2018年2月12日月曜日

シャン子に会いに

今朝は早起きして上野シャン子に会いに来たよー!







詳しくはまた後日。
シャンシャン♪

2018年2月11日日曜日

犯人側に同調する


駐車場に、真新しいスニーカーが落ちていた。




「子供サイズならわかるけど
大人がこんな忘れかたするか? 」

「そもそもこの不自然なたたずまい......」

でもすぐに
以前に自分もやらかしたことを思い出しました。


高校生のとき、
足を骨折したとき、
病院から帰るとき、
駐車場で車にのるときのこと。

パパリンの日曜サンダル(ゴム製のデカいヤツ)を
ギプス側の足にひっかけるように「かぶせて」いて。

で、車に乗りこむときに「落ちそうだった」ので
「あえて先に脱いで」からクルマに乗ったときに
うっかり駐車場へ置いてきたのだ。


帰宅した時にサンダルがないことに気がついて
病院へUターンしたら、

パパリンのデカサンダルが
病院の玄関前にたつ銅像にのあたまに
ちょんまげのように置かれていたのです(∩´∀`)∩


一緒にいた両親は大爆笑で
近くにいた知らない人にまでわざわざ言いふらして
その人たちも一緒になってゲタゲタ大笑いして。

だけどあたいはなんだか、もうそのサンダルが
汚いモノになってしまったような気がして笑えなかったんだよなぁ。


10代特有の潔癖さってーの?

なんか、こう、「嫌だ......」と拒絶したいような気持ち。


▼の②番の意味に近い感覚さー

『大辞林』けっぺき【潔癖】(名・形動)
①わずかな不潔でも許さない性質。また、そのさま。きれいずき。
②不正なことを激しく嫌う性質。またそのさま。


今じゃもうすっかりガサツで
「ちょんまげなんてベタすぎんだよ!このヘタクソ!」
と舌打ちしながら、
他にもっとふざけた場所がないかと探しちゃうかもね~ ლ(´ڡ`ლ)


話は最初の、スーパーの駐車場にもどりまして。

このスニーカーを発見した人は
落し主が取りに戻ったときのために
見つけやすい場所で、かつ、
ギリギリでクルマにひかれなそーな場所、

そしてちょっとだけ「おもしろく置きたい」と考えたあげく、

▼この状態に置いたんじゃないかな。




落した側のことよりも
拾った人のほうの気持ちに同調してしまいました~(;^ω^)ゞ

2018年2月9日金曜日

ピョンチャン開会式

開会式の会場が屋根なし屋外で激寒のマイナス2℃だから
参加しない選手が多いそうで、

▼ずっとこんな感じのスカスカ入場行進が続いてましたねぇ



派手さのない開会式だったけど
まぁこんなくらいでいいんだよ、きっと。

ドローンの五輪マークはかっちょよかった!


ふぅ、今夜はもうちっかれたびぃ......
これにてごめん .˚‧º(´ฅωฅ`)º·˚.


▼ソチの開会式はこちら
■ 2014年7月19日 『リオ前にソチ』

■ 2014年2月13日 『♪はぁ~ソチソチソッチソチ』



皆既月食でしのぐ

昨日、「つづき書く」と書いておきながら
今夜も疲れ果てました。


写真一枚で済むもの、ねぇが?
っつーことで、こないだの皆既月食の写真。


▼撮るたびに設定かえてたんでなんか変だけど (;´∀`)ゞナハハ




いよいよ昨日からピョンchanオリンピック始まったね~


羽生選手は、あたい、
アレがもしも「策略」だったら、なーんて妄想をしております。

両足首だけで合計6回の骨折+2回の手術、
体全体では合計15回(たぶん)の骨折をしたことのある
あたいの体感をもってなんとなーく、そう勘ぐっています。

コケた「そのとき」の動画を何度も見るたびに
ダンナに「うーん、ここが違和感」を力説してます。

(あ、ただの妄想話ですよ~ フィクション!(;^ω^)コエェ)



偽盲目作曲家の佐村河内守氏も、
SMAPの解散も、
それぞれ違和感を感じ取り、とっくに言い当てていたあたい。

(杖をつく位置と、手首のサポーターへの違和感)
(フォーメーションなしの振り付けが数年間もつづいていた違和感)


ちなみに佐村河内氏については
それまでなんとも思っていなかったのに
釈明会見でいっきにファンに。

その反動で、新垣隆氏のほうへ
「てめぇも一緒に毒まんじゅう食ってたんだろーが。
な~に被害者ヅラしてんだよぃ」とか思っちゃった♪



ま、羽生選手がもし本当にアレだとしても
選手としてはまったく卑怯なことではないと思うな。

てか逆に日本人離れしたセルフプロデュース力、および
えげつないほどの本気の本気っぷりにしびれる。

やっぱり悲劇のストーリーがあったほうがより感動的だし
本番までとっておきのほうが見るほうもうわっってなるし。

より一層応援したくなりました。



性格的に「がんばれニッポン」タイプではないので
たとえばフィギュアスケートについては
羽生、宇野選手以外でも
Pチャン(パトリック・チャン)のエッヂの深さや美しさは
他を寄せつけず断トツだと思うし、
フェルナンデスもネイサン・チェンも応援してます。


そーいえば宇野昌磨選手は
年末の試合からたった数ヶ月の先日の試合で
表現力の緩急がキレッキレになって
ひと月でこんなに磨きがかかるのか、とおののきました。

すごいねぇ~ 選手たちはみんなすごい。


2018年2月8日木曜日

神代植物園の温室へ

寒いときにはやっぱ温室でぬこぬこだ~ね♪

▼神代植物公園内の温室へ。
去年、年間パスを買ったんでちょいこら行ってます。




▼ハスが咲いてた~
















金魚の写真だけはトリミングしたけど、
4枚とも後加工とかしてないです。

ただ、カメラ側の色調をあらかじめすこし派手めにしました。


それにしても、いやー、温室 暑っつい!!

中に入ったとたん、レンズが熱気でくもって。
拭いても拭いても、くもってくもって、

ムンムンもわもわ。


靴の中にしこんだホカロンを投げ捨て、
ヒートテックを脱ぎ捨て、
くわえタバコをはき捨て、
すがりつく元カレも蹴り捨てて、
どーにかこーにか撮りました。


▼ここが好きなTさまへ プレゼントフォトっすヽ(^o^)丿




今度行くときは半袖ベースで行かなきゃ。

2018年2月5日月曜日

100円で白髪染め

ダイソーに白髪染めが売られてたよ~
毛染めまで100円とはビックリ!


(ダイソーは店内商品の写真撮影はOKでーす)

だけどさー、正直、100円の白髪染めなんて
使う気しないよねぇ~


きっとあれだよ、髪が痛んじゃうから
▲男性用しかないんだな。
「痛んでもどーせすぐ切っちゃうし」みたいな。


それにどーせ量も少ないから
▲男性用しかないんだな。


なーんて思いながら箱書きみてビックリ!


な、なんと、
シュワルツコフの製品じゃん!!




ええーーーっ、信じられない!

シュワルツコフって
シャンプーとか1本2~4000円とかするよねぇ?

 

http://www.schwarzkopf-professional.jp/skp/jp/jp/home.html


もしかして

シュワツコフではなくて
シュワノレツコフ(しゅわのれつこふ)とか?

などと疑ってみたのだが
本社住所などもまごうことなきシュワルツコフのようだ。


しかも、箱書きみると
「一箱でセミロング程度まで染められます」
って書いてあるから
市販の他のカラー剤と同じくらいの量が入ってらぁね。


いやー、ビックリしたなぁ~

え? 自分の髪で試してからレポート書けって?

い・や・で・す(笑)

ちゃんと今週末、美容院でカット&カラーしてくるもん。


犬くんが生きていたころは
カットとカラー、別々の日にしてもらってたの。
だって、行って帰って来るまでに
2時間半はかかるもんねぇ。

自力で水を飲みにいけないワンコを
そんなに留守にはできないもん。

今はオプションでヘッドスパまでつけて
のーんびりしちゃうもんね~だ


2018年2月4日日曜日

マロンコンフィ


ミキティとオシャベリしながら表参道を歩いていたときのこと。

ご主人へのプレゼントに
美味しいチョコレートが買いたいそうで
どこが良いかなぁ~、とミキティ。


うーん、美味しいチョコレート専門店.....どこだ?


そこで、ダンナがバレンタインデーで頂戴してくる
チョコレートたちのパッケージデザインを思いだしてみた。


▼脳内で再現した、冷蔵庫のなかの図。
記憶のなかのラベルに近寄って読みとる。

えーっと、えーーっと......


小松っちゃんに戴いたラズベリーショコラの空き瓶に、桑の実の自家製ジャムを入れたもの。


......テオブロマだ!


それから、

▼画びょう入れにしているアレは......
ロエベ(バッグ)じゃなくて~
エベル(時計)じゃなくて~

デメルだー!




デメルの箱はコレクターもいるほど素敵だよねぇ。


そんで、このデメルの画びょう入れのとなりに置いている
割りピン入れの箱はたしか......

えっと、えっと、

▼うっ、頭のなかの字が見えねぇ。
ジャン......、ジャン......、




ジャン=ポール・ゴルチエはデザイナーだし、
ジャン=ポール・ベルモンドは俳優だし......


なーんてモヨモヨしていたらば

な、なんと突如、目の前に
正解のお店があらわれたーっ!

『JEAN=PAUL HEVIN』 ヽ(^o^)丿!!





▼そう、そう、ジャン=ポール・エヴァンだ~!




たしか昔、ジャン=ポール・エヴァンって
店内の温度が上がらないようにって
入店人数を制限してなかったっけ?

16人まで、だったかな。
えっ、17人、18人入っちゃうと
店内の温度上昇でチョコがとけちゃうわけ? はぁ~?

 
ま、昨今は「安くてイイものが欲しい」じゃなくて
「みんなが知ってる高いものを買いたい」という需要もあるわけで
強気なほうがかえって売れるというか、

ほら、1つ5000円のヨーグルト’クレマドール’とか、
7万円のミキサー’バイタミックス’とか
10万円のダウンコート’カナダグース’なんて
「高いって知れてるから逆に売れてる」ってかんじじゃない?

いや、話をもどしまして。


♪テクマクマヤコン 
高級チョコレート店で買い物したい~♪

と、まるで魔法のように突如目前に現れたこのチョコレート店で
はたして、ミキティはご主人へ高級チョコレートを箱買いし、

そのついでにオレンジリキュールの生チョコを2つ、
「今、食べようよ♪」とあたいのぶんも買ってくれたの。


お店をでて、2人で同時にお口にポンっと
贅沢に一口でほおばったそのお味は
最高にうっとり~の風味。

サラサラ~と液体のようにほどけていく口どけ。
甘さも香りも「完璧!美味しい!余韻がーっ!」と
ミキティと楽しかったですヽ(^o^)丿


さらに「マロンコンフィ」もプレゼントしてくれて。

ええーっ、悪いよ、だって
▼これ、1粒で500円なんだよ。ひとぶつごひゃくえん......

2粒で1000円、10粒で5000円じゃんね。ひょえぇ~




ちなみにマロングラッセとの違いは
マロンコンフィ(シロップ漬け)に砂糖をコーティングしたものが
マロングラッセなのだそうです。


「割れマロングラッセ(お徳用)」しか食べたことのないあたいなので、
▼「割れてない!」ってだけでまず驚いた(笑)




これさぁ一粒ずつガーゼで包んで
5日くらいかけて砂糖を少しずつ増やして
ゆっくり煮ていくんだよねぇ。

途中で割れるものだってあるし、大きいし、
やっぱ1粒500円はしちゃうんだろうねぇ。


目をつぶって、鼻に息をぬいて
ゆーーーっくりと味わいました。

お、お、美味しかったデス~~


あたいはジャン=ポール・エヴァンでマカロン買って
あとでミキティと食べたんだけど
持ち歩きが悪くて潰れてしまってました。


食感が肝のマカロンなのにクズクズって......ごめんね (;´∀`)ゞ


都会に行くといろんなものがあるなぁーと改めて思った
東京都多摩地区住民まめ吉なのでありました。


2018年2月3日土曜日

ロイヤルボンボンコロンバン

こないだ1月25日放送の『カンブリア宮殿』みた?
老舗洋菓子店コロンバンが紹介されてたね。

昔、子供もフツーに食べてたお菓子『ウイスキーボンボン』と似た
『ロイヤルボンボン』というお菓子が番組で紹介されて。


https://www.colombin.co.jp/product/others/post-64.php


なんでも、職人による完全手作りだそうで
コロンバン全体で7人の職人しか作ることができず、

また、完成までに一週間ほどかけて
すこしずつ大きくしていく手間がかかるので
生産量が限られており慢性的に入手困難なのだそう。


ふーん。


ちょっと気になってネット通販で検索したら
売り切れ、入手困難は本当のようで、

日本中にある実店舗のなかでも
本店ともう1店舗でしか扱いがなく、

かつ夏場の販売はしていない期間限定商品なだけに
売られているのを見たら即買い!との情報を得た。


ふーん。


で、テレビ放送の翌日、
たまたまコロンバン本店の前を通りかかったので
本当に入手困難なのか見に行くと

......あった。

ありましたよ!!

残り4つくらい。ギリギリセーフ。
ミキティが1つ、あたいが2つ購入。


 買ってみた





箱を開けてみると、想像していたのよりも小さな
7ミリほどのボンボンがコロコロリンと入っていた。

か、かわえぇぇ!

つまんで口に入れると意外に固く、
でも案外簡単にザクッと崩れた砂糖の中から
オレンジ風味のリキュール コアントローが染み出てきて。

うむむ。上品だ。
紅茶に入れてもよいらしい。

ほろ酔い貴婦人のおたわむれに ひとつ、ふたつ.....フッ。



■ 割ってみた

あー、たしかにお酒入ってますね。

黒い背景はノートパソコン。撮影に便利。





■ 撮ってみた 

庭のサルビア’ディスコロール’の葉を添えて。
耐寒性なしだそうだけどウチのは元気いっぱい、
花も今、咲いてるよん。





■ 並べてみた





お茶っぽくみえるのは実は「水+醤油」。

手間要らず、湯気なしで撮りやすいので
実は今までもちょいちょいブログに登場してまーす。
いつもはガラスコップで色を見ながら作るのに
今回は手抜きで直接湯呑みで作ったからか
ちと色濃かったね(;^ω^)ゞ


今日はこの冬2度目の雪。
こんな日は家のなかでおままごと写真、楽しい~


実は昔、自分でもウイスキーボンボン作ったことがあって
そんときの写真を載せよう~と探したんだけど、
あぁ たぶん瀕死の旧パソコンに入ってるのだ。
たしかに成功率60%くらいのめんどくささで
コロンバンで品薄なのもわかる。うん。


ま、あたいは懐かしの▼これで充分ッス(;^ω^)ゞ

      amazonで買えます


▲の画像をいただきたくてgoogle→amazonで検索したら、
▼以前購入した日付がでてきた。




amazonで購入履歴が表示されるのはかまわないのだけど、
『検索した商品は2013年4月15日に購入したことがあります』
ってgmailが超即で届いたの

ったく、googleの気の利かせかた、ホント気持ち悪いよぉ(´д`|||)

そーゆーのを「便利♪」っておもしろがれないと
ますます時代から落ちこぼれていくのかにゃ、あたい。



それにしても、2013年か~

過去のいつの日付をみても
「犬くんが生まれる前」
「犬くんが○○歳のころ」
「犬くんがいなくなってから」と
いちいち考えてしまいます(*´з`)

2000年生まれなので計算しやすいのです。


2018年2月1日木曜日

植物を語ろう新年会&セミナー

昨日のつづき。

『青山フラワーマーケット』の本社ビル6階ではこの日、
日本中から植物関係者が集まる新年会がありました。

あたいのような下層ハンギングバスケットマスターが
なぜ潜り込めているのかというと
以前、NHK『趣味の園芸』に出演されたという
写真家いがりまさし先生のご紹介で~す (*´▽`*)アリガタヤ~



新年会のまえにセミナーが2つ。

1つめのセミナーは
群馬県伊勢崎市の松原園芸より『私の花育種』松原紀嘉さん。

最後のジャンケン大会に参加したら
みごと一発勝ちぬけて新品種ビオラを頂戴してしまいました(;^ω^)ゞ




ほぼ終わりかけに行ったのにジャンケン大会に参加するのも悪いかな、とも思ったけど
でもこの香りビオラをいただけるチャンスとなれば
ぜひ欲しいのが園芸魂ってなもんじゃろ? じゃろ?

ハチミツの香りがうっとり~です。
これ無農薬で育てたら
ハチミツフレーバーのエディブルフラワーになるねぇ。


で、セミナー第二部目は
植物観察家の鈴木純さんによる『まちで楽しむ植物観察』!




鈴木純さんってのは
このブログでもたびたび登場する好青年、じゅんじゅんなのです。

■ 2015年11月30日 カフェ『油揚げ』でライブ出演しました 
■ 2017年3月6日 ライブin繭蔵(青梅)
■ 2017年3月8日 国分寺のカフェ スローへ
■ 2017年8月28日 長野県へ(2)白馬五竜高山植物園へ
■ 2017年10月22日 青梅ライブ、終了

と、こう見るとあたいの場合、植物つながりではなく
いがり先生経由の音楽つながりですね(;^ω^)ゞ


青春の唄ごえを放つじゅんじゅんは
ギター弾き語りも相当よいのだけど、
本来は植物観察家で、『まちの植物はともだち』主宰でもあります。


普通に歩けば10分の道でも
じゅんじゅんにかかると2時間でも楽しみながら街歩きできちゃうそうです。


たとえば、あたいの嫌いな
「これは○○という木で、和名は××で、春には△△です」といった
「へぇ......(終了)」しか感想がないような街歩きではなく、

フツーの街中の、フツーにある植物を、虫の目になって
その植物の作戦やもくろみをオモシロく教えてくれるんだそう。


専門家とフツーの人の橋渡し、的な。

植物の話し声が聞こえる人が
フツーの人に通訳してくれる、みたいな。

ファシリテーターですや~ん♪
じゅんじゅん、がんばって~



で。新年会。

会場のキャパを越える人の多さったら!
交流できねぇですがな。

これ、昔、高校の文化祭のとき、狭い視聴覚室でライブがあって
熱気と酸欠で人が倒れたあの時くらいの人口密度だけど、大丈夫なんかい?



180人ほど集まったようです。
こんなに人がいても、背が高いいがり先生はすぐに見つけられます。

あ、そーいえばいがり先生、
先月からラジオのレギュラー番組が始まったそうですよ。
写真家で、ミュージシャンで、さらにDJか~

ご挨拶に.....と様子をチラ見しつづけてるんだけど
たいてい誰かに捕まえられててなかなか話できず。


毎年参加される北海道の超有名ガーデナー
紫竹おばあちゃんとちょっとした会話をするのが楽しみだったのに
風邪で急きょ欠席とのことでした。


去年の夏に行った白馬五竜高山植物園のお方とお話できて
美味しかった売店のソフトクリームへの想いを共感できたのはよかったです。


さて、ここの新年会は毎年、
舟盛りの刺身とか、カニグラタンとか、伊勢海老とか、
串揚げとか点心とか、トロピカルフルーツタワーとか、
ケーキバイキングとかあって、
バブル時代の社内パーティーっぽくて懐かしいんだよねぇ♪


今年は会場も新たに、料理もケータリング形式。

ケータリングパーティーって
意識高い系のママたちが
タワマンの共有ルームで
ビストロシェフや寿司職人呼んだりして
ワイワイやるアレでしょ!?

ケータリングパーティー、楽しみだなぁ~ 
元ナビスコの元リッツにキャビアとか乗ってんのかなぁ~


.....と期待したのですが想像とはちと違いました(;^ω^)


▼ちゃ、茶色い! スイーツも茶色が一種類。
トロピカルフルーツは? 
カニ、エビはどこぉ~?
ローストビーフはぁ~?

去年と同じ値段なのにぃ~.˚‧º(´ฅωฅ`)º·˚.シクシク




ま、キッチンがない会場だったから仕方ないのか......

なーんて言ってるそのわりにはお腹いっぱい食べちゃったけどねヽ(^o^)丿
ブルーチーズは塩気がマイルドで好みでした。


でもなぁ~ エビカニないなら来年は考えちゃうなぁ~ 
(そこか!)

なーんて1人ブツクサ言いながらながら
あたいんちと同じ沿線の土谷ますみ先生あけさん
そしてミキティと4人で帰路へつきまして。

ミキティとあたいは途中乗り換えで
お二人を見送ったんだけど、

なんと土谷先生とあけさんったらオシャベリが楽しくて

去年同様、今年も間違えて

違う方向の電車のったんだってよ~(笑)←ええ、とんだお笑いぐさですよ


来年は首から
「私は高尾方面へ行きます。教えてください」ってプレートを
下げさせてから電車にのせて見送らなきゃだわね!

もしくはいっそ橋本駅に家もう一軒買っちゃう?ヽ(^o^)丿


原宿でアオハる

表参道でセミナー&新年会。
その前にミキティと原宿。

10代の若者、および外国人観光客に混ざって
竹下通りでクレープ食べてみたよ ლ(´ڡ`ლ)ニャハハ




580円くらい。
「高っ!」って思ったけど
意外にちゃんと生イチゴもゴロゴロ入っていて美味しかった。


ウチさー、クレープ用鉄板と
グルグルっと生地を伸ばすトンボもあるのね。
でもイマイチ上手くできなくて。

なので、お店の人のトンボ技を凝視。
円を描くようにくるり動かすのではなく、
半円、半円を繰り返して円形にしていくのねぇ~  なーる。

お勉強になりました。


クレープ食べたら、逆にお腹すいてきて
ラフォーレ原宿でランチにすることに。

.......この歳でラフォーレ原宿(笑)

青春をやりなおしてみるのだ!


▼タコスのお店に入ってみた。
メニューが難しかったので
『人気No.1』だという理由でブリトーに(;^ω^)ゞ



肉、アボカドペースト、野菜、
キドニービーンズ、そして長粒米。
たぶんオシャレな味なんだと思う。


▼レシートも外国っぽい。





▼隣りのおにぎり屋を覗いたら
ピンポン玉くらいの小さなおにぎりが
1つ300円以上もしてぶっ飛び......




なんか、こう、
オシャレ感に陶酔してないと払えない値段のものがたくさんある(笑)



で、トイレへ

▼女子トイレならぬ「女の子トイレ」なマーク。
あ、あ、あたい、入っても大丈夫デスカ?




「ババァ、出てけ!」とののしられることもなく
無事、ラフォーレ原宿を脱出。


お次は新潟県のアンテナショップへ。

漬物や干物が並んでいるお店に入ると
なんだかホッとしたや~ はははっ。


奥に進むと、新潟県の特産(?)、チューリップコーナーが。





▼わぁ、葉っぱが変わってる。
チューリップ’エルセンブルグ’、欲しい!





▼こっちは’グレイ’っていう品種。
茎の色が紫色なの。ほぉ~!




切り花コーナーでは10本1000円で売られてました。
このあと行く場所がなければ買いたかったなぁ。
チューリップはたっぷり枝垂れるように生けるのが素敵だもんね。


で、目的地の『青山フラワーマーケット』の本社ビルへ。
3日前にここのおしゃれカフェへ来た時と違い、
金曜日のこの日はやはり何人か外に行列ができてました。

われわれはエレベーターで6Fへ。

(つづく)