2018年10月10日水曜日

(北キャ)車内で調理


何年か前に行った北海道旅行は
普通のレンタカーを借りて
普通にプリンス系や温泉宿に泊まって、

旭川空港から美瑛、富良野、札幌、小樽、登別、
函館からは寝台特急 北斗星の
個室(ツインデラックス♪)での帰京でした。


それはそれで楽しかったんだけど
1つ、不満が残ったんさね~

それは食べ物への遺恨!

(でた、食い意地)


特に野菜について。

旅行中、鮮度のいい野菜を見かけるたびに

あー、茹でたてトウモロコシ、食べたい!
あー、ズッキーニ、生で食べたい!

と思いつつ、ホテル泊ではどうにもならず。


途中、富良野の野菜自慢のレストランで
地産のジャガイモのニョッキ、
そして地産タマネギを皮付きのままオーブンで焼いて
オリーブオイルと塩を振っただけの料理をたべて
「これだっ!」と感激してねぇ。


北海道は肉も魚も野菜も
とにかく素材がとびきり良いのだから
ただ茹でるだけ、焼くだけでも
最高に美味しいと思うのです。

いや、むしろそれ以上調理しないほうが好きだ!

ということで、今回は
「北海道の食材を食らう旅」に設定しました~


え? 

「おまいはいいけどダンナは可愛そう」だ?

だいじょーび。

うちは普段から夕飯で
「茹でただけ、焼いただけ、できれば生」に塩とオリーブオイル、
みたいなのを食べてるから慣れっこなのだ。

(「普段からダンナが可愛そう」というご意見はバッサリ)



【調理方法について】


自宅で使っている卓上の炭火コンロを持参したけど
結果的には使用しませんでした。

なにせ夜はクタクタのバタンキュー。
炭を起こしている元気がなかった(^o^;)


車に備わっていた卓上ガスコンロを
ありがたーく使用させていただくことに。


▼初日に買ったダイソーの100円網。





▼この使い捨て鍋もダイソーで。
お湯が沸くのがミラクル早くて便利。





【美味しかった~


そこいらのスーパーで売られている野菜が
とにかく美味しかった。

「鮮度がいい」を通りこして
「鮮度がうぃうぃーっ!」と叫びたいほどだ。


▼このアスパラガスは砂糖のように甘くて
ポキポキ、パキーン。

軽~く炙って最高でした!



しかも1束たったの100円!

火を通さなくても甘くておいしいので、
くわえタバコのごとく
くわえ生アスパラでキメるダンナ。





▼こちらは白いトウモロコシ、ピュアホワイト。
東京ではちょっと気の効いたスーパーで見かける程度、
しかも1本350円くらいするけど、

ここ北海道ならたったの100円の山積み!

噛むと汁が飛び散るほどの危険な鮮度でした~


(この使い捨て鍋もダイソーで100円)







まな板も包丁もダイソーで100円。

▼スーパーで買ったこのジャガイモ、
5,6個で100円だったけど
過去最高に美味しかった~




噂には聞いていたけど、

内地の高級スーパーに置かれている品質の野菜が
北海道では普通のスーパーに置いてある

というのは本当だな と実感。


とにかく毎日「茹でただけ・焼いただけ」でも食べ飽きないほど
野菜の素材力がすごかった。


前の晩に多めに茹でておいて
翌朝、また食べても飽きず。

と言ったら、友達に
「え? まめ吉、茹でたてじゃなくて
冷めたジャガイモでもいいわけ?」と質問されたけど、

あたい、北欧料理の付け合わせにでてくる
冷ましたジャガイモも好きなのです。

蒸かしたジャガイモを冷蔵庫であえて一晩おいて
ニッチリと締まった食感を楽しむ調理法。

▼翌朝の、そんなニッチリ食感のじゃがいももまた格別。





▼道の途中で白糠酪恵舎のスカモルツァチーズをゲット!
ジャガイモを絡めて。これまた最高に美味(^o^)/
レストランと違って、思う存分絡められて満足。







▼ラム肉がGETできたので
塩だけで味付けのモンゴルシチューに。
不味そうに見えるけど激ウマ♪





ジャガイモの皮剥きがめんどうなときは
焼き餅で手抜きの日も。


(お餅、3つを半分に切っての6個ですからね)←ある人へ向けての言い訳。








【調味料】


基本の調味料を少し持参。

醤油はここ10年ほどお取り寄せしている秋田の味ひょうたん。

塩は男鹿半島のザクザク塩「納豆塩」。
納豆に入れる専用塩で、納豆はまったく入ってません。
これは特別美味しいわけじゃないけどたまたま家にあったので。





▼道の駅で購入した『ずわい蟹 だしの素』も使用。

原料が『ズワイガニパウダー、塩、砂糖』なので
さぞかしカニっぽい味がするだろうと思ったら
カニ味というより、カニのゆで汁味だった(;^ω^)ゞ




ところで、
「オリーブオイルと塩だけあれば満足」といいながら
なんと、オリーブオイルを持参するのを忘れまして。


北海道民の基盤コンビニ、
『セイコーマート』のオリジナル商品のオイルを買ってみた。
(エキストラバージンのほう)

これが思った以上に美味しかった!


最近、二子玉川のデパ地下のオリーブオイル専門店
20種類ほどから試飲して購入しているあてくしなのですが
(偉そう、じゃなく、それくらい好きなのだ)

いやー、セイコーマートのオリーブオイル、
お値段のわりになかなかですよ、奧さま!


辛味や苦みのない、
いわゆる『ライト・フルーティ』タイプで
素材を負かさないクセのなさで野菜に合いました。

▼480円くらいだったかな。コスパいい!




さーすがセイコーマート!

(今やすっかりファンなのだ)


北海道はやっぱり美味い

を実感した、車中調理のお話でした。


(車中泊記はまだまだつづく)

【初めての車中泊記 2018】
■ 北海道地震でのこと
■ 北海道 キャンピングカーの旅
■ (北キャ)居室とシンク
■ (北キャ)電気のこと
■ (北キャ)車内で調理
■ (北キャ)車中泊 ゴミ問題
■ (北キャ)運転のこと