼トラもいるよー!




2016年11月28日月曜日

ド完熟な柿


道ばたにたわわに生る蜜柑。

みちばたにたわわになるみかん。



敷地内の無人の販売所で
5個で100円で売ってます。
買ったことはありません。


ミカンの脇には柿。




▼1つ、ド完熟な柿を発見。

カラスがつついたら
ドッピューっと噴き出しそうなほど
ムンムンに熟れ熟れ。




畑に居たおじいちゃんへ
「写真を撮らせてください」と
いつものように声をかけると、

おじいちゃん(90歳代?)ったら
無言のまま
置いてあったリヤカーへひょひょっと足をかけて、

折った柿をあたいにくれたあと
畑へ戻っていきました。




あぁ、おじいちゃん。

あたいは柿がほしかったのではなく
木に生っている状態
撮りたかったわけで……



そーいえば、実家のママンもおなじことを。

あたいが「庭の椿、あとで撮ろう」と言って外出、
帰宅してみたら花瓶に生けてくれてまして(;^ω^)ゞ


かあさん、あたいは
木に咲いている椿
撮りたかったわけで……


▼しょーがないから撮ったけど。
気ノリしなかったからか写真もいまいち。







ぼんにゃりしてるね(^o^ゞ


一昨日のせた、
朝モヤのクモの巣の写真も
実は実家の庭で撮ったんだけど、

あたいが「庭で写真撮ってくる」と言ったばかりに
ママンのやつ、先回りして
庭のカエデの風情ある落ち葉を掃いてしまったり、
あちこちのお宝クモの巣を
わざわざ壊しにいってくれちゃいまして......
(そりゃ、あたいはクモが大嫌いだけども)


みんな、
優しいありがた迷惑ですよ~(笑)


さて。

おじいちゃんが折ってくれた
熟れ熟れムンムンの柿は
今すぐに液爆しそうな状態。

家をでたばかりの「ぶらり撮影」にさしさわりがあるので
▼畑のリヤカーに置かせてもらい、
帰りに持って帰ることにしました。






秋の陽光
錆びれたリヤカー

▼カワイイ!




なーんて言うと、
おじいちゃんやママンは

「は?錆びたリヤカーがカワイイとは?」

「もっとキレイなリヤカーがこっちにあるよ」

とか言うのだろうなぁ ((^┰^))ゞ アハハ


2016年11月27日日曜日

この時期にミニトマト

およよーい!

5月に植えたミニトマトが
まだ生ってます!




夏、一度終わって、
「鉢から引き抜かなきゃな~」と思いつつ
蚊にビビりながら処分を怠っていたらば、

先端は伸びないものの
残る茎から新芽がでてきて、

11月も終わろうというこの時期に
まだ収穫できているのです。


▼緑色のみずみずしさは失く
木質化した茎は折れてもなお頑健に。





▼まだまだヤル気あんねー!




▼花だって咲いちゃってるよ~




さっすが永田農法、
根がしっかりしているからか
生命力が違わーね!



▼でも、先日の記録的な11月の雪......




前日まで庭にいた蚊も
いよいよ姿を消しました。

来年までサヨウナラ。

いえいえ、決して蚊との
お別れを惜しんでいるわけではありませぬ。

けど昨日、
弱々しく飛んでいた蚊に刺された痒みが
なんだか貴重な限定品のような気がしてきちゃった(;^ω^)ゞ



▼雪明けの日なたに鉢を移動して
鉢につもった雪をかきだして。




ミニトマトが大大大好きな犬くんのために
毎年作ってます。


自力でトイレへ行けなくなってしまった今、
2時間おきに圧迫排尿するのを
嫌がることもあるのだけど、

トマト欲しさにがんばって
チッコがんばる犬くん。

こんな小さな実の
たった4分の1を食べたい一心で。
(今お高いからあげる量少なく)


家に温室でもあれば一年中、作れるのかなぁ?

来年の夏も作ってあげるのら。
半分こして、一緒にいっぱい食べようね!

(結局、自分も食べたいわけでして(^o^;))


2016年11月26日土曜日

靄の朝を待ちこがれ


今日はたくさん虫の写真がでるよー!
キライな人はすっ飛ばしてね(´▽`;)ゞ


▼朝、モヤがでた。と来れば……





そう、蜘蛛の巣の撮影だ。

雨では▼こうはならないの。
空気中をさまよう靄の朝ならでは。





▼しずく1珠。




▼しずく3珠。





どの蜘蛛もしずくが乾くまで
「おねむ」を決め込んでるようすで
ジッと縮こまっている。




▼こちらの小さな小さなヤマトシジミチョウは
閉じた羽根にたくさんのしずくが。




▼触覚にもたくさんの真珠がついていたのだけど
撮っているうちに陽が出てきて
みるみるうちに消えていってしまいました。






で、ひとしきり庭の写真など撮ったのちに
「そういえば」と戻ってみると……

しずくは蒸発し
羽根をゆっくり広げてスタンバイ中。

右の肩のところに残る
あと少しの水滴を乾かしているところのようだったけど

▼この写真を1枚撮った音で
飛んでいっちゃった。



あー、触覚と羽根の先、
ピント合ってにゃい!

本来ならボツ写真だけど
これ1枚しかないので
奥歯をギリギリいわせながらUP(^o^;)アホ


今度はいつモヤるかな~♪


2016年11月25日金曜日

急遽、テーブルフォトに挑戦


こないだのiceberg-nさまのお教室の場所
ガーデン&クラフツ
ケーキや焼き菓子も美味しいので

ついタルトを2種、買っちゃった~!

つい、ね。ぐふっ♪


自分ではめったに買わない
せっかくの「おケーキ」だもん、
テーブルフォトに挑戦!
してみたんだけど......


がんばった感がこっぱずかしいよね...(;^ω^)ゞ




でも、家にあるものをあれこれ探して
考えながら置いて撮る、って楽しい。
おままごと気分。
あたい、女の子ちゃんだよね~(*^。^*)フフッ


いや、楽しいんだけど
早く食べたいVS撮らないと食べられない、の
せめぎ合いが つ、つらい.....


しかも三脚がないから
位置を動かすたびにまたカメラ構えて、が
ひっじょーにめんどくさい!


1人でテーブルフォトするなら
三脚は必須アイテムだね。

もしくは、あたいの言ったとおりに
ちょこっと角度変えたりしてくれる人。

どなたか、あてくしの
撮影アシスタントしてくださる?(こらっ!)



さてさて。



まずは、木の実がたくさん載ったタルトを撮影。

【あたいの持論 その1】
焼き菓子の写真は
「切りくず」があるのがカワイイ、と思う(・∀・)!! 




この「切りクズがカワイイ!」っていう感覚、
男子には分らないよねぇ~♪

え? オバハンもわからない?
食べこぼさないの!的な(笑)



お次はモンブランのタルト。

▼金色の包み紙の
キャラメルを背景に盛って
金色キラキラ☆彡を追加してみたよん。



【あたいの持論2】
金色の小物がチラッと入ると
女子っぽい写真になる!

でも光らせすぎると
とたんにオバハンぽくなる気がするので
↑のようにマットな金色がカワイイと思いまーす。



モンブランのタルト。
栗クリームの内側には
濃いのに軽い生クリームがたっぷりでした。

そーいえば。

昭和の時代、パン売り場に
『ポルテ』というカップケーキのようなものが
売られていたの、覚えてる?

あれに、サツマイモのクリームを絞ったものを
調理実習で『モンブラン』として作ったっけ。

今どきの小学校の調理実習では
ああいうにエセ代用食は
親が許さないのかなぁ~

あれはあれで美味しかったけど、
やっぱりプロのタルトには敵わないやねლ(´ڡ`ლ)



時すでに夜。

室内照明での撮影は
調整が難しかったけど楽しかったです♪


今回のテーブルフォトで学んだこと。
それは、

食べものを撮るときは2倍買って
先に食べてからゆっくり撮るべし!(笑)


2016年11月24日木曜日

困った、弱った!


このブログ、Google社の『blogger』っていうのを使ってるのね。

広告が入らないのがいいなぁと思ってて。


広告が入る無料ブログって
なにかクリックしようとすると
ビヨヨ~ンって広告が表れて
クリックさせようとする仕掛けが腹立たしくてね。


それに、オシャレなあたいに似つかわしくない
エッチな漫画の広告が表示されたりしてさ。
(エッチな動画を見ているせいなのか?)


最近は、殺処分のワンコがこちらを見つめる
募金の広告がでるようになっちゃって
見るたびに嫌な気分になるし。


とにかく、今回のブログを始めるにあたっては

■ 無料であること
■ 広告が入らないもの
■ 写真の枚数や容量に制限がない

が条件だったのさ。


で、この『blogger』なわけだけど
さっすがGoogle社のサービスだけあって
「無料クオリティ」以上のことはしてくれない。

■バグは数年放置のまま直さないし、
■ヘルプを読んでも「翻訳ソフト」並みのヘタな日本語で
お得意のごまかしの術だし、
■仕様変更のたびに不具合だし


これがもし日本の企業ならば
たとえ無料ブログでも
提供している以上は責任をもって
それなりに対応してくれるのでは、と期待できるところだが

いやー、
さっすがGoogle社だねぇ。


大昔、OLのころに多少コーディングとかしてたことがあるんで
このブログも実は
html言語で毎回プログラムいじってUPしている部分もあるの。

だって、文字を大きくしたり、色を変えたりって機能すら
スマホ編集できないまま
ぶっこわれてて直してくれないんだもん!


今どきわざわざ
<b>だの<font coloer=”#5549ff”>だのって
呪文書いてるんだよ?

文字の色を変えるのに
わざわざ色コードを調べて
手書きでプログラム書いてるんだよ?

昨日の記事の中に書いた
「場所は立川市のガーデン&クラフツ
っていうのもね、

実際は↓こう書いてるの。

「場所は立川市の<strong><a href="http://www.gardenandcrafts.com/" target="_blank">ガーデン&クラフツ</a></strong>」

なんなの、このご時世にhtml言語って。
あたい、苦労人でしょ?(;^ω^)ゞ



で、だ。

今朝、また仕様がちょっと変わったので
「また何か不具合が起こるのでは」と思ったらやはり。


スマホで記事を
投稿・編集できません!

(≧◇≦)コラーッ!


利用者をつかって
仕様テストすんなー! 


Google社のかたは
スマホを使わないのかしらね?(爆)


あたい、パソコンの前に座って書けるような
まとまった時間はなかなかとれなくて、

信号待ちで書いたり
レジ待ちで書いたり
ATMの順番待ちで書いたり

と、数秒単位のすきま時間をより集めて
毎日どーにか書いているわけなんで、
スマホで投稿編集できないなんて困る!!


あー、いつ直るんかなぁ。

記事を更新するたびにおこる
毎回の不具合(手動で直している)は
もう1年以上、放置されてるよなぁ......


利用者のフィードバックを活かさない、

それがGoogle社。

いっそ有料でいいから
ちゃんと対応して欲しいぞ。
困ったし、弱った!
今回ばかりは早く直して~


っつーか、他のブログだったら
こんな手間かからないのにって自分でも思うよ。

でもさ、スマホユーザーは
広告が突如あらわれるアレ、嫌でしょ?
エキサイトとかアメブロとか
「次の投稿」とか押そうとすると
勝手にニッセンとかにつながるの、勘弁してほしいよ。
(しかもご親切に「大きいサイズのレディース」とか!)


あたいはね、読んでくださるみなさんのために
広告をださないべく
日々、苦労してるわけね。


ということで、みなさん、

今後あたいのブログを見るときには

「あー、まめちゃん、
私たちのためにがんばってくれてるんだなぁ」って

ありがた~く読んでよね♪