ハナネコ女子会(1)朱紅の駅
ハナネコ女子会(2)照紅葉の散歩道
のつづき。
さて、いよいよ奥多摩の
通称エメラルド湖へたどり着きました!


BGMは『エメラルドの伝説』ザ・テンプターズ
でいかがでしょう?(笑)
♪湖は 色を変えたのさ
きみの瞳の エメラルド~
紅葉のピークは過ぎてしまった、
と聞いていたけど
樹木の種類や場所によってはまだ真っ盛りでした!



▼ブッシュ・ド・ノエル、秋バーションみたいな。
美味しそう~

▼こちらはしっとりガトーショコラに抹茶とキャラメル!
がるっるるるるrrrr

▼誰かが並べたかのように均等に

数々の名作品を
この湖で撮っているしずくさん。
写真教室の提出セミナーでも
いがり先生に相当気に入られていた何枚かは
ここで撮ったものでした。
→ 『わくわく、ドキドキの写真セミナー』
そんな『憧れのしずくロード』で
あたいは何か見つけられるかな?

▼森の中にはカヌーの棚がカラフルに。

最初のポイントへ到着。
紅葉にはすこし遅かったけど
曇り空ながらこの色合い♪



遠浅ぎみになっている岸辺は
水草が透けてみえて本当にきれい!
▼どこから水の中か
境目がわからないほど。

どこもかしこもキレイで
同じような写真がつづくけど
お付き合いくだされ~(=^・・^=)スマンス


▼「女子会」だけど
女子のみなさんと仲良くしてくださる
ナイス男子がお二人参加してまーす♪


▼JR青梅線の橋梁と。
ぼかしすぎた。

▼あーーー ピンボケ。
たぶんお腹が空いたせいなのだわ。
なにか食べられそうな実や葉っぱはないかなー。

(今、「pいんぼケ」って入力されたし)
......と思っていたら、
▼途中の小休憩で
前から順にお菓子が回ってきました!(^o^)/
珍しいキットカットとか、
何味か書いてないチロルチョコとか、
みなさん、ひと味ちがうセレクトがナイスです。

チャージ完了。
ふたたび元気にレッツゴー。
しずくさんが前日下見してくれた
黄金のカエデが現われて
みんな、今日イチの歓声です!



湖の幻想的なエメラルド色も出てきて。
どこから撮っても
あたいが撮っても
スマホで撮っても
とにかくキレイ!!

カメラの露出(明るさ)は上げたけど
色加工はしてません。
撮ったまま、天然色です。







あぁ、2016年の秋、さよーならー (*^^*)/~~~

去年、家族で来たときとは
ぜんぜん違う写真が撮れて大満足でした。