今日はたくさん虫の写真がでるよー!
キライな人はすっ飛ばしてね(´▽`;)ゞ
▼朝、モヤがでた。と来れば……

そう、蜘蛛の巣の撮影だ。
雨では▼こうはならないの。
空気中をさまよう靄の朝ならでは。

▼しずく1珠。

▼しずく3珠。

どの蜘蛛もしずくが乾くまで
「おねむ」を決め込んでるようすで
ジッと縮こまっている。

▼こちらの小さな小さなヤマトシジミチョウは
閉じた羽根にたくさんのしずくが。

▼触覚にもたくさんの真珠がついていたのだけど
撮っているうちに陽が出てきて
みるみるうちに消えていってしまいました。

で、ひとしきり庭の写真など撮ったのちに
「そういえば」と戻ってみると……
しずくは蒸発し
羽根をゆっくり広げてスタンバイ中。
右の肩のところに残る
あと少しの水滴を乾かしているところのようだったけど
▼この写真を1枚撮った音で
飛んでいっちゃった。

あー、触覚と羽根の先、
ピント合ってにゃい!
本来ならボツ写真だけど
これ1枚しかないので
奥歯をギリギリいわせながらUP(^o^;)アホ
今度はいつモヤるかな~♪