▼あたいが初めて購入したクリスマスローズ。
(ガーデンメッセで購入)

毎年、いっぱいツボミが付いてくれるクリローNo.1。
▼今年もイイかんじ♪

▼うつむき咲きではなく、上を向いて咲くタイプ。

最初は淡いピンクなんだけど
咲き進むと「鶏の砂肝色」になんの。
どう? うらやましいでしょー?
▼こっちは「ご自由にお持ちください」でもらってきた苗。
わが家へきてから2年目の開花です。

何年か前に行った横山直樹さんの
クリスマスローズ講座で、
質問者の「庭に残るはエンジ色ばかり」という問いに
横山さんが「エンジ色は強いのです」とお答えしていました。
放っておくと
値段の高かった黄色や八重咲はいつのまにか消えて、
あとに残るは白やエンジばかり、ということもあるそうで。
↑めずらしくもない普通の品種だけど
いっぱい咲くし、丈夫だし、
まぁ、安定の美しさだーね。

で、
▼今朝のようす。色が砂肝になりはじめました......

▲この砂肝ローズの鉢、Jマートのオリジナル商品。
気に入っていくつも買っていたのに
廃盤になっちゃったの(≧◇≦)
800円くらいだったかなぁ~
小さいサイズのはまだあるんだけど
大サイズ、再販希望!!
Jマート各店の方、
まだあれば5つ確保おねがいします(*'▽')