2022年1月29日土曜日

今冬のハンギングバスケット

icebergn先生のお教室で
ハンギング作ったよー

去年の話だけど。

 



▼ピンクの穂状のカルーナが
ピョンピョンしてて、いいかんじ♪

2苗入ってる。

あと1苗、4時のあたりに入れられたら
全体的にピョンピョンできたけど
人気があって売り切れてた~💦




ここでのハンギング教室は
10代からのお友達、まみちゃんとの
年に一度のお楽しみ会にもなってて
毎年会うこと、今年で……5年目くらいなのかなぁ?


最初は小さめの容器で作っていたまみちゃんも
今回はついに一回り大きい容器に挑戦してましたよっ!


まみちゃんはねー
なにやってもラクラク上達しちゃう子だから
うらやましいにゃーー


しかーも!

あたいと同い年なのに
めっちゃんこヤングに見えんの。

外国行ったら10代だと思われるね、うん。


▼こちらは駐車場にあった
icebergn先生作の寄せ植え。

エレガントだや~ うっとりだや~



マダムカラーのお花たちに併せるのは
ヒューケラ、リシマキア、キンギョソウ。

こーゆー黒い葉っぱ系が入ると
一気にシックなエレガントさが出るやーね。

かつ、明るいシルバーリーフ類を添えて
フレンチシャビ―なテイストもグッとな♪


この時期の寄せ植えやハンギングは
春までこのままでラクしてお得だーねー


今夜はやけに救急車が通るなぁ

あたいが最後に救急車乗ったのは
ちょうど10年前になるかー



2022年1月26日水曜日

焼いただけ野菜、美味し




▼おフランスで育った鶏ちゃんをだな、




▼ハイテク袋、アイラップに入れて
63℃でゆっくり火入れしたのちに、




▼グリルして、と。





▼ハッセルバックポテトは
ジャガイモに切れ目を入れたあとに
『水に漬けてひと晩おく』と
よく開いてカリカリになることを発見!


うっかりひと晩放置して
たまたま発見しただけだけどね😆



▼グリルした野菜と一緒に。



どんな野菜を添えてもおいにーけど
ディルとミニトマトとペコロスは必須。


ペコロスって、グリルすると
カンロ飴か!ってくらいあまーくとろっと美味しいやね!


▼アップルワインの色味を出したくて
毎度、懐中電灯で透過光ってみたよ。



外国食材直販『ダイニングプラス』で購入した鶏(BIO)。

放し飼いの健康的な鶏。

日本のブロイラーと全然違う。
肉!って感じの濃い味、そして食感。

手羽元には少し赤羽根が残してあって
たぶんこれが本物の証になるんだとおもう。

越前ガニにラベルが付いているように。


いやー、先週、ちょいとまたコケちゃって
なんと両足首負傷(≧▽≦)

左足はねんざ、
右足は軽いヒビか、、、?といった診断でした。


受傷から6日目の今日は
丸イスを前に突きながら
歩けるようになったよー


2022年1月13日木曜日

おせちとおかゆ

はぁー すっかりブログおさぼりしちった。

っつーことで
みなさんには
今更ながら
おせち料理にお付き合いいただきますよ!  

今年はにゃにゃんと
まめ吉オリジナル
かまぼこ飾り切りを開発しましたー パフパフ♪


▼どう? 紅白各々なにに見えるかの?




正解はーーー

白かまぼこは海老

夫婦仲良く腰が曲がるまで、だっけ?


赤かまぼこは……なんだ? 

自分でも不明だけど
おめでたそうな吹き流しっつーことにしとこか。



▼参考までに
2019年8月4日『等々力不動尊へ』の吹き流しな
 



▼青い切子グラスの色をキレイに出したくて
ライト当てて撮ったらば……

(Photoshopとかあれば一発なのに……)


▼くわいに青色が飛んで不気味な色になってたの気づかず💦




さ。次は七草がゆ。

スーパーで400円くらいの
七草が1パックに入ったものを買って来たのだが、


▼左下2種、
1本しか入ってないっつーバランスの悪さよ。

(これ、床に置いてるんじゃないからね)




おかゆの上に乗ってる
大根&人参の水引は
『相生(あいおい)結び』。

昔、お料理屋さんでバイトしていたとき
こういう小間物、よく作ってたんさね。

みつば結んだり、柚子の飾りを作ったり。


▼おおざっぱな結び方指南。
20cmほどの細切りにした大根&人参(京人参)を
濃いめの塩水に漬けてやわらかくしたあと結ぶよー



各2本どり(合計4本)で結ぶのが正式とされてます。

↑も一応4本で結んでるんだけど
今回、2ミリの細切りにしたら
いまいち映えなかったわぁ

細いほうが映えると思ったけど
やっぱりある程度の太さ(4ミリくらい)があったほうが
見栄えがよいですにゃ


ちょっとしたあしらい的なモノが添えられてると
お手軽にごちそう感が出る気がするぅー



2022年1月4日火曜日

2023年だってよーー→改め2022年🤣

あけおめめ。 
ことよろろ。




▼お雑煮、ぱっかーん。
餅には焼目は必須!
香ばしさが段違いだよねー

 


ド関西出身のダンナ好みの
白味噌・丸餅のお雑煮。

薄い大根で
ゴボウと京人参を挟み込んで
羽二重餅を模してみたのがポイントよん♪


甘口の白味噌ってさ
トロッと甘めで
まるでシテュゥーみた~い♪

「シチュー」じゃなくて
「シテュゥー」みたいなのな。


味噌の塩分って
5~13%なのだそうだけど、

京都・御幸町関東屋さんの
『特別吟醸白味噌』は
塩分5%の甘口で、

塩味をほとんど感じないマイルドなお味。


京都の老舗料亭のお味を
おうちでもいただけまーす。

1キロ=1636だけどね💦


東京だと
明治屋か
ディーン&デルーカ(六本木、品川、渋谷)で直接買えるよー

↑自分メモ


▼ワラで出来た祝亀ちゃん。
勝手に水引くっつけてみた。




▼亀には鶴!
つるかめつるかめ♪
縁起がええのぉ~

『うさぎとかめ』な箸置きも併せて
ツルカメウサギの三角関係にしてみた~



ラーメン一杯食べるのもキツくなってきたお年頃ですが
お雑煮はやたら食べられるし
ぜんぜん食べ飽きないなぁ


※タイトル『2023年だってよー』として投稿してましたが
元カレのいちろーさんからご指摘いただきまして
本年が2022年であることが判明!

投稿から一週間……恥をさらしました💦

あたいの勘違い、
みんなも一丸となって
ご指摘賜りたく候♪




2021年12月30日木曜日

豊橋市・ヤマサの練りもの

先週、12月25日、クリスマスの朝、
NHKラジオでの30分間、いがりまさしワールド、聴いた?

聞き逃した方、
『聞き逃しはこちら』で聞けるよー
(2022年1月1日まで)


ほんでこないだ、いがりまさし大先生から
美味しいおでん種をお送りいただきました候の話、書いたじゃん?


実はあれに先立つことひと月前にも
練り物セットを頂戴賜りまして候に存じておりましたん♪



▼見てちょ。このデザイン、イカす!





▼箱ぱっかーん。




あたいのくせに
箱に入った美味しいものをいただけるだなんて
ありがたみが深いよねぇ(=^・^=)


一人前の大人として
認めていただいたような嬉しみ♪



で。

パッケージに「まずはそのまま」と書いてあったので、

▼そのまま。お刺身っぽく切って並べてみた。




うんめーーー!

ちゃんとすり身の弾力と甘み。


『山芋かき揚げ』には
生の山芋がゴロッと入ってて
シャキシャキと美味しい。

『野菜ソフト』は大きめ野菜、
特に甘い玉ねぎがザクザク食感。

切っただけなのに
この『ごちそう感』ったら!



美味しい練りものは
お刺身のように楽しめるのだと改めて認識。


田丸屋のわさび漬けを添えていただきました。


▼沿えた汁ものは
長野県白馬村のフリーズドライ製法の粕汁。

いがり先生の毎夏の仙人活動、
(白馬五竜植物公園での演奏活動)で
お土産付き配信で送っていただいた中にあった粕汁。

フリーズドライなのにちゃんと粕い。イイねー

野菜たっぷり、
信州サーモンも入っていて
お湯を注ぐだけなのに美味しかったにゃ🍴






▼2日目のランチ。

『上揚半』ほんのり温めて
わさびを少し載せてお醤油たらり。
口福にゃ〜🙆✨



▼グルメ雑誌『dancyu(ダンチュウ)』に掲載の
北尾トロさんの記事にも
豊橋の老舗ヤマサさんが取り上げられてまーす。

さすがプロの文章はすごい。読んでみてみてみ。



世の中には美味しいものって
まだまだたーっくさんあるのねぇ♪

いがりまさし大先生、ごちそうさまでしたっ!!


ちなみに。

いがり先生のサイトで
昨年好評を得た配信の中から
いくつかリクエスト配信されてるよよよよー

▼チェキラ☆彡


え? 
来年のカレンダーをまだ用意してないっ!?

ちょ、あーた、急いで申し込んで!
残りわずからしいよー!

▼2022年 いがりまさしカレンダー

注文するとき
「サイン入れてくださーい」っておねだりしてみ?(=^・^=)



2021年12月28日火曜日

メリクリ簡単ランチ

一応、クリスマスっぽいアレを作ってみた。

調理時間25分でな!

▼セッティングのほうが時間かかっちまって
料理冷めたっつー😢



撮ったのは昼だけど
夜っぽく見えるように工夫しとります♪



▼『ちゃんとオイシックス』っつー
30分で出来るセットな。




▼最近、頻繁にお取り寄せしている
輸入食材店『ダイニングプラス』さんで
セールされてたフランス直輸入バゲット。
日本で食べるフランスパンとはまーーったくの別物。美味し。

99円だし!!!




▼これがさー。
オイシックスのやつ、切って並べるミニトマト分はセットされてたのに
「サンタクローストマトの分はご自身でご用意ください」ってよ?
セットで購入しててそんなことってある? はぁ? 
なんで材料分すべてのトマト、セットしないわけさ!

サンタクローストマトに使うチーズはセットされてたのに?
クソっ!! オイシックスのばーかばーか!


黒ゴマの目を入れる作業にヤル気が起こらず
ダンナが担当。


▼ダイソーのお皿と
ダイソーのイルミネーションと
ダイソーのソース容器(黒い器)と
ダイソーのキャンドルと
ダイソーのピック(トマトに刺した楊枝)



メリークリスマス!!

って、もう終わってる?

みなさん、すでにお正月の準備?


そーなんだよねー

インスタの料理アカウントの有名人とかは
準備万端、シーズン前には撮り終えてるんさね。

もうとっくに
お正月の写真も撮り終えてるんだろうなぁ~


よーこさーん。
クリスマスのアイシングクッキー、
せっかく食べるのガマンしてたのに
写真に入れ忘れた💦



2021年12月27日月曜日

気分は左官職人

ケーキ作ったよー!
と言っても
スポンジ部分(ジェノワーズ)は
スーパーのパン売場で買ったものだけどねっ♪




もちろん本当は #小嶋ルミ さまレシピの
しっとりフワフワのジェノワーズを作りたかったけど、
ただいま関節痛で作るのは断念。


つまり生クリーム塗り(ナッペ)と
デコレーションをしただけなのに
「作った」と言っちゃってるのであります😆テヘッ


▼生クリームの塗り厚にご注目なされし。
厚みが均等!ぅわおっ!

切るまで分からなくてドキドキだったけど
いやー、あたいってホント、
ミラクル王国のお姫様なのかも♪


切り分けたケーキが倒れてるけど
みんなも気にしないでねー(≧▽≦)


▼粉砂糖と練乳を使った
まめ吉特製の生クリームでウマウマ♪



まめ吉特製生クリームについて
インスタでちょっぴり話題になったので
訊かれてもいないけど書いちゃうぞ🤣 

  • ナカザワの生クリーム45% 1パック半
    (タカナシ不可。お好みで36%でも) 
  • 純粉砂糖
    (コーンスターチや粉末水飴など入っていないもの) 
  • バニラエッセンス
    (バニラビーンズのつぶつぶは今回不要だったのでエッセンス) 

かならず氷水に当てながら3分の2は固めに泡立て。

3分の1は「最後」に練乳を混ぜて柔らかめに調整。


固めに泡立てたクリームを
スポンジに塗って(下塗り)
冷蔵庫で20分ほど冷やしたあと、

柔らかめのクリームで
お化粧するように表面をキレイに撫でたら出来上がり💕

何度もこすると
生クリームがぼそつくので注意。


スポンジには
「ケーキシロップ(水、砂糖、洋酒)」を
ハケでうってからクリーム塗るとしっとりでし。


美味しいお店で
「軽いのにミルク感残る」みたいな生クリームを食べたことがあってさー。

自分で再現したくて
「乳脂肪分の違う生クリームをブレンドしてオリジナルの濃度を作る」とか
「牛乳混ぜて軽くする」などの過程で試したなかで編み出した
「練乳を足す」。 

水切りヨーグルトに練乳足してもうみゃーよ。

↑完全にデブ脳


▼イチゴは群馬県のブランドいちご「やよいひめ」。
香りがよくて、中までピンク色で甘い。

庭のクランベリーやビオラ、
セリ科の葉っぱなど載せてみたでー 




▼きゅうりのキューちゃんみたいなものは
「スーパーグリーン」っていうピスタチオ。
普通のより緑色が濃いやねー

おシャンなお店のケーキにふりかけられてるのはコレか!と
さっそくマネしてみた。



いやー、
インスタやYouTubeでたまたまナッペの動画みたら楽しくてねー

なんつーの、こう、
気分はまるで左官職人!

しかーも左官と違って食べられるし♪

上手な人のナッペは
生クリームの表面がピカピカで光ってるのよぉ~


動画を何度も見てイメージトレーニングしてるうちに

あたいにもできそうな気がする

を越えて、

「あれ?
あたい、何度か作ったことがあるんだっけ……?」

って思えてくるんだから
あたいの脳ミソって
いいかんじにヤレてるよねー


▼あたいが勝手に師と仰いでいる
YouTube先生の動画。

キレイにナッペするコツ!!
【 みんなが知りたいパティシエ術#2】




あとはさ、やっぱり生クリームの固さを制するものが成功するってな。

生クリームの見極め方 
【固さの違いをマスターする】


デコレーションもしてみたくなり
つい口金(クリーム絞るときの先端)も
買っちまっただよぉー(;^ω^)


2021年12月24日金曜日

いがり先生からおでん&ラジオ出演

愛知県豊橋市の老舗の練り物店、
『ヤマサ』のおでんセットをいただきました♪

いただいた? 豊橋市?

はーい。

かの植物学者で写真家で音楽家の
頂戴せしめたまわりましたっ(#^^#)


ちょっと前に
お手伝い要員(?)として参加したことへの
ギャラ(?)なのかな(?)(?)(?)


っつーことで

美味しいものは
遠慮なく
いただいちゃいますよ!


▼じゃじゃーーん!!
黄金のおだし付きのおでんセットよぉ~ パフパフ📯 



 🍢特製ちくわ
 🍢上揚半
 🍢ごぼう巻
 🍢白はんぺん(長芋、魚肉)
 🍢いわし玉(刻み昆布、人参)
 🍢五目志の田(くわい、ぎんなん、ひじき、しいたけ、ねぎ、長芋)
 🍢大根
 🍢たまご
 🍢こんにゃく  


▼つみれを握るときについた
職人さんのごつい指跡にそっとあたいの指を添え、
思いを馳せてみました(*´▽`*)なんの? 



大根と玉子とこんにゃくはあらかじめ煮てあって、
温めたところへ練りもの入れたら出来上がりなんだって。 

秒で億を稼ぐ忙しいあたいにありがたいセットだや。



▼昔ながらの種挽き練りがらしも同封されてた。
こーゆー専門店っぽいアイテム、嬉しいなぁ

「練りがらしを掻いて60分寝かせてから使用」とのことで
『おでんを作る前に準備して』とわざわざメモが貼ってあってね。

 

たしかに、食べるときになって
「からし、作ってなかった」って気づいてからの
60分待ちはつらいよねー 

こんな気が利くメモを貼り付けてくれるヤマサさんのおでん、 
美味しいに決まってるよねー 





▼近所の無人農家で買ってきた銀杏も仕込み。




▼お気に入りアイテム『ぎんなん串』。
普通の竹串よりも細っそいから
料理写真のときなにかと使いやすい♪




▼土鍋でどんっ!
あー、今写真で見てても食べたいよぉ!!




豊橋ヤマサの練りもの、
そのままでも美味しいけど
温めるとまた一段と旨味が増して
めっちゃんこ美味しいおでんでしたーっ🍢 



どうもごちそうさまでした( ꈍᴗꈍ)💕


今から書いても遅すぎるけど
本日12月25日(土)朝8時5分から
NHKラジオ第一放送で放送中の
いがりまさし先生が生出演、生演奏されますよん。

出番は9時ごろからになりそうとのこと。


※後述 聞き逃した方へ。
1月1日まで▼で聞けます。
(無料、登録など無し)


1,ここにアクセスする

2,ページ内にある『聞き逃しはこちら』をクリック


3,ページを進むと表示される『お客様 いがりまさしさん』をクリックするだけ






毎月ご出演されてる
FM豊橋の『ここなっつふらいでー』もおもしろいし
今回も楽しみ♪


……って、告知、遅すぎるよね。

すみませんっ!!!!

(※知人には強制的にメールでお知らせなのだ)


最近疲れやすくて
つい寝ちゃうの😢

なぜならーば!

足の入院・手術することになってさ。
なんつークリスマスプレゼント🤣🤣🤣

詳しくはまた別の日に♪


2021年12月21日火曜日

セルフ関節ワザ

前回書いたツルヤ購入のディップソースで
お野菜なんぞかじってみましたよ♪ 



黄色いおキャロットはセロリっぽい香味があって
とーってもおシャンなお味でしたわん。


ディップソースってわりには
シャバい質感で野菜に絡みにくかったけど
なかなか美味しかったでし。




ところでさー

ついにやっちまったよ、膝。


ここ半年ほどYouTubeで
「ストレッチで筋力つける」的なのを実行しててさ、

苦しい筋トレと違って
のびのび気持ちいいのに筋力UPしてて
こりゃいいわ♪って続けててね。


で。

こないだ調子ぶっこいて強めにストレッチしてたら
可動領域を超えてしまったらしく
グギッって膝をねじっちゃったんさね。


自分で自分に
膝関節ワザをキメてしまった、っつー。


そのときは「痛てて、あはは」くらいで済んだけど、

2日後に撮影に行っちゃったのが悪かった。


階段、往復920段した日の翌朝。


およよ?

左ひざが曲がらない!?


「ひざ 曲がらない」を検索したら
ロッキングっていう言葉がたくさん出て来てさ。

ロックされた状態って意味らしい。


たしかにひざに包帯10本ぐるぐる巻きにしたみたいな固定感なんさね。


トイレで座ろうとして
ひざ曲がらなくてヒィーーーってなった😆


痛みはそこまで強くないし
腫れもなく、見た目も普通なんだけど
固定感だけはここ10日ほど快方せず。



はぁ〜 病院いかなきゃかね〜


整形外科ってなんでどこもあんな混んでんのかの?


風邪の診察と違って
「診察→レントゲン→結果・処置」の3工程に加え
患者の「要領を得ない長話」もあるのかもなぁ。


うちのママンとかもさ
「道でコケて足ひねりました」の一言で済む話を
一大事件のように事細かく語るかんね。


待合室で座れないことが多いし、
(付き添いの元気な人、ゲームしてないで席譲ってプリーズ)


年末でやることたくさんあって
ついつい後回し気味……


とりあえずロキソニンテープ貼りまくってます。



ヒザだけは今まで大丈夫だったのになー


2021年12月14日火曜日

ツルヤでワクワクショッピング

オミクロンがやってくる前に
先週末、急いで帰省してきたよーー


3年ぶりにダンナに会ったママン、上機嫌。

なにせ二人はコーヒー大好きで、

ママンはカップ&ソーサーを
やたらコレクションしてて、

ダンナはコーヒーの生豆屋さんで
緑色の豆からオーダー焙煎してもらって
自分で毎朝豆を挽いて淹れてるくらい好きで、


なーのーに
娘で嫁のあたいが
まったくコーヒー飲めず、

コーヒー淹れたあとのフィルターを
密閉容器に入れさすっつー
憂い目を発散するかのように、


朝からコーヒー話で
キャッキャ、キャッキャとそりゃもう、あーた。


んなもんで、ママンのやつ、

ダンナが朝、「おはよーございます」と起きていった瞬間から
「聞いて、聞いて!」がはじまって
傾聴ボランティア状態のダンナでした(≧▽≦)



さて。

以前は群馬へ帰省すると
たいてい買い物へ行っていた
長野県の大人気スーパー『ツルヤ』軽井沢店ですが、


な、なんと、群馬にも出店されたと知り
▼さっそく行ってきましたー♪




▼並び、カッちょええーー!



『ツルヤ』といえば
オリジナル商品がめちゃんこ人気だよね。


ジャムや、セミドライフルーツが有名だけど、

テレビ東京『カンブリア宮殿』で取り上げられたとき
もっといろいろなオリジナル商品があることを知って
ぜひぜひ改めて行きたかったのにコロナ禍。


やっと行けたので
お3万円越えで買い込んじゃった♪

ま、半分は
勝手にツルヤ宣伝配布用なんだけど。ははっ



▼こちらもツルヤオリジナルのワイン。
買い忘れた! あたいのブワァカッ!!!



接客指導を受けてるというレジの方などもいい感じ♪



商品の品質も良くて安いしねー

たとえばキノコ売場。

▼あっちの見えなくなるところまで全部キノーコ♪




都内だったら、クイーンズ伊勢丹クラスの店に並んでいるような
▼なかなかレアなキノコがずらーり。

キノコ大好きっこなあたい。
こら、買わないわけにいかないよねぇー♪




▼エノキダケの根元だけの輪切り。
たしかにここ、バターしょうゆ焼きしたら美味しいけど
ここだけの商品があるなんて知らなかった~



以前、まだスマホも普及してなかったころのこと。


ママンと妹とあたいの3人でツルヤへ行ったら
なんと臨時休業だったのね……

駐車場には
都心ナンバーの
アルファロメオだのシボレーカマロだのがずらーり。

軽井沢に別荘をもつ富裕層たちが
「ツ、ツルヤがおやすみだなんて……」
途方にくれていた。


ツルヤでの買い物を楽しみにしていた
われわれ3人もガッカリしていたところへ、

オシャレなご夫婦さんが
「ちかくのツルヤ、ご存知ですか?」
と話しかけてきてねぇ。


「わかんないです。うちも地元民じゃないので」と答えたら、

二人そろって
「あっ……💦」って表情をしたんだよね。



帰りの車の中で、

「ま、うちらのこの恰好じゃ
別荘族には見えないやねー(≧▽≦)」
笑いながら帰ってきたのでありました。


後日、テレビ東京『カンブリア宮殿』で
ツルヤが取り上げられたとき、

社長さんが
「我が社は年に一度、
全店休業して全員参加で運動会をしています!」

とおっしゃってたけど、


もしかしたらあの日
運動会だったのかもね~



ツルヤさん、都内にも出店してぇーーー!!

たくさん買い込みたいから
駐車場付きの立地でおねがいっ♪


世田谷(成城)や
吉祥寺のかたもアクセスしやすい
三鷹の東八道路沿いがいいと思いまーす。うししっ