2018年12月19日水曜日

白黒写真に悩む


モノクロ写真専門でやってる人は
夕焼けの色とか、桜の色とか断ち切れるんかなぁ?


(人工物は白黒のほうがマテリアル感が出る気がする)


今日のブログは、まじめに白黒写真考察デス。

以前、あたいが

「モノクロ写真って、オシャレな写真とか
古い時代の風景には見えるんだけど
今、リアルの世界には感じられなくて。

だって白黒の世界って目で見たことないし
なんだか媒体、映像のなかだけの世界ってかんじがする。

でも、逆に『モノクロのほうがリアルを感じて怖い』という写真も
あるにはあるよねぇ?なんだろ?」

と、或る人に言ったらば、

「まめちゃんが赤ちゃんの時の写真ってモノクロ写真だった?」
と聞くのです。





「いえー、カラー写真で写ってましたよ。
ゴリラの子どもみたいで可愛かったですよぉ~」

と答えると、

「モノクロ写真がリアルに感じられないのは
頭の中で色変換ができない世代だからだよ。

俺たちの世代はね、
写真でしょ、テレビでしょ、映画でしょ、
教科書の写真もみんな白黒だったの。

だから白黒の映像をみても
実際に見ているように脳内で変換できる能力があるんだよ」


そして、

「夢だって昔は白黒で見ていたよ。
でも家のテレビがカラーになって、カラー写真を撮るようになったら
だんだんと夢もカラーで見る様になったねぇ。
今ではカラーと白黒の夢、半々くらいかな」

とのことでした。


あたいも白黒の夢、見てみたい!!

子どもの頃に
「白黒の夢を見るのはキ〇ガイ」って聞いて以来
いつか白黒の夢をみることを期待してるんだけど
未だに一度も見たことないんだよねぇ。





たとえばランドセルで考えてみる。

あたいより少し上の年代では
ランドセルといえば男子は黒、女子は赤の一択で、

だからモノクロ写真だろうが
ランドセルてのはデフォで黒か赤に見えるんじゃないかな、
と想像するわけです。


では最近の子どもに
モノクロ写真のランドセルをみせて
「このランドセル、何色に見える?」と訊いたら
「濃いグレー」って答える子も少なくないと思うんだよなぁ。

(最近の子どもではない)あたいも
そんなふうに見えるんさ、グレーはグレーだ、って。


脳内の色変換がまったくできないわけじゃないけど
色のイメージを広げられないのは
あたいの想像力が乏しいのかな?

世代のせい? それとも元々の感覚の違い?





昔、アメリカの研究機関の調べによると
白黒テレビの世代は白黒の夢をみる確率が高く、
カラーテレビが普及した世代はカラーの夢をみる、
という研究がされたそうだ。
 https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20108.html


前出のお兄さんが言っていた話も
にわかに信ぴょう性が出てきた、やも。


モノクロ写真を撮っていたら
いつかあたいも白黒の夢をみられるようになるかも?


なにしろきっと、あたいは白黒の映像に慣れていないのだ。

白黒の夢に慣れてきたころには
モノクロ写真もイイ感じに撮れるようになってる、はず。

よっ、これぞ睡眠学習! 


▼この写真の空、どう? 夕焼けに見える?

たしかに昼間の空とはちょっと違うように見えるけど
みんなは色まで見えるのかなぁ?




▲と▼。あたいはやっぱり色を捨てきれないなぁ......





今の時代にあえてモノクロで撮る意味って?
イメージを自由に重ねて観賞するってことなのかなぁ?
時代にとらわれない、普遍性を持たせる、ってことなのかなぁ?


そんなあたいでも
「おおーっ」って思えるモノクロ作品もあるわけで。

これからはときどき
モノクロ写真も撮って学んでみようと思います。


えらいぞ、あたい!

前向きだぞ、あたい! ( ・ㅂ・)و ファイト


先週できた鼻のヘルペスがなかなか治らない……