2022年6月28日火曜日

そら豆のスープ

大嫌いな夏がもうやって来やがって
ゲンナリしています。

毎日服薬を欠かせない
じんましん体質なゆえ
暑いってだけでブワーーッとカイカイが出現するんさね。


自室のエアコンがさっき壊れたし。

2度の引越しを乗り越えてもなお
室内冷え冷えにしてくれる絶好調の
20年物のエアコンだったけど

先ほど、ついに逝かれてしまいました。なーむー


あ、旬のそら豆で冷静スープづくり。

 


旬の野菜ってのは
安くて、鮮度よくて、美味しくて最高だやね。


近所の畑で買ってきた野菜で
さっそく『スープの素』づくり。


スープのレシピには
まずほとんど使われているコンソメ(顆粒)を
うちでは最近使ってないの。

そのかわり、ベーコンや鶏肉、魚などで
旨味を足してつくってるよー




うちの野菜ポタージュの素の作り方は簡単。
  • メインの野菜(今回はそら豆)
  • タマネギ(メイン食材の半分以下)
  • 旨味(ベーコン、海老など)

を蒸らし炒めして甘味をひきだし、
粗熱とれたら
バーミックス(ミキサー)でガーーーッ。


蒸らし炒めっつーのは
フタに穴の空いてない鍋(ル・クルーゼ等、フタが重いとなお良し)で
弱火で、野菜から出てくる水分を引き出しながら
ゆっくり加熱すること。

たまーにフタを開けてササッと混ぜる。

湯気は野菜のエキス。
逃がさないようにササッとね。

そしてフタからぽたぽたと落ちる水分は
かならず鍋の中に戻すこと。

これ、テストにでるよー!



▼インスタントスープの素、完成。
スープ以外にもパスタや魚介のソースにも使えて便利。



保存するときは薄く、平らに冷凍しておくと
使う分だけパキッと割れるからすごーく便利。


▼スープの素を作っておけば
牛乳や生クリームなどで
適当にうすめるだけで
簡単に【ちゃんとしたスープ】が出来あがりっつーわけだ。





▼栗のような食感と甘味の
ハスの実を添えてみた。



この手順で
いろんな野菜のスープの素を作っておけば、

たとえば
【そら豆のスープの素】と
【人参のスープの素】を混ぜるだけで

【そら豆と人参の冷製スープ】があっという間に完成。


手抜きできるのに
ちゃんとしたスープが
好きなタイミングでいただけるって
控えめに言って最&高だや。



2022年6月21日火曜日

タダでもらえる仕組み

某サイトで買い物したら
後日メールが届いて、

「レビュー書いてくれたら
1商品ににつき200~500円分のクーポン発行!」

とメールが来たの。


皮算用してみたら
あたいの場合で
3500円のクーポンがもらえることが判明。


1万円弱の買い物で
3500円のクーポン……

そんなお得なお話があんのかの?



半信半疑ながらも
ちょちょいとレビュー書いて送ったら、

ほいほいと掲載されて
3500円分のポイントが発行されたんさ、ホントに。


で、こないだその3500円分のポイントを使って
ありがたーく
無料ショッピングさせていただいたら、


なんとまたまた
「レビュー書いたら
1商品について200~500円のポイントプレゼント」

と案内がきてさ。


へ?

無料クーポンで購入した部分にも
またポイント発行してくれんの?


それ、
お店は損しまくりじゃ??


ほら、あれよ、
GoToイートで話題になった
「1000円で無限に食べられる裏ワザ」みたいな
状態じゃないのかの?

初期投資だけでポイントループ、

GoToイート期間中
無限ループで食べ続けられるって、

アレと同じさね。



んーーー 

わかんないけど
今回も張り切ってレビュー書きました。


ほんならまた無料クーポンきた!


なんか……

教えてあげたほうがいいような気がする……


謎だ。ほんと、謎だ。





そろそろ旅に出たい。


↑これは以前撮った瀬戸内海。


2022年6月17日金曜日

萌え断サンド

サンドイッチ連投。

萌え断サンド=萌える断面サンドイッチ、作ったよ

 



▼材料こんだけ。
味付けはカネハツのコレだけだじぇ。

『簡単で美味しい』ってそんなに興味ないけど
これはホントにラクしておいにーの。




▼シート状のチェダーチーズを
常温に戻してから入れたら
チーズソースみたいに
トロ――っって美味しかった~ 新発見♪




▼お店屋さんの真似して紙で包んで。

といってもこれはわら半紙なので
まずラップで巻いて湿らないようにしてから。

テープを使わないように包む方法があるんだけど
説明が難しい……

とにかく内側に折りこめばOK。




▼ゆで卵はちょっと固めの7分。

漬け卵のときはもっとユルユルで作ってるけど
黄身やわめで、かつ、
白身がしっかりしているのが7分。
(30秒ずつ、研究した!)


ホントは一晩冷蔵庫で寝かせると
もっとねっとりするけど
なにせいつも思いつきでサンドイッチ作ってるんで準備できない……




子どものお弁当の彩りは
赤、黄、緑、が基本だけど、


令和のオシャ弁は

■赤→紫・黒
■黄→オレンジ
■緑→緑(明るいグリーン→濃い色)

に置き換えると”映え”る気がする……たぶん。


赤い色どりの頼れる味方ミニトマトも、

近ごろでは黒っぽいのやゼブラグリーンとか
スーパーでいろいろ売ってて、

都内のオシャ弁屋では
そーゆーの使ってるやねー



なにせ昨今はくすみカラー一強。

緑色のリーフも
なるべく色の濃いものや
黒っぽい葉っぱ(なんの葉っぱか不明)に
ついつい手が伸ばしがちでし。




2022年6月12日日曜日

連日のサンドイッチ

インスタでさ、

風景や花の写真のアカウントの他に
料理写真だけのアカウントも作ってんのな。


ほんなら
お惣菜販売の会社さんから
お声がけいただきまして

「弊社の商品を送るので
サンドイッチを作って
投稿してくださいねー」って

パウチ惣菜8種類
送ってきてくれましたん。



っつーことで、ここのところ4日連続で

→ サンドイッチ作る
→ サンドイッチ撮る
→ サンドイッチ食べる

をつづけております、はい。


▼これは3日目に作ったバゲットサンド。





▼【かに風味サラダ】っていうのが
ご提供いただいた商品。


8種類送られてきて
それぞれのサンドイッチを作らねばならぬのだが、

サンドイッチだけで8種類か……

すぐに詰みそう(笑)


 



中学の時だったか、

家庭科のテストで
「サンドイッチにバターを塗るのはなぜでしょう?」
という質問が出たことがある。


正解は
「時間が経ったとき
野菜などの水分がパンに染みこむのを防ぐため」
とのことでした。


たしかに
ベチャッと水を吸ったパンとか
絶対食べたくないもんなー


あたい、パンをちぎって入れて
とろみをつけるガスパチョとか、

ごはんを混ぜてとろみをつける
冷静スープとか
いまいち食欲わかないタイプなんさね……



バターに限らず
マーガリン、マヨネーズ、クリームチーズなど
ご家庭ごとにお好きなアレを塗っておられましょー


▼今回はチーズでコーティングしてみたよ





▼バジルペーストを塗りぬり。

これ買ってから思い出したんだけど
うち、ベランダに今
需要が追い付かないほど
バジルがわんさか生えてるんだった💦




▼戦前の保存瓶『アンカーコップ』ってやつ。
ただいま大小のコレクション5つ所有。
レトロカラーでかわいい。




▼はい、まめ吉といえば~、ペコロス!
(誰も言ってないし)

ペコロス、甘くて大好き♪ 

ガチの糖質制限ダイエットでは
タマネギとニンジンは
甘いから禁忌というのもうなずける。ホントに甘い~

炙りトマトもめちゃんこ甘い。

『目をつぶって食べるといちごジャムと間違える』って
昔テレビ番組の企画で
えなりかずきがやらされてたなぁ





▼前歯持ってかれるバゲットサンド、完成~!




▼写真撮り終えたころには
陽が落ちてこの暗さよ……18時40分



料理写真を撮るとき用に
俯瞰で撮れる三脚スタンド、買おうかな……


ちょっと手直ししちゃー
またカメラ構えてっていうのが
時間かかってる気がするなぁ


2022年6月10日金曜日

東北出身で同い年

うちの前の家と
うちの隣の家が
仲悪くてさ。


うちの前の家の人さ
わが家にお菓子だの野菜だの持ってきちゃー
隣家に聞こえるように
わざわざ大きな声で悪口言ってさ

めっちゃんこ
迷惑なんだよね!! 


巻き込まれないように
「へー」「ふーん」の
傾聴ボランティアモードで対応しつつ、

話題を変えつつ、

早々に切り上げるスキルを磨く修行を重ねて
早2年であります。


以前は、その両家、
お互いのうちで飲んだり、カラオケしたりして
仲良かったんさね。


ま、両家とも
ちょっと非常識なところがあったので、

お互い仲悪いおかげで
家に閉じこもっててくれて
静かな環境を保たれているのはありがたい、かな。



けん制し合いの均衡を保ったまま
2年経っていたけど、

先日ついに
わが家の前で
両家の直接対決が勃発してねぇ。


「警察呼ぶからな!」だの
「証拠写真撮ってるからな!」だの

しまいには
「死ね!!」まで飛び出た♪


お互いに
「ボケばばぁ!!」
「くそじじい!!」ってののしってたけど、

あの二人、同い年なんだよねーーー



秋田出身と福島出身の二人。

感情が高ぶって
普段より増し増しのネイティブ・イントネーション。


つぶやきシローとか
マギー司郎みたいなほのぼの雰囲気でのケンカ。

あたい、
笑いがこらえきれませんでした!

キャハハ~(≧▽≦)



……当分、会わないようにしよっと




埼玉の、メダカ専門店に
黒メダカ”サタン”を買いに行った通り道の田んぼ。

その専門店さ、
テレビでちょいちょい見かけるお店でさ、

ビニールハウス2つに
めっちゃたくさんの種類のメダカがいるのな。


黒メダカ”サタン”は
1匹1800円で6匹購入。


ほんなら
うちにきてすぐに子供が9匹生まれたの。


むふっ

むふふふふふ♡





2022年5月30日月曜日

そら豆ペペロンチーノ

そら豆の季節だねー

soramame 
↑この文字ヅラ、高さがおなじでかわいい。


▼そら豆ペペロンチーノ、作った。




JAみたかの直売所で買ってきたそら豆。

外側の固い皮を剥きながらいつも思う。

贅沢なフワフワの綿に包まれてかわいいなーって。


それにしても
そら豆っつーのはほんと
廃棄する部分が多いやね。


ごぼうやジャガイモの皮の廃棄量とくらべて
そら豆は購入時から全く減らないゴミの量。

いや、サヤを分割していくぶん
ときに購入時の120%くらいに
カサが増すこともあるやね。



ところで
▼今回、一袋購入してこの量の豆。
サヤから全部だしてこんだけ?




いやー、農家さんだってプロだもん、
この実入り、わかってて出荷してらーね。


くぅーーーー やられた!!

せめて200円ならギリ許せるけどなぁ



購入時に

「こんなサヤが短いの?」

とは思ったものの、

強気の値段設定をみて

「逆に希少なのかも?
一般には出回らない、農家さんだけが知る味、みたいな?」

などと良いように考えて購入した
ノー天気な自分が恨めしい。



以前、美味しいお蕎麦屋さんで食べてハマった
そら豆と海老のかきあげを作るつもりだったけど、


簡単なペペロンチーノに変更したよ。


ペペロンチーノにしちゃえば
取り敢えずなんでも美味しーもんね


▼ガーリックと唐辛子を入れた多めの油で約1分。
今回のは小さな豆だったので30秒くらいでOK。






▼お皿に盛り付けてから
美味しい塩と
粉チーズ(パルミジャーノレッジャーノ)を
たっぷり振りかけて完成。





しょぼい量のそら豆だったけど
育ち切っていないぶん若い豆で
味はよかったので

ま、良しとすっか!



ちなみに
網焼きしたカブと粉チーズは
相性悪かったです(≧▽≦)



2022年5月26日木曜日

おびえる日々

どーもー!

ね、最近、幻覚みえるんだけど
毎日飲んでるじんましんのクスリのせいかな?


え、なにが見えるって?


長年この時期に見えてくる幻影。


それは……虫。


居もしない虫の気配に怯え
ちょっとした点が、影が、怖い。


風でゆれる葉っぱ、
地面にうつる鳥の影に
そのつど「ひぃ!」って声だしてる。


特に陽が落ちてからの道路は怖くて、

アスファルトにこびりついたガムや
潰れたペットボトルのキャップに怯えまくりの日々。


こないだ、道路になにか落ちてて

「おちつけ。またいつもの幻影。
あれは軍手、あれは軍手」

と自己暗示かけて近づいていったら
かわいそうなハト(実物)だったりして、


あたい、もはや夢とうつつが
わからねぇ日々でやーんす。


虫がいなくなる
11月まで続くかとおもうと気が重いです。

ずっと二階の自室にこもっていたいとです。




せっかく怖いんだし、
「ひぃ!」って言ってるばかりじゃなく
なにか、英単語でも発してみたらいいかもと思いなおして
『怖い』に関する単語を調べてみた。



きっと今年の11月には
「Oops!」くらい自然に
口をついて英語が出る。はず。だ。

  • frightening 怖い, 恐い, おっかない 
  • eerie 不気味, 怖い, 恐い, そっとするような 
  • uncanny 恐い, 怖い 
  • supernatural 怖い, 恐い, 超自然の 
  • ghostly 恐い, 怖い, 幽霊のような 
  • strange 奇妙, 不思議, 変, 妙, 見知らぬ, 怖い 
  • weird 不気味, 奇怪, 怖い, 怪奇, 変梃, 恐い
  • awesome 素晴らしい, 怖い, 恐い 


え、最後の
「awesome 素晴らしい, 怖い, 恐い」
ってどゆこと?


インスタで外国人が
ちょいちょい「awesome!」ってコメントしてきて、

あたい、褒められてるって思い込んでたけど、違うん?


「スゴすぎてスゴい!」みたいな
絶頂感なのかな?



それと、誰か
全部に読みカナ、ふってーー

読めないっ


↑ダメだこりゃ(≧▽≦)


2022年5月12日木曜日

ジジ臭い試し書き

(小さな声で)やっほーーー
誰か来てくれてるかな?

スマホのあれこれ書き終えて
すっかり燃え尽き症候群のあたいです♪


さて。
ゴールデンウィーク、終わったね。

わが家は、いよいよ庭の改造をしようと
計画立てて楽しみに待っていたのに
連休初日、お隣のムカつくダンナが帰宅してたのぉ!!

(あ、お隣のダンナ、ここ2年くらい別居してんのね)


ちょい、ちょい、ちょーーーい!

なんでわざわざ
ゴールデンウィークに帰ってくるんだよぉーー

10連休だからこそ
やれることがあんだからさ
こんなとき帰ってこないでよーー


あーた、自分があてくしにどんだけ嫌われてるのか
ちょっとは考えて帰って来てよね、
この身の程しらずが!!

↑(≧▽≦)コラッ


ということで
庭の改造どころか

おっさんがマクドナルドへ出かけた隙間に
あわててコソコソと水撒く始末でさ。


嫁に威張り散らしてる声が聞こえるのも
オッサンが始終吐いてるタバコの煙が臭うのも不愉快なので

せっかくいい気候なのに窓閉めて
メダカの水槽あらったり
マットレスひっくり返したりしてたやね。


ゴールデンウィークの終了とともに
おっさんも別居生活へ戻っていったけどさ、

あー、ほんと、早くフェンスつくって
オッサンいるときでも
庭に出られるようにしなきゃな。


さて、近所のお店でのこと。

文房具売り場をうろついていたら
ペンの試し書きコーナーに
黒い紙が用意されていてさ。

シルバーインクなるものの
試し書き用だった。


へぇー

書いてみたところ
白よりもシルバーのほうが
黒紙にくっきりと書けてキレイなんだね。


シルバー1本、お買い上げ。
250円くらいだったかな。


お隣には消しゴム売場があった。
いろんな形状のものがあるんだなぁーって見ていたら、

女子高生の
あの破壊力ある声で

「なにこれ『みの吉』だって。じじい?」

「縦書きとかありえないし」

と聞こえてきまして……


ええ、はい、わが家は
もう20年以上も前から
試し書きは『みの吉』ですやね

(* • ̀ω•´)キリッ


「みの吉ってダサくね?
Theおじいちゃんって感じ。きゃはははーー」


ダサくないもん!

みの吉ーーって呼ぶと
めちゃんこカワイイ顔して
お目目キラーン☆って喜んでたもん!


と心のなかで絶叫してたけど、

ま、たしかに
ペットにスイーツ名を付けるのが流行ってた当時も
(チョコちゃん、クッキーちゃん、ミルクちゃん)

名前を訊かれて答えると
「え、みの吉?」っていう間があったやね。


▼試し書きコーナーへ戻って
撮ったのがこちら。

「みの吉」以外にも「おもてなし」書いてたし、

改めて客観視すると
こんなデカデカと占領しちゃって
たしかにジジ臭かったかも……(≧▽≦)



普段雑な字を書いてるくせに
試し書きって
あらたまって書きがちなのなんで?


2022年4月30日土曜日

iPhoneへの道(11)最終話

 前回のつづき。


某サイトへ出品

某中古販売サイトにて
8万5000円(送料込)で出品してみた。


出品してあっという間に
40人ほどが『お気に入り』登録してくれたので
これは案外すぐに売れるかも、と期待したものの、

「値下げ交渉は受け付けません」

と書いたためか
まったくコメント付かずに3日が経過。


だって交渉対応めんどくさいんだもん。

どうせあれでしょ、
「半額にするわけねーだろ!」的な
図々しい交渉がくるんでしょ?


相手「値下げ可能ですか?」←まず本文ちゃんと読んでくれ
あたい「申し訳ございません、出品したばかりなのでごめんなさい
相手「いくらなら値下げできますか?」←これが嫌い。お前が先に提示しな
あたい「逆にいくらがご希望ですか?」
相手「学生でキツイので5万円くらいなら助かります」
あたい「まだそこまでのお値下げは考えておりません」
相手「箱とか要らないんで値下げお願いします」
あたい「ご期待に添えず申し訳ありません」


あ”あ”あ”あ”ぁぁー!!

めんどくせぇーーっ!!


なので値段交渉不可は絶対条件。

毎日100円ずつ値下げしていくことにしました。



新品未使用品って?

ところでフリマやオークションで
やたらと『新品未使用』ってキーワードを見かけるけど
たいていがなのはみんな知ってるよね。


あたい的には『新品未使用』というと
開封してない、通電もしてない状態だと思っていてさ、

だってネットで買い物するときって
『返品は未開封・未通電のものに限ります』とか
『一度でも開封、通電したものは返品できません』って書いてあるじゃん?

だから『新品』の定義ってのは
指紋もついてない、
息もかかっていない、
出荷時のまま、ってことかと思ってるんだけど、


↑それは
『新品未開封品』って言うそうで、

『新品未使用』っていうのは

箱は捨てたけど通電してません、という
「そんなことってあんのかよ?」的な
確かめようのない自己申告な状態なんさねー


んなもんで、

「出品写真を撮るために開封したけど使ってません」だの

「ダンナが間違えて開封。実際には使用してません」などと

まやかしい文言をみなさん並べてますわー


特に食器関係の出品は
多くの人が「新品未使用」で出品している。

そりゃ食器は新品偽装しやすいもんなぁ



売れたーーー!!

出品から一週間ほど経ったころ

ついに、ついに、ついに!

売れましたーーっ!!


うれしい。ホント、よかった。


いやー、価格.comとかのクチコミが悪いからさ
売れないんじゃないかってほんと心配してたよー


結果、約8万円で売却。

13万円で購入して→8万円。

7.5ヶ月間、使用してマイナス5万円。

1ヶ月あたり6666円、
1日あたり222円で使用していたことになる。


うん、なかなかイイ値で買ってもらえたやね。


超速攻で発送。

バイバイ、SHARP機。

そのころにはもうiPhoneにもだいぶ慣れて来てたので
ぜんぜん未練なくお別れできました。


数日後、お相手から受けとり連絡がきて
ついに すべてが 終わった。


あぁ、終わったんだ……


出品が終わっただけじゃなく
この半年間の「これ、もうヤダ――」っていうのも含めて
全て終わったんだなぁ


犬くんがいた暮らしのとき
毎日何回も「かわいいなぁ~♪」ってかんじることで
気持ちが潤っていたのとは逆に、

毎日、何度も「この役立たずが!」と
舌打ちしていたら
どんどん心が荒んでしまってね。


やっぱり環境で人って変わるんだなぁって分かった半年間でした。



まとめ

すったもんだあったけど
結果的には高値で回収できたし、


以前から気になっていたものの
操作性の違いから躊躇していたiPhoneに
乗り換えるキッカケにもなって
結果オーライだったと思う。


docomoショップの親切なTくんのおかげで
その都度、最良の方法で乗り越えられたことも良かった。


SHARPの関係者の方、いらしたらすんません。

あたいのこんなブログくらいじゃ影響ないでしょうし
体験したことそのまま書いちゃいました。

(↑これぞドシロウトの強み)


まーーねーー
SHARPに限らずメーカーっていうのはどこも
経営陣と営業と開発、

すなわちカネ計算とモノづくりって
かみ合わないことが多いよね。


今回のスマホも
もしかしたら開発チームは
「この程度の商品を出すのはイヤだ」と思っていたかもしれないな。


さあ、長々と恨み節を回してた
『iPhoneへの道』もこれにておしまいです。


一緒におもしろがったり
ムカついたりしてくれた方々、
応援うれしかったです。


ありがとうございましたーーーー


お次はPanasonicのブルーレイの悪口を書こうと
闘志を燃やしていたけど
なんか怒るのも疲れてきたので
しばし のほほーーんと参ろうと思います。



▼瀬戸内海に浮かぶ島、直島の春




2022年4月19日火曜日

iPhoneへの道(10)

どもー

義父の三回忌で
関西方面へ行っておりました。

法事とはいえ久しぶりの長距離移動はちょっぴり楽しく
かつ、めっちゃめちゃめちゃ疲れた。

いまだに筋肉痛&毎日眠いです。


さて、前回のつづき。

SHARP機をいよいよ売りに出すことに。



フリマに登録

さてさて。

中古スマホの買取屋では
買い叩かれることが判明したので
ネットオークションやネットフリーマーケットで
個人販売することに決定したものの、

これまで購入経験はあっても
出品したことは一度もなく
イマイチよくわからないあたい。


っていうか、購入するときも
「これ買っといて」とダンナに任せておりまして、

この際、自分でやってみよーってことで
とりあえず某フリマサイトのアカウントを作ってみた。


まだ不慣れなiPhoneを使っての
初めてのフリマ出品は
なかなか思うようにいかずイライラしつつ、

とりあえずまずは
損しても悔しくない不用品を出品してみることにした。



おためし出品したら

パッと部屋を見渡して目についたのは
昭和レトロショップから届いたばかりの大皿。

2000円で購入したので
3000円で出品してみたところ
あっという間に「お気に入り」登録がいくつかついた。


や、やばい。

まだ一度も使ってないのに売れちゃったらどうしよう!


で、誰も買う気がしなそうな6000円に値上げをしたら
さーーーっと「お気に入り」登録が減っていった。


へぇ。フリマってめちゃんこレスポンス早いんだねぇ。驚いた。



フリマで初販売

それでは、と
今度はガチの不用品、
テーブルキャンドルを出品してみることに。

すでにたくさん買い置きがあるのに
激安キャンドル200個セットを
つい買っちゃったんさね(≧▽≦)


1000円で購入したものだけど
amazonで調べたら2000円で売られていたので
2000円で出品したら
ものの数分で買い手がつきました。

早っ!!


はい、↑ここで「あれ?」と思ったあなたは上級者。

フリマって基本的に
「送料込」で出品するのが暗黙のルールになってるんさね。

あたいも「送料込」をデフォルト設定してたのを
すっかり忘れて値付けしてた💦


つまり2000円で売れたけれども
今回の送料780円(だったか?)と
出品手数料200円(だったか?)を差し引いた
1020円が今回の利益になるわけでして、

もともと1000円で購入したモノ、
すなわち20円しか儲けてないことが判明。


梱包する手間と
宅急便を出しに行くガソリン代、時間代など
こまかい労力まで含めると
初めての出品は失敗なのでありました。


あーーー

あたい、お金の計算、苦手💦


この失敗を踏まえて
ダンナにいちいち確認してもらいながら
いよいよSHARP機を出品してみました。


(次回、最終話へつづく



写真も載せとこ。

去年、めちゃめちゃ惜しまれながら閉園した
調布市の京王フローラルガーデンアンジェ。

フェンス越しに撮りに行ってきました。


▼フェンスの網目がいい感じに周辺ボケになってくれた♪




▼人の手が入らず雑草ボーボー。
伐採が近いことを知ってか知らずか
こんなたくさんの花が……涙




伐採エリアには
珍しい緑色の桜、御衣黄や鬱金もあるんだよね。


新宿御苑にある御衣黄は
病気で伐採されたそうだし、

そーゆーところへ
移植とかできないものかねぇ?

開発業者がそんな予算だすわけないか。


そら伐採しちゃえば
お金もさほどかからずに
あっという間に整地できるもんなぁ


緑の桜、去年たくさん咲いていたのに
カメラの腕が悪くて
上手く撮れなかったのが悔やまれる……