2016年2月29日月曜日

雨雫な朝に


25日。夜半に小雪がちらつきました。寒い~!


だけど、そんな朝は......

あましずく日和♪ (ゆきしずく日和か?)




ハボタンって水をはじくんだよね。

表面がロウっぽくて「ぬったり」した触感。


ハスの葉と同じ
ロータス効果ってやつなのかな?





なに効果か判らないけど
おかげでしずくもベチョっとなりにくい。






ぎょっ。ナメクジみたいな水滴!






小さな手と手が、しずくをワッショイ♪





しずくの中に、小さな一番星を発見!





ちょっとだけアングルを変えたら、あら、ダイヤモンド富士!?






おっと、三日月も出現。




なんでしょう。
ルネ・マグリットの描く絵の背景の
静かでシュールな世界観がふと思い浮かびました。



そうそう、昔、バラに霧吹きでシュッとしてみたことがあるけど
やっぱりニセしずくは形状がイマイチなんだよね。

花びらとの接触面がベチョっとくっつくんさ。

水道水(塩素)でもナチュラルウォーターでも同じ。


全体がしっとり濡れた雰囲気写真は
人工的に作れるけど
接地面が立ち上がるような
ボールのようなしずくを作るのは難しいのではないかな。



......と思いきや、


霧吹きしずくを1時間後に見たら、あら、
なんだか天然しずくみたいに丸く立ち上がってる!?


そうか、
球体っぽい形のキレイなしずくって
少しずつ蒸発しながら
形がつくられていくものなのかも?
と思ったことがありました。


ま、ハボタンなら
ロータス効果(未確認)のおかげで
その場で真ん丸しずくが作れるけどね!

(あ、でも↑のハボタン写真は天然ですよ)



▼モッコウバラのしずく。
カメラのワークショップでいがり先生が
上級者へアドバイスしていたのを聞き
真似してみました。ちゃっかり♪




これを、もし人工的に作るとしたら?

写真に写らない、枝のあちらがわに
ボンドなどで核を作って
高級霧吹き
全体をフワ~ッと湿らせたあとに
スポイトで核に水滴を作っていけば
等間隔でつくれるのでは?


 めんどくさいから 試さないけどね!