2017年10月27日金曜日

いがり教室@野川公園(東京都三鷹市)

先週、いがりまさし植物写真ワークショップへ行ってきたよ。

骨折する前にいけてよかった。

来月の新宿御苑での講座は
いけなくなっちゃったけど(^o^;)
(今なら空席1つありますよー)


さてこの日は武蔵野市(?)の
「むさしのカレッジ(市民講座)」による招聘講座。


▼ワークショップのポスターが公園のあちこちに。




集合場所の建物内へ入ると
な、なんと、受付スタッフさんがおりまして
さすが行政主催の教室、しっかりしております。


いがり先生の著書のファンだというスタッフさんが
楽しく司会進行をしてくださったり、
実地講座中も3人のスタッフさんが同行してくださり、

いやー、なんか、いがり先生って
やっぱりちゃんと先生だったのねぇ~(´▽`*)\(-""-;)コラッ



まずはスマホやコンパクトカメラで参加の方々へ
『露出』の設定のしかたを
機種ごとに丁寧に教えてくださいました。


あぁ、あたいも昔はスマホで参加してたやねぇ。
スマホの『露出』設定だなんて
どこでやるんだか見たこともなかったけど、

あの日、いがり先生があたいのスマホを指先で
ちょちょいと変更しただけで
スマホで撮ったとは思えない写真が撮れたっけねぇ。

→ 2015年5月24日『野の花写真教室へ』

→ 2015年7月14日『野の花写真教室へ(2)』


あれから2年=カメラ歴2年!
飽きないで続いています(*´▽`*)



さて、午前中はフィールドワーク、
午後は室内講座ということでさっそく公園へ。

雨つづきの毎日、なーのーに
この一日だけぽっかり晴れた!(^O^)/


▼野川公園の草っぱら。
この「雑草?」的なところで講座が始まります。





▼チカラシバ~(ドラえもん風に)




















▼これって枯れたら服にくっついてくるアレ、かね?
子どもの頃、ジャージを突き抜けて
太もも刺してくるから大っ嫌いだったのに
まさか写真で撮る日がくるだなんてねぇ(笑)









▼セイタカアワダチソウって
ウィキペディアに
「北アメリカ原産で、切り花用として導入された帰化植物(外来種)」って書かれているけどそうなん?





▼わぁ。野川公園にもミゾソバあったんだ~
犬くんと散歩にきていたころには植物に興味なくて
ぜんぜん見てなかったなぁ

















......と、いがり先生のお手本を真似て撮ってみました。

この日の先生のお手本はこちら→ ■■■


午後は室内で講座。

なんと、午前中に撮ったばかりの写真を
先生が講評してくださるという
めちゃんこ ありがたーい内容!

今さっき、みんな同じ条件で撮った
自分以外の人の写真も見られるなんて
すごく勉強になるよねぇ。


最近いくつかの単発写真教室へいってるあたいだけど、
いがり先生ほど親切で実力がつく写真教室って
めずらしいってことが分かってきたんだよねぇ。


なにしろ、今回も教室の冒頭で
「質問は大歓迎です。初心者のかたも遠慮なく。
他のかたが知りたいことかもしれないですから」
なーんてニコニコおっしゃって、
ホント、なんかこう、世が世なら
領民に慕われる貴公子だね、たぶん。


ほら、現天皇陛下とか美智子皇后って
御付の人が自然と「なにかして差し上げたい」と思いたくなるような
オーラがバシバシでてるって聞いたことがあるけど
いがり先生もそんなオーラが出てらぁね。
やっぱりお育ちの良さなのかしらねぇ。

人生は勝ち負けじゃない。だ・け・ど、
人様にお世話されることを
「見張られてる気がしてイヤ!」とか思う
感じ悪~い、育ちの悪~い
産湯がドブ川だったようなあたいには
そんな人生を歩むことはこの先もないんだろうなぁ(笑)





野川公園ワークショップ、
またあるといいなぁ~