去年は5回、不要不急(?)の外出をしました。
やーい!やいやーい!
1回目は……ま、このときはまだ
1回目は……ま、このときはまだ
コロナもさほどまだ騒がれていなかった1月、
2回は、入手困難なキャンドルを作られる
kanameさんのワークショップで
およよよ。
出かけたの、どれもみんな
ワークショップかーい。
そーだね。
あたい、作る系ワークショップ大好きだもんね~
しまいにはママン相手に、自分でも
2019年以前に行った作る系ワークショップも
あたいってつくづく
作る系ワークショップが好きなんだなぁー
専門店の玉子焼き教室から始まって、
2回は、入手困難なキャンドルを作られる
kanameさんのワークショップで
バラのキャンドルづくり。
3回目は、女性パティシエの草分け的存在
小嶋ルミ先生のワークショップでサブレ作り。
4回目は、いわずもがなの人気を誇る
園芸家の土谷ますみ先生の寄せ植え教室。
5回目は、毎年恒例で伺っている
3回目は、女性パティシエの草分け的存在
小嶋ルミ先生のワークショップでサブレ作り。
4回目は、いわずもがなの人気を誇る
園芸家の土谷ますみ先生の寄せ植え教室。
5回目は、毎年恒例で伺っている
園芸家のiceberg-n先生の
およよよ。
出かけたの、どれもみんな
ワークショップかーい。
そーだね。
あたい、作る系ワークショップ大好きだもんね~
2019年には
しまいにはママン相手に、自分でも
アロマストーンを作ろう!を開催した(≧▽≦)
2019年以前に行った作る系ワークショップも
なかなか面白いもの、多かったなぁ。
あたいってつくづく
作る系ワークショップが好きなんだなぁー
いろんなことに興味があるっていうか
自分であれこれ体験してみたくて
ついつい手を出してしまいがち💗
自分であれこれ体験してみたくて
ついつい手を出してしまいがち💗
いや、あたいだけじゃない
多くの人がそうかもね。
だってさー、
お道具は全部揃ってるし、
先生はみんな親切だし、
片づけなくていいし、
初めましての人が多いから気楽だし、
なにしろ
1回だけで完了ってのがいいやね。
もし「5回コース」とかだと
続くかわかんないし、
毎回ちゃんと行けるか不安だしなー
▼さて、今日のランチプレート。
言われる前に先にいっとく。
おにぎり2個に見えるけど
1個が小さいですからっ!
納豆もこれ、2分の1パック分ですからっ!
大きなお皿に見えっけど
直径20センチくらいだよー